【FF16】火の試練(石塔フェニックス)の場所と攻略|ヒペリオンの石塔

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の火の試練(フェニックス/ヒペリオンの石塔)の場所と攻略を記載。火の試練の立ち回り方や事前準備、タイムボーナスやクリア報酬をまとめています。
| 関連記事 | クロノス石塔群の解放条件と場所一覧 |
|---|
火の試練の場所
| 石塔の場所と行き方 | 最寄りのトラベル |
|---|---|
拡大するヒペリオンの石塔 |
拡大する皇国属領ロザリアマーサの宿 |
火の試練(ヒペリオンの石塔)は、皇国属領ロザリアのマーサの宿から北北東に行ったところにあります。
火の試練の事前準備
レベルを十分に上げておく
クロノス石塔群は、クライヴのステータスが最新の状態で挑めるため、レベルを十分に上げてから挑戦しましょう。レベルは高ければ高いほどいいものの、ストーリーの進行度に合ったレベルであれば攻略可能です。
装備は最新の物を用意
| マサムネの入手場所(レアの石塔) | |
|---|---|
拡大するレアの石塔の場所と行き方 |
拡大する最寄りのトラベル先(エイストラ) |
クロノス石塔群は、レベルと同様に装備も現在の物が使えます。武器は1週目の場合、最強武器の「ゴッターダメルン」を用意するか、レアの石塔近くにある宝箱から「マサムネ」を入手しておくのがおすすめです。
バーサーカーリング+オートスローがおすすめ
| アクセサリ | 効果 |
|---|---|
バーサーカーリング |
プレシジョンドッジで攻撃強化 プレシジョンドッジが成功した時、一時的に攻撃性能を強化する |
オートスロー |
自動で敵の攻撃が遅くなる 敵の攻撃を受けそうになったとき、時の流れが遅くなり、攻撃が来ることが分かる。 ※オートドッジの指輪と併用不可 |
アクセサリは、バーサーカーリングとオートスローの指輪を併用するのがおすすめです。プレシジョンドッジ成功後に通常攻撃が大幅に強化されるため、通常攻撃を振ってるだけで楽に大ダメージを与えられます。
アビリティやアイテムの準備は不要

クロノス石塔群は、使用できるアビリティが固定化され、ポーション等のアイテムが使えません。また、トルガルもいないために「オートトルガルの指輪」を装備しても意味がないので注意しましょう。
各ステージ攻略のコツと立ち回り方
ステージ1

| 使用できるフィート | 使用できるアビリティ | |
|---|---|---|
フェニックスシフト |
ライジングフレイム |
スカーレットサイクロン |
ステージ1は、フェニックスシフトから派生攻撃→通常攻撃→パニッシュの流れで立ち回りましょう。周囲に敵が2体以上いる場合はスカーレットサイクロンを放ち、瀕死の敵はライジングフレイムで止めを刺すとタイムを稼げます。
ステージ2

| 使用できるフィート | 使用できるアビリティ | |
|---|---|---|
フェニックスシフト |
ヒートウェイヴ |
スカーレットサイクロン |
ステージ2は、基本的にステージ1と同様にフェニックスシフトを軸に戦いましょう。敵が遠距離攻撃をしてくるようなら、ヒートウェイヴでカウンターするとタイムを稼げます。
ただし、カウンターを意識する必要はなく、スカーレットサイクロンと同様に敵集団を巻き込むように使えば問題ありません。
ステージ3

| 使用できるフィート | 使用できるアビリティ | |
|---|---|---|
フェニックスシフト |
ヒートウェイヴ |
転生の炎 |
ステージ3は、中ボス1体+取り巻き数名→中ボス2体の順に出現します。基本的に取り巻きは転生の炎に巻き込むだけで無視しましょう。バーサーカーリングを着けていれば、プレシジョンドッジを軸に戦うのもおすすめです。
最終ステージ

