【FFBE幻影戦争】白磁の塔70階EXの攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の白磁(はくじ)の塔70階EXクエスト(EX7)の攻略情報を記載。攻略のコツや攻略パーティ(PT)例を記載しているので、白磁の塔70階EXに挑戦する際の参考にしてください。
| 白磁の塔の攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
| 白磁の塔攻略まとめ | |||
| 16-20階攻略 | 21-30階攻略 | 31-40階攻略 | 41-50階攻略 |
| 51-60階攻略 | 61-70階攻略 | 71-80階攻略 | 81-90階攻略 |
| 91-100階攻略 | - | - | - |
| 白磁の塔EX攻略記事 | |||
| 20階EX攻略 | 30階EX攻略 | 40階EX攻略 | 50階EX攻略 |
| 60階EX攻略 | 70階EX攻略 | 80階EX攻略 | - |
白磁の塔70階EX概要
| 開催期間 | ~10/22(金)14:59 |
|---|
白磁の塔70EXは、鉄巨人やフェニックス、セティアなどの強力なボスキャラが出現する超高難度クエストです。状態異常やデバフ攻撃、強力な範囲攻撃に気をつけて攻略しましょう。
攻略のコツ
- 鉄巨人を最後まで残す
- ドンアクと麻痺持ちを編成する
- デスペル/リレイズ解除持ちが活躍
- 仲間が倒れても気にしない
鉄巨人は最後まで放置する
| デスペルで強化状態を解除してから放置する |
|---|
![]() |
白磁の塔70階EXでは、鉄巨人を最後まで放置するのが重要です。鉄巨人のHPを削るとフェニックスやセティアなど強力な敵が出現します。
盤面に敵が多く残っている状態でフェニックスやセティアを出現させるより、鉄巨人の攻撃を受け続ける方が被害が少ないです。鉄巨人は初手火力が上がるので、デスペルで強化状態を解除してから放置しましょう。
ドンアクと麻痺持ちを編成する
| ナイトにはドンアク | マルグリット/グラセラには麻痺 |
|---|---|
![]() |
![]() |
白磁の塔70階EXではドンアクと麻痺持ちを編成するのがおすすめです。ドンアクは後半登場するナイト、麻痺はグラセラとマルグリットに刺さり、厄介な敵の動きを封じるのに役立ちます。
ナイトはドンアク、マルグリットはバーサクを味方に高確率で付与してくるので、有効な状態異常で動きを封じないとパーティが壊滅状態に陥ります。
デスペル/リレイズ解除持ちが活躍
| デスペルやリレイズ解除が有効 | |
|---|---|
![]() |
![]() |
白磁の塔70階EXでは、デスペル/リレイズ解除持ちが活躍します。デスペルは鉄巨人/グラセラ/フェニックス、リレイズ解除はフィービー/フェニックスに刺さり、敵の火力を抑えたり倒すスピードを早めるのに役立ちます。
仲間が倒れても気にしない
| 敵の数が少なければ戦闘不能を気にせず戦うのもアリ |
|---|
![]() |
白磁の塔70階EXでは、仲間が倒れても気にせず攻略を進めるのがおすすめです。白磁の塔EXは「戦闘不能者なし」のクエストミッションがないため、パーティ全員が生存している必要はありません。
戦闘開始直後に味方が即倒れるようであれば、気にする必要はありますが、戦闘後半生き残ったキャラでゴリ押しできる状況であればクリアしちゃいましょう。
攻略パーティ例

| リレイズ解除要員 | デスペル要員 | 斬撃アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv120) 学者 |
(Lv120) 格闘士 |
(Lv120) アサシン |
|||
| 斬撃/射撃AT | ヒーラー/魔法AT | フレンド | |||
(Lv110) ガンナー |
(Lv120) 算術士 |
なし |
70階EX攻略パーティ例では、タンクを採用していないため、黒衣ヘレナでこまめに味方のHPを回復しながら戦うのが重要です。
ゴルベーザでリレイズ、リレルリラで強化状態を解除していき、破滅シュテルとジョーカーで敵を殲滅します。高い回避率を持つポットでもリレルリラとジョーカーなら装備次第ですが必中アビを使わずとも攻撃を当てられます。
おすすめキャラ
準備中
70階EXの敵構成
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki







幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











