【FFBE幻影戦争】儚きものの攻略とやることまとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争の儚きものの攻略情報を記載。クエスト概要や攻略手順と攻略のコツ、オート周回PT例、やることまとめ、カイザーナックルの詳細などを記載しているので、儚きものを確認する時の参考にしてください。
目次
【復刻開催】儚きものの概要
| イベントクエスト | イベントEXクエスト |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 概要 | |
| 【クエスト開催期間】2021/11/8(月)15:00~11/30(火)23:59まで |
|
「儚きもの」が4月21日(水)の12時より復刻開催されます。イベントメダルを集めて「虹の想いの欠片」や「星虹の幻球」を交換できるほか、EXクエストを周回することでSSR武具「カイザーナックル」を入手できます。
カイザーナックルは、現状FF7Rコラボキャラ「ティファ」の最強武器になるので、ティファをメインで使用したい方はクラフトしましょう。
カイザーナックルの詳細

| 防具 | ヴァイタル | アサルト | クリティカル |
|---|---|---|---|
Kナックル |
HP+72 攻撃+144 魔力+12 命中+4 CT+6 |
HP+43 攻撃+180 魔力+7 命中+4 CT+6 |
HP+57 攻撃+144 魔力+12 命中+9 CT+25 |
儚きものEXクエストでクラフトできるカイザーナックルは、拳の中で最高クラスの攻撃力を持つ武器です。
タイプは攻撃を大幅に上昇できるアサルトか、高水準の攻撃ステを持ちクリティカルを大きく上昇できるクリティカルタイプを選択しましょう。
儚きものEX(超高難度)攻略のコツ
狩人を素早く処理する

儚きものEX(超高難度)に登場する狩人は、高低差を利用して味方を一方的に攻撃してくるので素早く処理しましょう。狩人の処理には、高低差に強い忍者や竜騎士ジョブを持つキャラがおすすめです。
バトル序盤に味方付近にいる狩人2体だけでも処理すると、被ダメを大幅に減らせます。
モンクのためるが危険
| ためる前のステ | ためる状態のステ |
|---|---|
![]() |
![]() |
儚きものEX(超高難度)で最も危険な敵は、ためるで攻撃を大幅に上昇してくるモンクです。ためる状態のモンクに攻撃されるとタンクであっても大ダメージを受けます。
モンクは初手必ずためるを使用してくるので、デスペルで解除するか1撃で落とすかして対処しましょう。モンクは弱点である火属性の打撃で攻撃すれば1撃で倒すのも難しくないです。
打撃キャラを編成
儚きものEX(超高難度)の敵は、打撃攻撃に弱いキャラが多いです。そのため、打撃攻撃が得意とする新キャラ「ラルドー」やモンクジョブを持つキャラを編成すると攻略しやすいです。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
ラルドー |
|
エルデ |
|
ジザ |
|
グラセラ |
|
セシル |
|
ルシア |
|
クリスマスラマダ |
|
シュテル |
|
キトン |
|
タンク(壁役)
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
エンゲルベルト |
|
光の戦士 |
|
ヒーラー/サポーター
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
アヤカ |
|
祈り |
|
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
穢れの呪いモルボル |
|
偽りの仮面 |
|
次元切断オーディン |
|
タイタン |
|
心の洗濯 |
|
儚きものEX超高難度では打撃攻撃アップや人キラーで、味方の火力を上昇させるのがおすすめです。また、射撃攻撃をメインに行う敵が多いため、偽りの仮面や心の選択で耐性を上げるのも手です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
ラミアクイーン |
|
イフリート |
|
オーディン |
|
ゴーレム |
|
儚きものEX超高難度では打撃攻撃アップ+耐性や氷属性キラーを持つラミアクイーンが最適正です。また、敵はすべて人系なので、人キラーを持つオーディンやゴーレムなども活躍します。
超高難度オート周回PT例

| 物理アタッカー | ヒーラー | タンク | |||
|---|---|---|---|---|---|
シュテル(Lv99) |
アヤカ(Lv89) |
サンクレッド(Lv99) |
|||
ベヒ-モス |
偽り仮面 |
シヴァ |
チョコボ |
ゴーレム |
愛の誓い |
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | 同行者 | |||
キトン(Lv99) |
ラスウェル(Lv99) |
- | |||
オ-ディン |
タイタン |
2ヘッド |
悲鳴 |
- | - |
オート周回のコツ
超高難度EXクエのオート周回のコツは、「機動力の高いアタッカーで初手狩人を処理」と「モンクのためるを対処する」の2点です。狩人処理には高い機動力と手裏剣で遠距離攻撃ができる忍者ジョブを持つキャラが特におすすめです。
モンクの対処は初手オートでためるを解除してくれるラスウェルの編成やラルドーで1撃で倒すといいでしょう。また、打撃攻撃以外でも防御貫通さえあれば、ダメージを与えやすいため打撃キャラにこだわらずともオート周回できます。
儚きものやることまとめ
儚きものの10話までクリア

儚きものの攻略手順は、まず10話「殲滅せよ」のクリアを目指します。殲滅せよをクリアすると、EXクエストが解放されます。
高難度EXクエストをクリア

次に儚きものEX(高難度)のクリアを目指します。高難度EXクエストは、レベル79のURキャラ(共鳴度10、主要アビLv20)を複数体編成すれば難なくクリアできる難易度です。
超高難度EXクエストをクリア

高難度EXクエストをクリアしたら、超高難度EXクエスト(マルチ含む)のクリアを目指しましょう。超高難度EXクエストは、打撃攻撃を得意とするキャラ(Lv99)を編成すると攻略難度が下がります。
どうしてもクリアできない場合は、高難度とドロップアイテムが同一なためスルーもしくは、現在ピックアップ中の「ラルドー」を育成すると攻略難度が下がります。
レコードミッションをクリアする

儚きもの(EX、マルチ含む)のレコードミッションでは、星虹の幻球や覚醒輝源、想いの欠片など貴重なアイテムが報酬に設定されています。
ただし、レコードミッションの中には低レアの輝石や記憶など、無理して取る必要のないアイテムもあります。ストーリーは5話と10話、EX以上のミッション報酬は全て確保するのがおすすめです。
カイザーナックル+5のクラフトを目指す

「儚きもの」のレコードミッションまでクリアしたら、高難度か超高難度EXクエストを周回して限定装備「カイザーナックル+5」のクラフトを目指しましょう。
レコードミッション報酬
儚きものEX
| レコードミッション | 報酬 |
|---|---|
| EX(高難度) 1回クリア |
カイザーナックルのレシピ×1 ミスリル鉱×3 サラサラした液体×15 風の結晶×3 |
| EX(高難度) 3回クリア |
ミスリル鉱×3 サラサラした液体×20 風の結晶×3 イベントメダル×750 |
| EX(高難度) 5回クリア |
幻導石×50 ミスリル鉱×4 サラサラした液体×25 風の結晶×4 イベントメダル×1,000 星虹の幻球×1 |
| EX(超高難度) 1回クリア |
精錬の秘伝書(拳)×50 幻導石×50 |
| EX(超高難度) 3回クリア |
命の刻印×5 攻の刻印×5 魔の刻印×5 イベントメダル×750 |
| EX(超高難度) 5回クリア |
巧の刻印×5 避の刻印×5 撃の刻印×5 イベントメダル×1,000 |
| EX(超高難度) 10回クリア |
HPのドワーフの鎚×2 攻撃のドワーフの鎚×2 必殺のドワーフの鎚×2 虹の想いの欠片×1 |
儚きものマルチ
| レコードミッション | 報酬 |
|---|---|
| EX(高難度) マルチ1回クリア |
イベントメダル×750 |
| EX(高難度) マルチ3回クリア |
ミスリル鉱×2 サラサラした液体×15 風の結晶×2 |
| EX(高難度) マルチ5回クリア |
幻導石×100 ミスリル鉱×3 サラサラした液体×15 風の結晶×3 イベントメダル×1,000 |
| EX(超高難度) マルチ1回クリア |
巧の刻印×5 避の刻印×5 撃の刻印×5 イベントメダル×750 |
| EX(超高難度) マルチ3回クリア |
命の刻印×5 攻の刻印×5 魔の刻印×5 幻導石×100 イベントメダル×1,000 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