| 使用できるフィート | 使用できるアビリティ | |
|---|---|---|
オーディンアーム |
ライジングフレイム |
転生の炎 |
最終ステージは、ヒペリオン・プレイグ1体が出現します。特段注意が必要な攻撃はなく、予兆が分かりやすいため、攻撃を見てから反撃を繰り返せば楽に撃破可能です。
火の試練のタイムボーナス
ボーナステクニック
ステージ1
| アビリティ | タイムボーナス・課題 |
|---|---|
| シフトストライク | 【タイムボーナス】8秒 地上で1体の敵に「シフトストライク」からの攻撃を連続で当てる |
| シフトショット | 【タイムボーナス】8秒 空中の敵に「シフトショット」を2回当てる |
| ライジングフレイム | 【タイムボーナス】12秒 「ライジングフレイム」で敵を打ち上げて空中で倒す |
| スカーレットサイクロン | 【タイムボーナス】12秒 敵2体に「スカーレットサイクロン」を同時に当てる |
| パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 転倒している敵に追撃である「パニッシュ」を当てる |
| プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 敵の攻撃を「プレシジョンドッジ」で避ける |
| アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
| マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 「マジックバースト」を10回当てる |
ステージ2
| アビリティ | タイムボーナス・課題 |
|---|---|
| シフトストライク | 【タイムボーナス】8秒 地上で1体の敵に「シフトストライク」からの攻撃を連続で当てる |
| シフトショット | 【タイムボーナス】8秒 空中の敵に「シフトショット」を2回当てる |
| ヒートウェイヴ | 【タイムボーナス】12秒 敵からの魔法を「ヒートウェイヴ」でかきけして「プレシジョン・ヒートウェイヴ」でカウンター攻撃する |
| スカーレットサイクロン | 【タイムボーナス】12秒 敵2体に「スカーレットサイクロン」を同時に当てる |
| パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 転倒している敵に追撃である「パニッシュ」を当てる |
| プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 敵の攻撃を「プレシジョンドッジ」で避ける |
| アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
| マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 「マジックバースト」を10回当てる |
ステージ3
| アビリティ | タイムボーナス・課題 |
|---|---|
| シフトストライク | 【タイムボーナス】8秒 地上で1体の敵に「シフトストライク」からの攻撃を連続で当てる |
| シフトショット | 【タイムボーナス】8秒 空中の敵に「シフトショット」を2回当てる |
| ヒートウェイヴ | 【タイムボーナス】12秒 敵からの魔法を「ヒートウェイヴ」でかきけして「プレシジョン・ヒートウェイヴ」でカウンター攻撃する |
| 転生の炎 | 【タイムボーナス】15秒 テイクダウン中の敵に「転生の炎」を当てる |
| パニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 転倒している敵に追撃である「パニッシュ」を当てる |
| プレシジョンドッジ | 【タイムボーナス】1秒 敵の攻撃を「プレシジョンドッジ」で避ける |
| アビリティフィニッシュ | 【タイムボーナス】3秒 敵をアビリティによる攻撃で倒す |
| マジックバースト | 【タイムボーナス】5秒 「マジックバースト」を10回当てる |
エクストラボーナス
| ボーナス | タイムボーナス・課題 |
|---|---|
| ボーナス初達成 | 【タイムボーナス】3秒 未達成のボーナステクニックを達成する |
| ボーナス3回達成 | 【タイムボーナス】5秒 1つのボーナステクニックを3回達成する |
| ボーナス3種類達成 | 【タイムボーナス】5秒 3種類のボーナステクニックを達成する |
| ボーナス6種類達成 | 【タイムボーナス】8秒 6種類のボーナステクニックを達成する |
| ボーナス全種類達成 | 【タイムボーナス】20秒 すべての種類のボーナステクニックを達成する |
| ボーナス連続達成 | 【タイムボーナス】3秒 短時間内に連続して異なるボーナステクニックを達成する |
火の試練のクリア報酬

| アクセサリ | 効果 |
|---|---|
火の宝珠「転生の炎」 |
フェニックスのアビリティ「転生の炎」のダメージが8%上昇する |
火の試練をクリアすると、アクセサリ火の宝珠「転生の炎」が入手可能です。火の宝珠を装備すると、フェニックスのアビリティ「転生の炎」のダメージが上昇します。
関連記事
| 石塔ノーマル攻略記事 | ||
|---|---|---|
| ヒペリオンの石塔 | ディオネの石塔 | イアペトスの石塔 |
| エンケラドスの石塔 | ティターンの石塔 | ミマスの石塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











