【ウマ娘】レオ杯2022のおすすめスキルとコース解説

スキルとコース解説

ウマ娘のレオ杯2022のおすすめスキルとコース解説を紹介。終盤加速スキルや固有スキルをはじめ、各位置でのおすすめスキルやコース概要についてもまとめているので、レオ杯育成の参考にしてください。

関連記事
レオ杯育成論 レオ杯最強(Tier) スキルとコース解説
スタミナ必要量解説 因子厳選方法 チャンミ攻略まとめ
育成論一覧
スマートファルコンスマートファルコン サイレンススズカサイレンススズカ バレンタインミホノブルボンバレンタインブルボン
タイキシャトルタイキシャトル ニシノフラワーニシノフラワー オグリキャップオグリキャップ
脚質別育成論
逃げ 先行 差し

レオ杯のおすすめ終盤加速スキル

  • 終盤コーナー発動の加速スキルは優先度が高い
  • ランダムだが最終コーナー加速も有効
  • ヴィクトリーショットも有効発動
  • 彼方、その先へ…は有効発動しない

終盤コーナー発動の加速スキルは優先度が高い

スキル 効果
アングリング✕スキーミングアングリング✕スキーミング レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる
つぼみ、ほころぶ時つぼみ、ほころぶ時 レース中盤のコーナーで競り合っていた場合、終盤かつ最終コーナー半ば以降に好位置にいると加速力が上がる
レッツ・アナボリック!レッツ・アナボリック! レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる

レオ杯では、終盤開始位置がコーナーで始まるレース会場のため、終盤コーナーで発動する加速スキルは優先して習得しましょう。非常に短いコース条件のため、最速で発動する加速スキルは勝敗に大きく影響を分ける重要なスキルです。

逃げには「アングリング✕スキーミング」、先行には「つぼみ、ほころぶ時」、差しや追込には「レッツ・アナボリック!」がそれぞれおすすめです。親に設定して習得を目指しましょう。

ランダムだが最終コーナー加速も有効

スキル 効果
逃亡者逃亡者 最終コーナーで先頭をキープしやすくなる<作戦・逃げ>
曲線のソムリエ曲線のソムリエ 華麗なコーナーワークで加速力が上がる

最終コーナー以降で発動する「逃亡者」は有効発動するタイミングが多く、「アングリング✕スキーミング」などの加速スキルと合わせて習得することで十分に必要な加速スキルをまかなえます。

またコーナーのランダム位置で発動する「曲線のソムリエ」も、レオ杯では有効発動が狙える加速スキルです。約280mから約890mの間ですが、加速スキルが習得しにくい脚質では有効発動が狙えるスキルです。

ヴィクトリーショットも有効発動

スキル 効果
ヴィクトリーショットヴィクトリーショット 最終直線が迫ったとき好位置にいると弾みを付けて加速力が上がる

レオ杯ではタイキシャトルの固有スキル「ヴィクトリーショット」も有効な加速スキルです。最終直線が迫った時とは、レオ杯ではレース終盤開始後から最終直線を差しています。

最速での発動はできませんが、順位条件を満たせれば有効な終盤加速スキルとして発動が期待できます。

彼方、その先へ…は有効発動しない

スキル 効果
彼方、その先へ…彼方、その先へ… 落ち着いたまま、中盤の仕掛けどころのまたは終盤の勝負どころのコーナーを中団で進むと奮い立ち加速力が上がる

レオ杯で注意すべき点は「彼方、その先へ…」は有効発動しない加速スキルのため習得はおすすめしません。なぜなら、レオ杯では「彼方、その先へ…」の発動位置がレース中盤の最終コーナーで発動してしまうからです。

レース中盤に加速スキルが発動しても、レース終盤までは加速効果の恩恵がほとんど残らないため、レオ杯育成での「彼方、その先へ…」はおすすめしません。

最強固有スキルランキングはこちら

レオ杯の各脚質おすすめスキル

全脚質共通のおすすめスキル

スキル 効果
短距離直線◯短距離直線 おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<短距離>
短距離コーナー◯短距離コーナー おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<短距離>
尻尾上がり尻尾上がり おすすめ度:★★★

レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー おすすめ度:★★

コーナーが得意になり速度が上がる
下位スキル:コーナー巧者◯
一番星一番星 おすすめ度:★★

レース後半に呼吸を整え前へ踏み込む。育成で重ねた勝利の数だけ効果が高まる
下位スキル:綺羅星
曲線のソムリエ曲線のソムリエ おすすめ度:★★~★★★

華麗なコーナーワークで加速力が上がる
下位スキル:コーナー加速◯
右回り○
右回り◯
おすすめ度:★★★

右回りのコースが少し得意になる
夏ウマ娘○
夏ウマ娘◯
おすすめ度:★★★

のレースが少し得意になる
良バ場◯
良バ場◯
おすすめ度:★★

」のバ場状態が少し得意になる
根幹距離◯
根幹距離◯
おすすめ度:

根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる
中山レース場○
中山レース場○
おすすめ度:

