【ウマ娘】シナリオリンクの効果とキャラ一覧

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・最強サポートカードランキング
 - ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
 - ・マイル育成のキャラとサポカ編成
 
ウマ娘のシナリオリンクの効果とキャラクターを一覧で紹介。各シナリオで加入できるキャラとサポートカードをまとめています。レース後加入するキャラなどについてもまとめているので、育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| グランドマスターズ攻略 | グランドライブ攻略 | 
| アオハル杯攻略 | 最強サポカランキング | 
シナリオリンクの効果とは
シナリオリンクの効果とは、シナリオリンク対象キャラ・サポートカードを編成した際に起こるイベント変化で、習得スキルが変わる限定効果です。シナリオリンクキャラやサポートカードは、各シナリオごとに設定されています。
また、シナリオリンクの効果を得るためには、各シナリオの対象の育成ウマ娘やサポートカードを編成する必要があります。
シナリオリンクキャラクターとは

シナリオリンクキャラクターとは、グランドライブやアオハル杯で育成シナリオのストーリーを進めて行く際に同じチームに加入してくれるウマ娘です。シナリオリンクキャラクターはシナリオ中でプレイヤーとともに活躍してくれます。
シナリオリンクキャラクター一覧
UAFRadyGoのシナリオリンクキャラ
| 発表されたシナリオリンクキャラ | ||
|---|---|---|
 メジロライアン | 
 ウイニングチケット | 
 トーセンジョーダン | 
 バンブーメモリー | 
 ナリタトップロード | 
- | 
UAFシナリオのシナリオリンクlキャラクターは、メジロライアンやバンブーメモリーなどマイルや中距離を得意とする6キャラです。編成することでイベントの一部が変化してレアスキルなどを入手できる可能性が高いです。
プロジェクトL'Arc(ラーク)のシナリオリンクキャラ
| 発表されたシナリオリンクキャラ | ||
|---|---|---|
 ゴールドシップ | 
 エルコンドルパサー | 
 マンハッタンカフェ | 
 ナカヤマフェスタ | 
 サトノダイヤモンド | 
 シリウスシンボリ | 
 タップダンスシチー | 
- | - | 
プロジェクトラークのシナリオリンクキャラクターは、中長距離を得意とする7キャラです。編成することで、イベントの一部が変化します。
グランドマスターズのシナリオリンクキャラ
| シナリオリンクキャラ | 
|---|
 祖にして導く者 | 
グランドマスターズに登場するシナリオリンクキャラクターは、三女神のサポートカード「祖にして導く者」です。編成することでトレーニングを手伝ってくれるようになるほか、一部イベントの効果がアップします。
トレーニング後に知識の欠片を選んで獲得

| 選択肢 | 効果 | 
|---|---|
| いざ、魔法の国へ! | スキルPt+4 祖にして導く者の絆ゲージ+5 赤色の知識の欠片を1つ取得  | 
| いざ、動物草原へ! | スピード+4 祖にして導く者の絆ゲージ+5 青色の知識の欠片を1つ取得  | 
| いざ、ダンジョン攻略へ! | スタミナ+4 祖にして導く者の絆ゲージ+5 黄色の知識の欠片を1つ取得  | 
祖にして導く者と一緒にトレーニングすると、選択肢に応じて知識の欠片を獲得できます。1育成あたりの欠片入手量を大きく増やすことができ、知識レベルを上げやすいです。
グランドライブで登場するシナリオリンクキャラ
| 発表されたシナリオリンクキャラ | |
|---|---|
 スマートファルコン | 
 ミホノブルボン | 
 サイレンススズカ | 
 アグネスタキオン | 
グランドライブのシナリオリンクキャラクターは、ダートを得意とするスマートファルコンを始め、中距離を得意とするミホノブルボンやサイレンススズカ、アグネスタキオンの4キャラです。
アオハル杯シナリオと同じく、シナリオリンクのウマ娘を編成しグランドライブシナリオで育成を行っている場合、対応した金スキルをイベント中に獲得することができます。
ウマ娘かサポカ編成で金スキル獲得

| 『一緒に呼びかけあえる歌』か…… | 
|
| 『走れることへの感謝』か…… | 
|
| 『ただいま』か…… | 
|
| 『打開する力』か…… | 
|
| - | 『歌でつながる』か…… | 
グランドライブでは一定条件を満たした状態でシニア級11月前半になると、シナリオイベントで「あなたと私をつなげるライブ」が発生し、イベント選択に対応した金スキルを習得できます。
ただし、金スキルを確定で貰えるのは、編成したシナリオリンクキャラの選択肢を選んだ場合と、キャラ以外を選んだ場合のみです。他のを選択すると通常の下位スキルが貰えます。
アオハル杯で登場するシナリオリンクキャラ

| シナリオリンクキャラクター | |
|---|---|
 タイキシャトル | 
 フクキタル | 
 ハルウララ | 
 ライスシャワー | 
アオハル杯のシナリオリンクキャラクターは短距離やマイル、ダートを得意とするタイキシャトル、中距離・長距離を得意とするマチカネフクキタルやライスシャワー、ダートを得意とするハルウララの4キャラです。
アオハル杯のメイクデビュー出走前に、4キャラは自分のチームに加入してくれます。
対象キャラクター編成でチーム名と貰えるスキルが変化

スキルが貰える条件は、アオハル杯を優勝することで獲得できます。そのあとに開催されるURAファイナルに負けたとしても、最後の結果画面で金スキルの獲得が確認できています。
| 対象キャラとチーム名 | アオハル杯後の金スキルと効果 | 
|---|---|
 タイキシャトル(HOP CHEERS)  | 
レース序盤に先頭だと差を広げやすくなる<マイル>  | 
 マチカネフクキタル(ハレノヒ・ランナーズ)  | 
レース序盤に観察力が高まり視野を広く持てる<中距離>  | 
 ハルウララ(にんじんぷりん)  | 
レース中盤に追い抜かれると持久力が回復する  | 
 ライスシャワー(ブルームス)  | 
直線に入ると息を入れて疲れにくくなる<長距離>  | 
| その他のウマ娘 (キャロッツ)  | 
ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる  | 
シナリオリンクキャラのサポカ一覧
プロジェクトラークシナリオリンクのサポカ一覧
プロジェクトラークのシナリオサポートカードは「佐岳メイ」と「エルコンドルパサー」です。編成することで、シナリオで必要なPtなどが入手しやすくなったりなどの追加効果があります。
グランドマスターズシナリオリンクのサポカ一覧
| シナリオリンクキャラのサポートカード | 
|---|
 祖にして導く者 | 
グランドマスターズのシナリオリンクサポートカードは、「祖にして導く者」のみです。編成することで、一部イベントの内容が変化します。
イベント発生自体がランダムなので、必ずしも効果付きのイベントが発動するわけではありません。
グランドライブシナリオリンクキャラのサポカ一覧
| シナリオリンクキャラのサポートカード | |||
|---|---|---|---|
 ライトハロー | 
 ライトハロー | 
 タキオン | 
 タキオン | 
 タキオン | 
 ファルコ | 
 ファルコ | 
 ファルコ | 
 ミホノブルボン | 
 ミホノブルボン | 
 ミホノブルボン | 
 ミホノブルボン | 
 ミホノブルボン | 
 スズカ | 
 スズカ | 
 スズカ | 
 スズカ | 
- | - | - | 
シナリオリンクキャラクターである上記のサポートカードには、グランドライブ専用で効果が変わるイベントがある可能性が高いです。
また、イベント変化がある場合は発生自体がランダムになるため、必ずしも効果付きのイベントが発動するわけではありません。
アオハル杯シナリオリンクキャラのサポカ一覧
| シナリオリンクキャラのサポートカード | |||
|---|---|---|---|
 樫本理子 | 
 樫本理子 | 
 ライスシャワー | 
 花嫁ライス | 
 ライスシャワー | 
 ライスシャワー | 
 ハルウララ | 
 花嫁ハルウララ | 
 ハルウララ | 
 正月フクキタル | 
 フクキタル | 
 フクキタル | 
 タイキシャトル | 
 タイキシャトル | 
- | - | 
シナリオリンクキャラクターである上記のサポートカードには、アオハル杯専用で効果が変わるイベントがあります。ただし、全てのイベントに付属効果が付くわけではありません。サポートカードの特定イベントのみに変化があります。
イベント発生自体がランダムなので、必ずしも効果付きのイベントが発動するわけではありません。
アオハル杯のシナリオリンクの特徴
サポートカードウマ娘はチームに必ず加入する

サポートカードに編成したウマ娘は育成スタート時にチームに必ず加入してくれます。駿川たづな(SSR)などの友人サポートの立ち位置により、URAシナリオと育成方針が大きく異なります。
レース後にメンバーが加入

シナリオリンクキャラクター以外のウマ娘は、アオハル杯のチームレース後にチーム加入してくれます。チームメンバーを増やしてより強力なチームにしましょう。
チーム加入するウマ娘は、レース終了後のランクに応じてステータスが変化します。ランクが高いほど高ステータスのウマ娘が加入するため、チーム総合力アップに繋がります。
関連記事
初心者お役立ち記事
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| 育成が簡単なウマ娘 | 育成目標一覧 | 
| 秋華賞3着以内に入る方法 | 笹針師の効果と選択肢 | 
| クレーンゲーム発生条件 | 温泉イベントの発生条件 | 
| 期間限定ミッション | 毎日やるべきことまとめ | 
| チーム競技場のおすすめ編成 | ファンの集め方 | 
アイテム関連記事
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| アイテム一覧 | 限定セールの発生条件 | 
| 女神像の入手方法 | ジュエルの入手方法 | 
| 目覚まし時計入手方法 | シューズの入手方法 | 
| 蹄鉄の入手方法 | クローバーの入手方法 | 
| クローバーの入手方法 | サークルポイント入手方法 | 
育成関連記事
| 育成のやり方 | 因子厳選解説 | 
| 継承の効果とメリット | 友情トレーニング発生条件 | 
| 星3因子の作り方 | 相性◎ループと組み合わせ | 
| トレーニングレベルの上げ方 | ステータスの上げ方 | 
| 覚醒レベルの上げ方 | レベル強化のやり方 | 
| 上限解放のやり方 | ウマ娘解放のやり方 | 
| 才能開花のやり方 | ピースの入手方法 | 
| コンディションの効果 | バ場適性の意味 | 
| 距離適性の意味 | オールB育成理論 | 

ウマ娘攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











