【ウマ娘】クライマックス短距離の条件とおすすめウマ娘

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘の新シナリオ「クライマックス」のトゥインクルスタークライマックスを短距離にする条件とおすすめウマ娘を紹介。該当の短距離レースと出走日もまとめているので、ミッション達成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 新シナリオ「クライマックス」 | クライマックスミッション |
クライマックス短距離の条件
短距離レースへの出走数を最多にする

トゥインクルスタークライマックスレースを短距離にする場合は、短距離レースに出走した回数を一番多くする必要があります。育成時に出走できる短距離レースは、他の距離よりも少ないため、事前に出走するレース数を確認しましょう。
育成するウマ娘の適性は関係ない
トゥインクルスタークライマックスレースを短距離にするためには、出走したレースが関係します。そのため、育成するウマ娘の短距離適性が低くてもトゥインクルスタークライマックスレースを短距離にすることが可能です。
ミッション「凄腕スプリンター」も同時に狙える

| 開催期間 | 2月24日(木)12:00~3月30日(水)4:59 |
|---|
クライマックスミッションの『凄腕スプリンター』は、「Make a new track!!〜クライマックス開幕〜」シナリオ限定の2つ名です。スプリンターズステークス、高松宮記念に勝利が条件です。
スプリンターズステークスは、クラシック期とシニア期のどちらに勝利しても二つ名の条件を満たせ、短距離適性の高いウマ娘であれば達成しやすいミッションのため、記念ミッションをクリアしていない場合は、同時に狙うことをおすすめします。
該当レースと出走日
| レース | 出走日 |
|---|---|
スプリンターズステークス |
クラシック・シニア / 9月後半 GⅠ / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝 |
高松宮記念 |
シニア / 3月後半 GⅠ / 中京 / 1,200m(短距離) / 左 / 芝 |
クライマックス短距離の出し方と育成のコツ
短距離適性Aのウマ娘を育成する

トゥインクルスタークライマックスレースを短距離にする場合は、短距離適性の高いウマ娘がおすすめです。短距離適性が低い場合は、短距離適性を上げることで安定した育成が可能です。
ジュニア級目標達成をクリアすれば、クラシック級以降は短距離レースだけ出走しても条件は達成できます。ただし強力なウマ娘の育成が難しいため、マイルや中距離など幅広いレースに出走できるように適性を上げることも選択肢です。
短距離適性Aのおすすめウマ娘
| 星3ウマ娘 | ||
|---|---|---|
タイキシャトル |
カレンチャン |
ヒシアケボノ |
| 星1ウマ娘 | ||
キングヘイロー |
サクラバクシンオー |
- |
短距離適性Bのおすすめウマ娘
| 星3ウマ娘 | ||
|---|---|---|
マルゼンスキー |
フジキセキ |
水着マルゼンスキー |
短距離レースに優先して出走する
| ジュニア級 | クラシック級 | シニア級 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
短距離ウマ娘が出走する際のローテーション参考例です。ローテーションに記載されているレースの他にもOPなどのレースは数多くありますが、スキルPtやステータスの上昇値からできる限り重賞を狙うのがおすすめです。
マイルの適性を上げることで出走できるレースも数多く増えるため、短距離のレース数を上回らない程度に距離適性に合わせたレースにも出走しましょう。
該当短距離レースと出走日一覧
- ▼該当短距離レースと出走日一覧(タップで開閉)
-
-
レース 出走日
函館ジュニア
ステークスジュニア / 7月後半
GⅢ / 函館 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
ダリア賞ジュニア / 8月前半
OP / 新潟 / 1,400m(短距離) / 左(内) / 芝
フェニックス賞ジュニア / 8月前半
OP / 小倉 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
小倉ジュニア
ステークスジュニア / 9月前半
GⅢ / 小倉 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
すずらん賞ジュニア / 9月前半
OP / 札幌 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
ききょうステークスジュニア / 9月後半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右(内) / 芝
カンナステークスジュニア / 9月後半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
もみじステークスジュニア / 10月前半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
りんどう賞ジュニア / 10月前半
Pre-OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
なでしこ賞ジュニア / 10月後半
Pre-OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
京王杯ジュニア
ステークスジュニア / 11月前半
GⅡ / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
ファンタジー
ステークスジュニア / 11月前半
GⅢ / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
福島ジュニア
ステークスジュニア / 11月前半
OP / 福島 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
オキザリス賞ジュニア / 11月前半
Pre-OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
秋明菊賞ジュニア / 11月後半
Pre-OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
万両賞ジュニア / 12月前半
Pre-OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右(内) / 芝
黒松賞ジュニア / 12月前半
Pre-OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
つわぶき賞ジュニア / 12月前半
Pre-OP / 中京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
さざんか賞ジュニア / 12月前半
Pre-OP / 阪神 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
寒椿賞ジュニア / 12月前半
Pre-OP / 中京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
クリスマスローズ
ステークスジュニア / 12月後半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
紅梅ステークスクラシック / 1月前半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
クロッカス
ステークスクラシック / 1月後半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
マーガレット
ステークスクラシック / 2月後半
OP / 阪神 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
昇竜ステークスクラシック / 3月前半
OP / 中京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
ファルコン
ステークスクラシック / 3月後半
GⅢ / 中京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
橘ステークスクラシック / 4月後半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
端午ステークスクラシック / 4月後半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
葵ステークスクラシック / 5月後半
GⅢ / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
天保山ステークスクラシック・シニア / 6月前半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
函館スプリント
ステークスクラシック・シニア / 6月後半
GⅢ / 函館 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
パラダイス
ステークスクラシック・シニア / 6月後半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
CBC賞クラシック・シニア / 7月前半
GⅢ / 中京 / 1,200m(短距離) / 左 / 芝
プロキオン
ステークスクラシック・シニア / 7月前半
GⅢ / 中京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
アイビス
サマーダッシュクラシック・シニア / 7月後半
GⅢ / 新潟 / 1,000m(短距離) / 直線 / 芝
福島テレビオープンクラシック・シニア /7月後半
OP / 福島 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
UHB賞クラシック・シニア /8月前半
OP / 札幌 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
北九州記念クラシック・シニア / 8月後半
GⅢ / 小倉 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
キーンランドカップクラシック・シニア /8月後半
GⅢ / 札幌 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
NST賞クラシック・シニア / 8月後半
OP / 新潟 / 1,200m(短距離) / 左 / ダート
朱鷺ステークスクラシック・シニア / 8月後半
OP / 新潟 / 1,400m(短距離) / 左(内) / 芝
セントウル
ステークスクラシック・シニア / 9月前半
GⅡ / 阪神 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
エニフステークスクラシック・シニア / 9月前半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
スプリンターズ
ステークスクラシック・シニア / 9月後半
GⅠ / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
ながつきステークスクラシック・シニア / 9月後半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
オパールステークスクラシック・シニア / 10月前半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
グリーンチャンネル
カップクラシック・シニア / 10月前半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
信越ステークスクラシック・シニア / 10月前半
OP / 新潟 / 1,400m(短距離) / 左(内) / 芝
スワンステークスクラシック・シニア / 10月後半
GⅡ / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
室町ステークスクラシック・シニア / 10月後半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
ルミエール
オータムダッシュクラシック・シニア / 10月後半
OP / 新潟 / 1,000m(短距離) / 直線 / 芝
JBCスプリントクラシック・シニア / 11月前半
GⅠ / 大井 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
オーロカップクラシック・シニア / 11月前半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
京阪杯クラシック・シニア / 11月後半
GⅢ / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
霜月ステークスクラシック・シニア / 11月後半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
オータムリーフ
ステークスクラシック・シニア / 11月後半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
カペラステークスクラシック・シニア / 12月前半
GⅢ / 中山 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
ラピスラズリ
ステークスクラシック・シニア / 12月前半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
タンザナイト
ステークスクラシック・シニア / 12月前半
OP / 阪神 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
阪神カップクラシック・シニア / 12月後半
GⅡ / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右(内) / 芝
ギャラクシー
ステークスクラシック・シニア / 12月後半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
淀短距離ステークスシニア / 1月前半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
ジャニュアリー
ステークスシニア / 1月前半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
カーバンクル
ステークスシニア / 1月前半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
シルクロード
ステークスシニア / 1月後半
GⅢ / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
根岸ステークスシニア / 1月後半
GⅢ / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
すばるステークスシニア / 1月後半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
大和ステークスシニア / 2月前半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
バレンタイン
ステークスシニア / 2月前半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
京都ウマ娘
ステークスシニア / 2月後半
GⅢ / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(外) / 芝
阪急杯シニア / 2月後半
GⅢ / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右(内) / 芝
北九州短距離
ステークスシニア / 2月後半
OP / 小倉 / 1,200m(短距離) / 右 / 芝
オーシャン
ステークスシニア / 3月前半
GⅢ / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
ポラリスステークスシニア / 3月前半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
高松宮記念シニア / 3月後半
GⅠ / 中京 / 1,200m(短距離) / 左 / 芝
千葉ステークスシニア / 3月後半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
コーラルステークスシニア / 4月前半
OP / 阪神 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
京葉ステークスシニア / 4月前半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
春雷ステークスシニア / 4月前半
OP / 中山 / 1,200m(短距離) / 右(外) / 芝
天王山ステークスシニア / 4月後半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右 / ダート
京王杯
スプリングカップシニア / 5月前半
GⅡ / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / 芝
鞍馬ステークスシニア / 5月前半
OP / 京都 / 1,200m(短距離) / 右(内) / 芝
栗東ステークスシニア / 5月前半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右 / ダート
韋駄天ステークスシニア / 5月後半
OP / 新潟 / 1,000m(短距離) / 直線 / 芝
欅ステークスシニア / 5月後半
OP / 東京 / 1,400m(短距離) / 左 / ダート
安土城ステークスシニア / 5月後半
OP / 京都 / 1,400m(短距離) / 右(内) / 芝
-
ダートのレースに出すぎない
タイキシャトルなど、芝だけでなくダートも走れるウマ娘でレースに出る場合、ダートのレースに出すぎないよう注意が必要です。
ダートのレースが芝のレースを上回っている場合、出走したレースの距離で短距離が最も多くても、トゥインクルスタークライマックスのレースがダートになってしまいます。
必要スタミナ量の目安
| 距離 | 必要スタミナ |
|---|---|
| 300~350 |
育成時に短距離出走に必要なスタミナ量です。短距離はスタミナの費用な値が最も低いため、他のレースにマイル距離のレースを走る予定であれば、必要なスタミナ量が上昇します。
関連記事
ジャングルポケットが育成ウマ娘に登場

| 日程 | 2024/6/13(木)12:00~6/26(水)11:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| キャラ | ジャングルポケット |
|||
| サポカ | エル |
ドゥラ |
チケット |
ナリブ |
キング |
ヴィブ |
タップ |
サトノ |
|
ラモーヌ |
マーチャン |
- | - | |
| ガチャ | ウマ娘ガチャ | サポカガチャ | ||
新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

| 実装日時 | 2024/2/24(土)12:00~ |
|---|

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