中山レース場が少し得意になる

レオ杯のコース条件を満たす緑スキルは、脚質問わず全てのウマ娘に有効です。特にスピードに補正のかかる「右回り◯」「夏ウマ娘◯」は優先的に習得しましょう。

また、「短距離直線」や「短距離コーナー」など速度に影響のあるスキルはレースの勝敗を大きく左右するため、優先的に習得しましょう。

逃げウマ娘のおすすめスキル

スキル 効果
アングリング✕スキーミングアングリング✕スキーミング おすすめ度:★★★

レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる
地固め地固め おすすめ度:★★★

レース序盤にスキルを多く発動すると加速力がわずかに上がる
先手必勝先手必勝 おすすめ度:★★★

レース序盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ>
下位スキル:先駆け
逃亡者逃亡者 おすすめ度:★★~★★★

最終コーナーで先頭をキープしやすくなる<作戦・逃げ>
下位スキル:押し切り準備
コンセントレーションコンセントレーション おすすめ度:★★

スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる
下位スキル:集中力
逃げコーナー◯逃げコーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・逃げ>
逃げ直線◯逃げ直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・逃げ>
意気衝天意気衝天 おすすめ度:★★~★★★

レース終盤が迫ったとき前方にいると速度が上がる<短距離>
下位スキル:軽い足取り
脱出術脱出術 おすすめ度:★★~★★★

レース中盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ>
下位スキル:急ぎ足
遊びはおしまいっ!遊びはおしまいっ! おすすめ度:★★~★★★

すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる
先頭プライド先頭プライド おすすめ度:

レース序盤にわずかに追い抜かれにくくなる<作戦・逃げ>

逃げウマ娘は、加速スキルの習得が勝敗に大きく影響します。序盤で発動する加速スキルは先頭争いに、終盤で発動する加速スキルは終盤以降で後ろ脚質に追い付かれないために必要なスキルです。

また、中盤で発動する速度スキルも重要です。「意気衝天」や「脱出術」などのスキルを習得してより逃げやすいレース展開を作りましょう。

先行ウマ娘のおすすめスキル

スキル 効果
つぼみ、ほころぶ時つぼみ、ほころぶ時 おすすめ度:★★★

レース中盤のコーナーで競り合っていた場合、終盤かつ最終コーナー半ば以降に好位置にいると加速力が上がる
ヴィクトリーショットヴィクトリーショット おすすめ度:★★

最終直線が迫ったとき好位置にいると弾みを付けて加速力が上がる
鍔迫り合い鍔迫り合い おすすめ度:★★

レース終盤に前方にいると加速力が上がる<作戦・先行>
下位スキル:真っ向勝負
ノンストップ・ガールノンストップガール おすすめ度:★★

ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる
下位スキル:垂れウマ回避
コンセントレーションコンセントレーション おすすめ度:

スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる
下位スキル:集中力
先行コーナー◯先行コーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行>
先行直線◯先行直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行>
アガッてきた!アガッてきた! おすすめ度:★★~★★★

レース中盤に追い抜くと速度が上がる
下位スキル:ペースアップ
意気衝天意気衝天 おすすめ度:★★~★★★

レース終盤が迫ったとき前方にいると速度が上がる<短距離>
下位スキル:軽い足取り
スピードスタースピードスター おすすめ度:★★~★★★

最終コーナーで抜け出しやすくなる<作戦・先行>
下位スキル:抜け出し準備
ウマ好みウマ好み おすすめ度:★★

近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
遊びはおしまいっ!遊びはおしまいっ! おすすめ度:★~★★

すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる

先行ウマ娘は、他脚質と比べて有効発動しやすい加速スキルが少ないです。ランダム発動になりますが、固有スキルと合わせて「真っ向勝負」や「ノンストップガール」などの加速スキルを習得しましょう。

また「アガッてきた!」「先行コーナー◯」などのレース中盤に発動するスキルで位置取りを上げたり、逃げを差し切れる位置をキープしましょう。

差しウマ娘のおすすめスキル

スキル 効果
レッツ・アナボリック!レッツ・アナボリック! おすすめ度:★★★

レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる
ノンストップ・ガールノンストップガール おすすめ度:★★

ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる
下位スキル:垂れウマ回避
乗り換え上手乗り換え上手 おすすめ度:★★

レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し>
下位スキル:差し切り体勢
差しコーナー◯差しコーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し>
差し直線◯差し直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
アガッてきた!アガッてきた! おすすめ度:★★~★★★

レース中盤に追い抜くと速度が上がる
下位スキル:ペースアップ
勇往邁進勇往邁進 おすすめ度:★★~★★★

レース中盤に持久力をすごく使って速度をすごく上げる<作戦・差し>
下位スキル:フルスロットル
迅速果断迅速果断 おすすめ度:★★~★★★

レース中盤で速度が上がる<作戦・差し>
下位スキル:位置取り押し上げ

差しウマ娘は、「レッツ・アナボリック!」をベースにどの脚質でも採用できる「曲線のソムリエ」「ノンストップガール」、差し専用の金スキル「乗り換え上手」から1つ習得を狙いましょう。

