【FFBE幻影戦争】白磁の塔91階~100階の攻略とおすすめキャラ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・FF10-2コラボまとめ / FF14コラボまとめ
- ・ヴィネラ・ホルンの評価 / マスターアビリティ3一覧
- ・リュック(FFX-2)の評価 / カモメ団のニギヤカ担当の評価
- ・ユウナ(FFX-2)の評価 / パイン(FFX-2)の評価
- ・ユ・リ・パ参上!の評価 / 全キャラのステータス一覧
FFBE幻影戦争の白磁の塔の91階から100階までの攻略情報を記載。各階層の攻略のコツや攻略おすすめキャラを紹介しているので、白磁の塔攻略の際の参考にしてください。
白磁の塔の攻略記事 | |||
---|---|---|---|
白磁の塔攻略まとめ | |||
16-20階攻略 | 21-30階攻略 | 31-40階攻略 | 41-50階攻略 |
51-60階攻略 | 61-70階攻略 | 71-80階攻略 | 81-90階攻略 |
91-100階攻略 | - | - | - |
白磁の塔EX攻略記事 | |||
20階EX攻略 | 30階EX攻略 | 40階EX攻略 | 50階EX攻略 |
60階EX攻略 | 70階EX攻略 | 80階EX攻略 | - |
目次
白磁の塔91階の攻略
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
サクラ | カミッロ | エンゲルベルト |
マリアル | ユウナ | エルシュラ |
攻略のコツ
- ・光属性の魔法/刺突キャラが有効
- ・ヘレナは混乱耐性低いため混乱攻撃で被ダメ軽減
- ・ガッツやリレイズ解除持ちがいるとスムーズ攻略
光属性の魔法/刺突キャラが有効
91階層は魔法耐性以外の高い敵が多く出現するため、魔法攻撃を持つキャラを中心に編成していくとダメージを出しやすいです。
ヘレナやラネルは魔法に耐性があるため、斬撃や刺突キャラを1人入れて置くことで対応することができます。
ヘレナは混乱耐性低いため混乱攻撃で被ダメ軽減
魔法攻撃の威力の高いヘレナは混乱を付与することで被ダメを軽減することができます。混乱耐性が-50なため、混乱攻撃であればほぼ成功するため混乱攻撃持ちを1人でも連れていくと攻略が楽にできます。
ガッツやリレイズ解除持ちがいるとスムーズ攻略
ヘレナがリレイズ、先頭2体のパラディンがガッツを使用してくるため、解除手段を用意しておくと無駄に攻撃せずに倒し切ることができます。
白磁の塔92階の攻略
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
ヴェルヌ | 水着ヘレナ | スカール |
イバラ | シャルロット | サリア |
攻略のコツ
- ・雷属性の刺突/魔法攻撃が有効
- ・必中持ちを編成していこう
- ・麻痺解除や耐性を用意しよう
雷属性の刺突/魔法攻撃が有効
92階層は刺突/魔法に耐性のない敵が多く出現するため、「ヴェルヌ」「スカール」「水着ヘレナ」といった弱点を付けるキャラを編成していくと攻略がしやすいです。
必中持ちを編成していこう
92階層で登場するアサシンは回避率が高く、命中の低いキャラだと回避されることがあります。そのため、命中率を盛るか必中攻撃を持つキャラを編成し、攻撃が当たるようにしていきましょう。
麻痺解除や耐性を用意しよう
エスナ持ちの雷属性 | ||
---|---|---|
シルマ | 水着ヘレナ | サリア |
麻痺攻撃をしてくる敵がいるため、麻痺対策をしていくと行動阻害を受けずに攻略を進めていくことができます。麻痺がかかった場合の対処としてエスナなどの回復手段を持つキャラを編成していくのもいいでしょう。
白磁の塔93階の攻略
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
魔剣士ピサロ | イルディラ | 王モント |
グラセラ | レイン | ミンウ |
攻略のコツ
- ・火属性の斬撃/魔法攻撃が有効
- ・回避キャラがおすすめ
- ・睡眠攻撃に注意
火属性の斬撃/魔法攻撃が有効
93階層は斬撃/魔法攻撃が有効です。耐性のある敵も耐性ダウンを付与すればダメージが通るため、メディエナやアライアは耐性ダウンを付与しチェインを活用して撃破しましょう。
