【ウマ娘】W友人編成のデッキと立ち回り
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のW友人編成のデッキと立ち回りについて解説。友人タイプ2枚で育成をするメリットやデッキ編成例、レア度別の友人サポートの性能比較も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
友人サポート一覧 | たづなと樫本比較 |
お出かけのメリットと効果 | アオハル杯の攻略と育成方法 |
W友人編成とは
友人サポートを2枚採用したデッキ編成
W友人編成とはアオハル杯シナリオで育成する際に、「駿川たづな」と「樫本理子」の友人サポート2枚を採用して育成するサポート編成です。友人を2枚採用することで、体力消費軽減を生かしトレーニング回数を増やすことができます。
中長距離のチャンミ育成で本領発揮
W友人編成はレースに必要となるスピード/パワー/スタミナの3ステータスを伸ばすことに適した編成です。中長距離などのスピード/パワー/スタミナの3ステータスが要求されるチャンピオンズミーティングで活躍する編成です。
トレーニングが中心の育成となるため、レース出走によるスキルポイントを稼ぎにくい点や賢さ育成と相性が悪い点からチーム競技場にはあまり向いていないため注意しましょう。
持っているサポートによっては桐生院葵を選択
「駿川たづな」と「樫本理子」の凸数が進んでいない場合は、完凸の「桐生院葵」を採用したほうがステータスを伸ばしやすいです。自分の持っているサポートカードに応じて編成を変えましょう。
参考までに、「駿川たづな」と「樫本理子」は2凸からトレーニング効果10%のサポート効果を持つサポートカードです。1凸以下の場合は友人サポートの恩恵を受けにくいため完凸の「桐生院葵」を優先したほうがおすすめです。
W友人編成で育成するメリット
- 体力の消費を抑えてトレーニング回数を増やす
- お出かけ回復でやる気維持やバッドステータスを回避
- 編成サポートカードのイベントが発生しやすくなる
体力の消費を抑えてトレーニング回数を増やす
アオハル杯シナリオで育成する場合は、ステータスの上昇やスキルのヒントを習得するためにアオハル特訓やアオハル魂爆発の回数を増やすことが重要です。
駿川たづなや樫本理子など友人サポートカードはサポートスキル「体力消費ダウン」を取得しているため、特訓時の体力消費を軽減しトレーニング回数を増やすことができます。
お出かけでやる気維持やバッドステータスを回避
W友人編成で育成すると体力消費ダウンやお出かけで回復を行うため、安定した回復ができることやバッドステータス「寝不足」を回避することができます。
また、お出かけイベントでやる気アップが行えるため絶好調を維持しながらの育成ができ、「怠け者」や「偏頭痛」などランダムイベントでバッドステータスになった場合でも駿川たづなの2回目と4回目で確定で治すことができます。
編成サポートカードのイベントが発生しやすくなる
アオハル杯シナリオはURAシナリオに比べ、サポードカードのイベントが完走しにくいです。しかし友人を2枚編成することで、イベント回数が減りSSRサポートカード編成でもイベント完走しやすいこともW友人編成のメリットです。
W友人編成のデッキ編成例
編成難易度の高いサポート編成
デッキ編成例 | |||||
---|---|---|---|---|---|
- | |||||
自由枠 |
駿川たづなと樫本理子のW友人編成を軸に、トレーニング効果の高いビコーペガサスやキタサンブラック、ライスシャワーを編成するサポートカード編成例です。
自由枠をサクラバクシンオーなどのスピードサポート、エルコンドルパサーなどのパワーサポートなど、使用する因子と育成するウマ娘の成長率に応じて変えることが可能です。
編成難易度の低いサポート編成
デッキ編成例 | |||||
---|---|---|---|---|---|
編成難易度の低いSR中心のサポート編成です。スイープトウショウやシンコウウインディなど優秀なスピードサポートとヒシアマゾンなどスタミナボーナスを持ったパワーカードを編成することでステータスが伸ばしやすくなります。
フレンドからは、アオハルシナリオリンクを持っている樫本理子を採用することがおすすめです。ステータスの上昇やスタミナカードが無くても十分にスタミナを確保することができます。
W友人編成の立ち回り
ジュニア級での立ち回り
- 最優先で友人サポートの絆を上げる
- ジュニア級のGⅠレースは積極的に出走
最優先で友人サポートの絆を上げる
駿川たづなは育成開始から、樫本理子は育成開始5ターン目から一緒にトレーニングできます。ジュニア級終了時点までに友人サポート2枚ともお出かけをできる状態にするために、絆上げを意識しましょう。
特に駿川たづなはおでかけ時の回復量が多く、クラシック1月前半に「尻尾上がり」をヒントレベル3で習得できる点から最優先です。
関連記事 | |
---|---|
駿川たづなのイベント選択肢 | 樫本理子のイベント選択肢 |
ジュニア級のGⅠレースは積極的に出走
ジュニア級GⅠレース | レース詳細 |
---|---|
阪神JF | 時期:ジュニア級12月前半 ファン:1,000人以上 1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右 |
朝日杯FS | 時期:ジュニア級12月前半 ファン:1,000人以上 1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右 |
クラシック級やシニア級になるとトレーニング回数を増やしたいため、トレーニングレベルの低いジュニア級で開催されるGⅠレースには積極的に参加してファン数やスキルポイントを取得しましょう。
クラシック級での立ち回り
- アオハル特訓や絆上げ、レースをバランス良く行う
- 絆上げは夏合宿前までに完成
- 友人とのお出かけは積極的に行う
アオハル特訓や絆上げ、レースをバランス良く行う
クラシック級前半でもトレーニングの効率が悪いため、アオハル特訓や絆上げを効率良く行えない場合はレースに出走してスキルポイントを取得しましょう。
スキルを習得するために、クラシック級までに目標レース以外で2~3レース追加出走を意識するとスキルポイントが確保しやすいです。
絆上げは夏合宿前までに完成
編成しているサポートの絆上げは可能であればクラシック級3月後半までに、遅くともクラシック級6月後半の夏合宿前までに友情トレーニングが行えるオレンジゲージまで完成を目指しましょう。
友人とのお出かけは積極的に行う
友情トレーニングやまとまったアオハル特訓が行えない場合は、友人とのお出かけを積極的に行いましょう。シニア級でステータスを伸ばすためにトレーニングを増やし、友人とのお出かけ回数を減らすことがステータスUPの近道です。
理想は、クラシック級までに駿川たづなの3段階までと、樫本理子の5段階まで終わっていると良いです。駿川たづなの4段階目は体力回復ややる気上げ、バッドコンディションの回復が行えるため残せると安定した育成が行えます。
関連記事 | |
---|---|
駿川たづなのイベント選択肢 | 樫本理子のイベント選択肢 |
シニア級での立ち回り
- アオハル特訓以外にも友情トレーニングを意識する
- 足りないステータスを考えてアオハル魂爆発を行う
アオハル特訓以外にも友情トレーニングを意識する
シニア級はトレーニングレベルが全体的に高くなっているため、友情トレーニングで大幅なステータス上昇が行えます。
足りないステータスを考えてアオハル魂爆発を行う
サポートカード編成で上げにくいステータスや目標ステータスに届かないステータスは、アオハル魂爆発を積極的に行いましょう。
友人サポートの性能比較
SSRとSRサポート
サポート効果 | 樫本理子 | 駿川たづな | 桐生院葵 |
---|---|---|---|
凸数 | 完凸 | 完凸 | 完凸 |
トレーニング効果 | 10% | 10% | 5% |
レースボーナス | 10% | - | - |
ファン数ボーナス | 20% | - | - |
初期絆ゲージ | 30 | 30 | 25 |
イベント回復量 | 30% | 60% | 50% |
イベント効果 | 35% | 35% | 30% |
失敗率ダウン | 20%+固有 | 30%+固有 | 25%+固有 |
体力消費ダウン | 15%+固有 | 25%+固有 | 20%+固有 |
初期スピード | - | 30 | - |
初期賢さ | - | - | 20 |
初期スタミナ | 30 | - | - |
注意する点は友人特有のサポート効果
友人をサポート編成に入れる場合、一番重要とするサポート効果は友人のみ取得しているイベント回復量と体力消費ダウンの項目です。
より安定して育成をしたい場合は体力回復量が多く体力消費ダウンが高いほど、おでかけ回数を減らしてトレーニングすることができます。
Rサポート
サポート効果 | 樫本理子 | 駿川たづな | 桐生院葵 |
---|---|---|---|
凸数 | 完凸 | 完凸 | 完凸 |
トレーニング効果 | 5% | 5% | 5% |
レースボーナス | 5% | - | - |
ファン数ボーナス | 15% | - | - |
初期絆ゲージ | 25 | 25 | 25 |
イベント回復量 | 30% | 40% | 40% |
イベント効果 | 25% | 25% | 25% |
失敗率ダウン | 15% | 20% | 20% |
体力消費ダウン | 10% | 15% | 15% |
初期スピード | - | - | - |
初期賢さ | - | - | - |
初期スタミナ | - | - | - |
Rサポートでも十分に活躍できる
完凸の友人Rサポートは、SRやSSRの完凸性能より劣りますが、友人のみ取得しているイベント回復量と体力消費ダウンなど友人サポート特有のサポート効果を持つため十分に能力を発揮できます。
特にRサポートの樫本理子は、シナリオリンクの対象かつレースボーナスやファン数ボーナスを持っている点でも活躍できます。
注意すべきはスキルとお出かけ回数
Rサポートで注意すべき点は、習得可能なスキルとお出かけ回数です。SRやSSRサポートカードと異なり、お出かけが1回減ることでやる気UPや体力回復が行えません。
また「コンセントレーション」や「一陣の風」などのスキルが習得できないため、スキルを優先する場合はSRやSSRの友人サポートを編成しましょう。
関連記事
おすすめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最強サポートランキング | リセマラ当たりランキング | ||||
SRおすすめサポート | サポートカード一覧 | ||||
サポート効果比較 | おすすめデッキ編成 |
サポートカードデータベース
レア度別サポートカード | ||
---|---|---|
SSR | SR | R |
タイプ別サポートカード | ||
スピード | スタミナ | パワー |
根性 | 賢さ | 友人 |