また、「勇往邁進」や「迅速果断」など中盤発動する速度スキルを習得して、中盤の位置取り上げを合わせて狙うことが勝利への鍵になります。

追込ウマ娘のおすすめスキル

スキル 効果
レッツ・アナボリック!レッツ・アナボリック! おすすめ度:★★★

レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる
ノンストップ・ガールノンストップガール おすすめ度:★★

ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる
下位スキル:垂れウマ回避
追込コーナー◯追込コーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・追込>
追込直線◯追込直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・追込>
強攻策強攻策 おすすめ度:★★★

レース中盤に後方にいるとしばらくの間速度が少し上がる<作戦・追込>
下位スキル:早仕掛け
アガッてきた!アガッてきた! おすすめ度:★★~★★★

レース中盤に追い抜くと速度が上がる
下位スキル:ペースアップ

追込ウマ娘は、レオ杯で活躍できる加速スキルがないため、向かい風が吹く脚質です。加速スキルは差し同様「レッツ・アナボリック!」をベースにどの脚質でも採用できる「曲線のソムリエ」「ノンストップガール」を習得しましょう。

また、「追込コーナー◯」や「追込直線◯」はもちろん、追込専用の速度スキル「強攻策」でバ郡を離されないようなスキル構成が重要です。

レオ杯のコース概要

コース形状と想定距離

レオ杯コース拡大する

レース場位置 想定距離
序盤 0m~約200m
中盤 約200m~約800m
終盤 約800m~1,200m
レース場位置 想定距離
直線 0m~約280m
コーナー 約280m~約670m
最終コーナー 約670m~約890m
最終直線 約890m~1,200m
上り坂 約1,020m~
下り坂 0m~

レオ杯は、スプリンターズステークスと同じ条件で開催されます。レース終盤がコーナーで開始されるため、「アングリング✕スキーミング」などの終盤コーナーで発動する加速スキルが最も有効です。

また、ラスト約200mで急な登り坂に差し掛かるコースです。パワーステータスが非常に重要視される他、残200mで発動するスキル「勝利の鼓動」を組み合わせると終盤により強くなります。

レオ杯の概要と開催スケジュール

レオ杯の概要

レオ杯
開催期間:7/14(木)12:00~
場所 バ場 距離 コース 季節 天候 芝状況
中山 1,200
(短距離)
右・外 晴れ

レオ杯は、中山芝1,200mの短距離で開催されます。スプリンターズステークスと同じ条件をベースに、季節は「夏」、天候は「晴れ」で開催されるレースです。

チャンピオンズミーティングの攻略まとめはこちら

レオ杯の開催期間

参加リーグ選択期間 8/10(水)12:00~8/15(月)11:59
ラウンド1(予選) 8/13(土)12:00~8/15(月)11:59
ラウンド2(予選) 8/15(月)12:00~8/17(水)11:59
出走登録期間(決勝) 8/17(水)12:00~8/17(水)23:59
マッチング期間 8/18(木)0:00~8/18(木)11:59
決勝ラウンド 8/18(木)12:00~8/19(金)11:59

レオ杯2022育成論とおすすめウマ娘はこちら


関連記事

ジャングルポケットが育成ウマ娘に登場

ガチャバナー

日程 2024/6/13(木)12:00~6/26(水)11:59
キャラ ジャングルポケットジャングルポケット
サポカ エルコンドルパサーエル ドゥラメンテドゥラ ウイニングチケットチケット ナリタブライアンナリブ
キングヘイローキング ヴィブロスヴィブ タップダンスシチータップ サトノダイヤモンドサトノ
メジロラモーヌラモーヌ アストンマーチャンマーチャン - -
ガチャ ウマ娘ガチャ サポカガチャ

ガチャ更新情報まとめはこちら

新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

UAFシナリオ

実装日時 2024/2/24(土)12:00~

新シナリオ「U.A.F Ready GO!」の攻略はこちら

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
ガチャ更新情報まとめ|ドリームジャーニーが実装
ガチャ更新情報まとめ|ドリームジャーニーが実装
相性表|相性が良いウマ娘一覧
相性表|相性が良いウマ娘一覧
チーム競技場おすすめ編成|スコアを稼ぐコツ
チーム競技場おすすめ編成|スコアを稼ぐコツ
交流重賞とは?|発動レース一覧
交流重賞とは?|発動レース一覧
最強スキルランキング【育成・競技場】
最強スキルランキング【育成・競技場】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
ガチャ更新情報まとめ|ドリームジャーニーが実装
ガチャ更新情報まとめ|ドリームジャーニーが実装
相性表|相性が良いウマ娘一覧
相性表|相性が良いウマ娘一覧
チーム競技場おすすめ編成|スコアを稼ぐコツ
チーム競技場おすすめ編成|スコアを稼ぐコツ
交流重賞とは?|発動レース一覧
交流重賞とは?|発動レース一覧
最強スキルランキング【育成・競技場】
最強スキルランキング【育成・競技場】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー