【FF16】勇者の紋章の入手方法と効果
- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の勇者の紋章の入手方法と効果を記載。勇者の紋章の使い道や取り方のコツ、トロフィー「ナイトの技量」の獲得についてまとめています。
勇者の紋章の入手方法
特定ボスのノーダメージ撃破で入手
勇者の紋章は、特定のボスをノーダメージで撃破するとスペシャルリワードとして入手できます。1度でも敵の攻撃が当たった時点で入手できなくなるため、紋章獲得を目的とする際は細心の注意を払ってボス戦に挑みましょう。
リトライでは入手不可
勇者の紋章は、1度ゲームオーバーになり、リトライしてノーダメージ撃破を果たしても入手できません。ボス戦前でセーブをしておけば、ノーダメージに失敗してもやり直しが効き、紋章を入手できる機会を再び得られます。
勇者の紋章の効果と使い道
勇者の紋章に効果はない
勇者の紋章は、何らかの効果を持ちません。ノーダメージ撃破を達成した実績を表す代物であるため、やりこみ要素として捉えましょう。
初回入手時にトロフィーを獲得
勇者の紋章を初めて入手すると、トロフィー「ナイトの技量」を獲得できます。トロフィーのコンプリートを目指す方は、ノーダメージ撃破を達成して勇者の紋章の獲得を目指しましょう。
勇者の紋章の取り方のコツ
ボス戦前にセーブをしておく
勇者の紋章を狙う際は、対象のボス戦前で必ず手動セーブをしておきましょう。ダメージを受けてもすぐにロードしてやり直しができるため、時間を掛けずに試行回数を増やせます。
オートスロー・トルガルの指輪を装備
アクセサリ | 効果一覧 |
---|---|
オートスロー | 自動で敵の攻撃が遅くなる 敵の攻撃を受けそうになったとき、時の流れが遅くなり、攻撃が来ることが分かる。 ※オートドッジの指輪と併用不可 |
オートトルガル | 自動でトルガルに指示 トルガルへの指示を自動で行う。 オートアタックの指輪に同効果が含まれる。 |
勇者の紋章は、サポートアクセサリを装備しても入手できるため、オートスローとトルガルの指輪を装備するのがおすすめです。スローは連続攻撃を避けやすくなり、トルガルは指示出しが必要ない分、戦闘に集中できます。
なお、オートアタックやオートドッジは、余計に攻撃したり、不要な回避が戦闘の妨げになりやすいため、装備するのはおすすめしません。
ストーリーフォーカスモードで挑む
勇者の紋章狙いの際は、モードを「ストーリーフォーカス」にしておきましょう。敵の最大体力が減るため、クリアまでの時間を短縮できます。
難しい場合はリプレイモードで回収
勇者の紋章は、リプレイモードでノーダメージを達成しても入手できます。リプレイモードは、最新のステータスでクリア済みのステージに再挑戦できるため、初回取得が難しい場合はレベルを上げてから挑みましょう。
関連記事
戦闘システム
戦闘システムの関連記事 | |
---|---|
召喚獣バトルの攻略 | 操作方法と戦闘のコツ |
テイクダウンのやり方 | フィートとアビリティの解説 |
おすすめコンボ | ガードの対処方法 |
ジャストガードのやり方 | テイクダウンのやり方 |
回避のやり方 | マジックバーストの効果 |
パリィができない時の対処法 | リミットブレイクの使い方 |
バディアクション解説 | - |
ゲームシステム
関連記事 | |
---|---|
シドの隠れ家で出来ること | モード(難易度)の違い |
バトルシステム解説 | 用語集 |
召喚獣バトルの攻略 | ワールドマップの見方 |
システム設定のおすすめ | アイテムの使い方 |
アクティブタイムロアの使い方 | メニュー画面の見方 |
チョコボに乗る方法 | モブハントとは |
難易度設定はある? | モードによる違いと設定方法 |
アレテストーンでできること | ハルポクラテスの備忘録とは |
クロノス石塔群のやり方 | - |
キャラ育成
キャラ育成の関連記事 | |
---|---|
レベル上げの効率的なやり方 | 序盤の効率的な進め方 |
アビリティポイントの使い道 | ステータスの意味と上げ方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト