【ウマ娘】グループサポカの仕様とお出かけイベントの効果

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のグループサポカの仕様とお出かけイベントの効果を解説。グループタイプサポートカードの実装日や、情熱ゾーンの発動条件、習得できる金スキルなどまとめているので参考にしてください。
| レア度別サポートカード | ||
|---|---|---|
SSR |
SR |
R |
| タイプ別サポートカード | ||
スピード |
スタミナ |
パワー |
根性 |
賢さ |
友人 |
グループ |
- | - |
情熱ゾーンの仕様調整が決定
ターン経過により削除されにくくなる
コンディション「情熱ゾーン」の一部仕様が変更されることにより、2/24(金)のアップデート以降ターン経過による削除が発生しにくくなると発表がありました。
一度「情熱ゾーン」に入れば切れづらくなるため、グループサポート全般の練習性能の向上が見込めるほか、イベントなどで能動的に起こせる「情熱ゾーン」の発動タイミングがより重要なものになることが想定されます。
トレーニング後に発生するイベントで獲得できる
2/24(金)のアップデート以降から、トレーニング後に発生する育成イベントでコンディション「情熱ゾーン」を獲得できるよう変更されることが決定しました。
情熱ゾーンに入りやすくなったため、ターン経過による削除の発生率低下と合わせ、今まで以上にステータスを伸ばしやすく、比較的どの編成にでも採用しやすい性能に変わると思われます。
情熱ゾーン時のトレーニング参加率が調整される
2/24(金)のアップデート以降から、コンディション「情熱ゾーン」が付与されている場合、対応する「グループ」タイプのサポートカードがトレーニングに参加する確率の調整が行われます。
参加率の調整のため、上方修正になるかは現状不明ですが、参加率が上昇した場合賢さトレーニングによる回復や、通常トレーニングによる練習性能向上などに期待がかかります。
情熱ゾーン付与時に育成イベントが必ず発生
2/24(金)のアップデート以降から、コンディション「情熱ゾーン」が付与されている場合でグループサポカとトレーニングした際に育成イベントが必ず発生する調整が行われます。
トレーニング発生後のステータス発生イベントが確定で発生すると考えられます。
祖にして導く者が実装
3種類目のグループサポートカード
祖にして導く者は、3種類目として実装されたグループタイプのサポートカードです。ストーリーで入手可能なチームシリウスと異なり、友情ボーナスやトレーニング効果のサポート効果が、非常に優秀なサポートカードです。
グループタイプサポートカード比較
| サポート効果 | 導く者 |
集いし者たち |
シリウス |
|---|---|---|---|
| 友情ボーナス | 20%+固有 | 35% | 15% |
| トレーニング効果 | 10% | 5% | 固有 |
| やる気効果アップ | 固有 | - | 20% |
| イベント回復量アップ | 30% | 30% | 30% |
| イベント効果アップ | 20% | 20% | 20% |
| 賢さ友情回復量アップ | 2 | 2 | 1 |
| 初期スピードアップ | - | 20 | - |
| 初期パワーアップ | 35 | - | - |
| 初期根性アップ | - | - | 30 |
| 初期絆ゲージアップ | 20 | 35 | 20 |
| スピードボーナス | 1 | 1 | - |
| スタミナボーナス | 1 | - | - |
| パワーボーナス | 1 | - | - |
| スキルPtボーナス | 固有 | 固有 | 1 |
| レースボーナス | - | 10% | 5% |
| ファン数ボーナス | - | 15% | 10% |
中距離向けの新スキルを習得

祖にして導く者は、おでかけイベントの最後で「神速」を獲得することができます。脚質などの条件の持たない金速度スキルで、取得に必要なスキルPtは多いものの、どの育成にも採用できる汎用性の高いスキルです。
グループサポカとは

グループタイプのサポートカードとは、複数のキャラクターが1つになったサポートカードです。対象のキャラクターたちと「お出かけ」ができるようになり、従来のサポートカードとは違う特別な条件で友情トレーニングが発生します。
情熱ゾーンになることで友情トレーニングが可能

グループタイプのサポートカードとお出かけが可能な状態でトレーニングをすると、一定確率で「情熱ゾーン」になります。「情熱ゾーン」の間は、そのサポートカードとすべてのトレーニングで友情トレーニングを行えます。
情熱ゾーンで特殊な効果が一定ターンで付与

情熱ゾーンは、サポートカードによって強力な効果が一定ターン付与されます。攻略班の検証では、2~4ターン継続することが確認されていますが、発動条件などは現在確認中です。
サポカによっては特定のシナリオで編成できない

グループサポカは、サポートカードによって特定のシナリオで編成できないものがあります。チームシリウスはアオハル杯~輝け、チームの絆~で使用することができないため、デッキを編成する際は注意しましょう。
| 対象サポカ | 編成不可育成シナリオ |
|---|---|
チームシリウス |
アオハル杯 グランドライブ |
所属ウマ娘は編成できない
グループタイプのサポートカードは、所属しているウマ娘の育成には使用できません。また同一ウマ娘のサポートカードも編成できないので注意が必要です。
祖にして導く者の特徴
祖にして導く者が編成できないウマ娘はいない
祖にして導く者の最大の特徴は、編成できないウマ娘やサポカが存在せず、自由に使用できる点です。通常グループサポカはいずれかのウマ娘が使用できませんが、祖にして導く者は三女神が練習に登場するため、制限なく使用できます。
初登場の中距離金スキルを習得

| スキル | 効果 |
|---|---|
| レース後半のどこかで前に出て持久力をわずかに回復する |
祖にして導く者は、初登場の金スキルを習得できます。発動条件が無いため、全ての脚質と距離で効果を発動する万能スキルです。
祖にして導く者のお出かけイベント
| お出かけ | お出かけ時の効果 |
|---|---|
ダーレーアラビアン |
|
ゴドルフィンバルブ |
|
バイアリーターク |
|
![]() |
【『自由』にレースを楽しんでほしい】
|
【『自分』の走りを極めてほしい】
|
|
【『強靭』なウマ娘にしてあげたい】
|
|
![]() |
|
※上記はグランドマスターズで編成した際の効果です。URAシナリオなどでは効果が落ちるため注意しましょう。
祖にして導く者のお出かけイベントでは、各三女神とそれぞれ1回、最後に2回の計5回お出かけができます。お出かけ時の効果は三女神ごと様々ですが、全てに体力回復できるイベントがあり、安定した育成を行うことができます。
また、4回目のイベントでは選択肢によって能力上昇をコントロールできるため、自身の編成で伸ばしにくいステータスなどを優先して伸ばせる選択肢を選びましょう。
- ▼全てのお出かけ完了後の上昇値(タップで開閉)
玉座に集いし者たちの特徴
玉座に集いし者たちが編成できないウマ娘
| グループサポカ | 編成できないウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
玉座に集いし者たち |
![]() |
![]() |
- |
初登場の中距離金スキルを習得

| スキル | 効果 |
|---|---|
| コーナーで速度が上がる<中距離> |
玉座に集いし者たちは、初登場の中距離金スキルを習得できます。中距離コーナーの上位スキルで非常に強力なスキルのため、中距離の競技場やチャンピオンズミーティングなどで使用されることが予想されます。
玉座に集いし者たちのお出かけイベント
| お出かけ | お出かけ時の効果 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
玉座に集いし者たちのお出かけイベントでは、各ウマ娘とそれぞれ1回、最後に2回の計5回お出かけができます。お出かけ時の効果はウマ娘ごと様々ですが、全てに体力回復できるイベントがあり、安定した育成を行うことができます。
ステータスはスピードと賢さのみが上がるため、賢さサポートを採用せずとも賢さを伸ばすような育成を行うことができます。
- ▼全てのお出かけ完了後の上昇値
チーム<シリウス>の特徴
チーム<シリウス>が編成できないウマ娘
| グループサポカ | 編成できないウマ娘 | ||
|---|---|---|---|
チームシリウス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特別な金スキルを習得

| スキル | 効果 |
|---|---|
日本一のウマ娘 |
期待を背負った強い想いが力に変わり最終コーナーで速度が上がる<長距離> |
チームシリウスは、特別な金スキルを習得できます。チームシリウスでは、長距離の最終コーナーで速度が上がる「日本一のウマ娘」を習得できます。
ただし下位スキルがないため、「大逃げ」同様に白因子からスキルPtを軽減する事ができないため、スキル習得には多くのスキルPtが必要です。
チームシリウスのお出かけイベント
| お出かけ | お出かけ時の効果 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
チームシリウスとのお出かけイベントでは、各ウマ娘とそれぞれ1回お出かけができます。お出かけ時の効果はウマ娘ごと様々ですが、体力回復できるイベントが合計4回あり、友人サポートと同じような立ち回りで使用することが可能です。
全てのお出かけを行うことで、体力が最大122上昇する他、各種ステータスが上がるため強力なサポートカードです。
- ▼全てのお出かけ完了後の上昇値
関連記事
| おすすめ記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
最強サポートランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||
SRおすすめサポート |
サポートカード一覧 |
||||
サポート効果比較 |
おすすめデッキ編成 |
||||
サポートカードデータベース
| レア度別サポートカード | ||
|---|---|---|
SSR |
SR |
R |
| タイプ別サポートカード | ||
スピード |
スタミナ |
パワー |
根性 |
賢さ |
友人 |

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