白磁の塔94階の攻略
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
ミランダ | ムーア | イルディラ |
セリス | ペレーネ | アルストリア |
攻略のコツ
- ・水属性の魔法攻撃が有効
- ・刺突/射撃耐性を盛ることで被ダメ軽減
- ・ミーチェのトードに注意
水属性の魔法攻撃が有効
94階層は大半の敵が魔法攻撃に弱いため「ミランダ」や「イルディラ」といった魔法キャラが活躍します。魔法耐性に強いミーチェやマシュリーがいますが打撃系に弱いためペレーネがいるとスムーズに攻略しやすいです。
刺突/射撃耐性を盛ることで被ダメ軽減
94階層のマップは高低差が高く、射撃キャラの敵が多いため近づく前に遠くから攻撃してきます。そのため、射撃耐性を防御を高く盛っておき、被ダメを減らしつつ近づいて攻撃しましょう。
白磁の塔95階の攻略
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
アライア | イリーザ | ベリス | ゾーマ |
スカール | 水着ヘレナ | クラウド | レズニック |
攻略のコツ
- ・雷の魔法攻撃/氷属性の斬撃・射撃が有効
- ・スタン攻撃が有効
雷/氷属性の斬撃/魔法攻撃が有効
95階層は水/風属性の複属性が登場します。水属性ではリヴァイアサンが登場するため、雷属性の魔法キャラを編成していくことでスムーズにダメージを稼ぐことができます。
風属性にはアヤカやシェルースが登場し、アヤカは射撃が弱くシェルースは斬撃に弱いです。アヤカを残すと回復で敵を倒しづらくなるため、氷の射撃キャラを1人は編成していき先制で撃破していきましょう。
スタン攻撃が有効
スタン攻撃持ちの氷/雷キャラ | |||
---|---|---|---|
アライア | アグリアス | 水着ヘレナ | イバラ |
ヴェルリック | シャルロット | クラウド | スカール |
アヤカ、ダリア、リヴァイアサンはスタンの状態異常が効くため「ブレードバッシュ」「スタンブレード」などを持つキャラを編成していくことで相手の動きを制限することができます。
白磁の塔96階の攻略
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
旗グラセラ | ジューム | シェルース | コーウェル |
リレルリラ | 2B | ルアーサ | アヤカ |
攻略のコツ
- ・風属性の斬撃/射撃/刺突攻撃キャラがおすすめ
- ・バーサクがリューエルに有効
風属性の斬撃/射撃/刺突攻撃キャラがおすすめ
96階層は土属性の敵しか出現しないため、風属性を中心に斬撃/射撃/刺突攻撃を持つキャラを編成していきましょう。敵の弱点耐性を見つつ攻撃していくことでスムーズに攻略できます。
バーサクがリューエルに有効
リューエルと近くの取り巻き2体はバーサクに対して耐性がマイナスなため、シェルースの「狂気の矢」が非常に有効です。先手で遠距離から付与しておくことでリューエルの行動を無効化でき攻略が楽です。
白磁の塔97階の攻略
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
ユーアル | キトン | ノクティス | ムラガ |
マシュリー | オベロン | ラネル | フェデリカ |
攻略のコツ
- ・土属性の斬撃/打撃攻撃キャラがおすすめ
- ・暗闇攻撃がイバラや雑魚敵に有効
- ・シャルロットは毒が有効
土属性の斬撃/打撃攻撃キャラがおすすめ
97階層の敵はすべて雷属性のため、土属性を中心としたパーティ編成がおすすめです。特にタンクのシャルロットは打撃に弱いため打撃攻撃を持つキャラを1人入れておくといいでしょう。
その他の敵は斬撃に弱いため、斬撃攻撃を持つキャラで固めて動けば効率よくダメージを稼ぐことができます。
暗闇攻撃がイバラや雑魚敵に有効
97階層の敵はシャルロットを除いてすべての敵に暗闇が有効です。パーティの回避力/運のステータスを強化し、暗闇を付与することができれば被ダメを最小限にクリアが可能です。
ただし、土属性キャラに範囲暗闇攻撃を持つキャラが少ないため、デバフ用に「トリプルブライン」を持つ「ラネル」「イルディラ(バレンタイン)」を編成していくのがおすすめです。
白磁の塔98階の攻略
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
ベリス | ゾーマ | アライア | イリーザ |
ヴェルリック | ラファール | ラスウェル | アグリアス |
攻略のコツ
- ・氷属性の斬撃/射撃/魔法キャラが有効
- ・アーリマンを睡眠で眠らせる
- ・忍者や赤魔道士は遠距離射撃で安全に処理
氷属性の斬撃/射撃/魔法キャラが有効
98階層はすべて風属性の敵となっているため氷属性中心のパーティ編成がおすすめです。アーリマンやルアーサは斬撃、サボテンやルシアは魔法、それ以外は射撃と耐性が低くなっています。
ヴァルーシュのみ打撃に弱いですが、魔法の耐性がそれほど高くないため、精神ダウンなどを絡めて攻撃すればダメージを通すことが可能です。
アーリマンを睡眠で眠らせる
睡眠デバフ持ちのおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ゾーマ | メディエナ | サリア |
アーリマンはパッシブで死の宣告の成功率が高くなっているため、眠らせて遅延させ一気に撃破するのがおすすめです。死の宣告を食らうと厄介なので注意しましょう。
ゾーマであれば初期配置を一番左に置くことでアーリマン2体を同時に眠らせることが可能なので非常に強力です。
白磁の塔99階の攻略
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
攻略のコツ
- ・闇属性の斬撃/魔法キャラが有効
- ・混乱の状態異常が有効
- ・ジェーダンはトードで無効化がおすすめ
闇属性の斬撃/魔法キャラが有効
99階層は光属性の敵のみ出現するため、闇属性を中心としたパーティ編成がおすすめです。特に魔法攻撃が有効となっているため「ヘレナ(黒衣の魔女)」「ル・シア(ハロウィン)」「魔人フィーナ」が強力です。
エルシレールやジェーダンは魔法耐性を持ちますが数値が低いのでゴリ押しでダメージを通せます。フィービーのみ魔法耐性が高いので斬撃キャラを1人いれておくと攻略が楽です。
混乱の状態異常が有効
中央にいるオオカミは混乱に対する耐性がマイナスとなっているため、「ヘレナ(黒衣の魔女)」のコンフュを早々に使うことで被ダメを軽減することができます。その他のキャラも無効ではないため混乱は非常に有効です。
ジェーダンはトードで無効化がおすすめ
ジェーダンはトード耐性がマイナスとなっており、トードが非常に有効です。「ル・シア(ハロウィン)」でトードを付与するだけで遠距離からの攻撃を無効化できるため、早々にトードを付与できれば攻略がしやすいです。
白磁の塔100階の攻略
攻略のコツ
- ・複数回に分けて攻略がおすすめ
- ・バハムートは毒による継続ダメで撃破
複数回に分けて攻略がおすすめ
敵 | 弱点 |
---|---|
ルシオ | ・打撃or魔法が有効 ・スタンがマイナス耐性 |
ジューム | ・打撃or魔法が有効 |
セティア | ・魔法or射撃が有効 |
ベリス | ・斬撃or打撃が有効 |
ラナン | ・刺突or打撃or魔法が有効 |
シェラタン | ・斬撃or魔法が有効 |
バハムート | ・打撃が有効 ・全属性耐性があるため毒撃破が理想 |
100階層はほぼ全ての属性が登場するため、複数回に分けての攻略がおすすめです。クリスタルの戦士はそれぞれ耐性や属性が異なるため何回かに分けて撃破しつつ攻略を目指しましょう。
バハムートは毒による継続ダメで撃破
バハムートはすべての属性に対して50%の耐性があるため、ダメージを与えるのが困難です。毒が有効となっているため、毒による継続ダメージで撃破しましょう。
白磁の塔の攻略関連記事
白磁の塔の攻略記事 | |||
---|---|---|---|
白磁の塔攻略まとめ | |||
16-20階攻略 | 21-30階攻略 | 31-40階攻略 | 41-50階攻略 |
51-60階攻略 | 61-70階攻略 | 71-80階攻略 | 81-90階攻略 |
白磁の塔EX攻略記事 | |||
20階EX攻略 | 30階EX攻略 | 40階EX攻略 | 50階EX攻略 |
60階EX攻略 | 70階EX攻略 | 80階EX攻略 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト