【FF16】最強装備の性能と入手方法|おすすめ防具3選

- おすすめ記事一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・リスキーモブの場所と再戦方法
- ・アビリティのおすすめとマスター化
FF16(ファイナルファンタジー16)の最強装備の性能と入手方法をご紹介。最強防具の解説や、ウロボロスとサンズオブウロボスの入手方法、オリハルコンの入手方法などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器 | 最強アクセサリ |
FF16の最強装備
ウロボロス装備が最強
| ウロボロス | ||
|---|---|---|
![]() |
防御 95 HP 32 入手方法 サブクエ「鍛冶師と帰還」 |
|
| サンズオブウロボロス | ||
![]() |
防御 97 HP 32 入手方法 メイン「38.鳴動する世界」 |
|
FF16の最強装備は、ウロボロス装備です。ウロボロス装備は、全防具で最高水準の防御とHPを誇るため、受けるダメージを大きく減らせます。
ただし、作成には貴重素材「オリハルコン」が必要になるので、まずは最強武器「ゴッターダルメン」の作成から進めるべきです。
ファイナルファンタジーチャレンジでも最強装備
ウロボロス装備は、2周目以降のファイナルファンタジーチャレンジでも最強装備です。1周目と同じ作成方法で、ウロボロスM、サンズオブウロボロスMが作成でき、FF16の最高防御力になります。
次点でファウンダーズグラプスも強力
| ファウンダーグラプス | ||
|---|---|---|
![]() |
防御 94 HP 50 入手方法 「受け継ぎし炎」クリア |
|
ファウンダーグラプスもおすすめの装備です。HPがウロボロス装備よりも高く、作成にオリハルコンを使用しないため、2周目に向けてオリハルコンを温存できます。
ウロボロスの入手方法
- サブクエスト「鍛冶屋と帰還」をクリア
- オリハルコンを入手
- 地竜の舌を入手(パンデモニウムを倒す)
- ドレッドフェザーを入手(ドレッドコメットを倒す)
- 工房でウロボロスを作成
サブクエスト「鍛冶屋と帰還」をクリア
| クエスト | 受注場所・解放時期 |
|---|---|
| 鍛冶屋と拘泥 | 拡大するクライヴの隠れ家ストーリー28「鉄の国」で解放 |
| 鍛冶師と切磋 | 拡大するクライヴの隠れ家ストーリー35「決意を新たに」で解放 |
| 鍛冶師と帰還 | 拡大するクライヴの隠れ家ストーリー41「小さな希望」で解放 |
ウロボロスは、サブクエスト「鍛冶屋と帰還」をクリアすると作成できます。鍛冶屋と帰還に挑戦するには、先に鍛冶屋と拘泥、鍛冶屋と切磋のクリアが必要です。
オリハルコンをサブクエストで入手
| サブクエスト | 受注場所と条件 |
|---|---|
| 崩れゆく硬壁後編 | 拡大するノースリーチ崩れゆく硬壁前編をクリア |
| 赤翼の残火後編 | クライヴの隠れ家49.オリジンに突入 |
最強装備「ウロボロス」の作成には、オリハルコンが1つ必要です。オリハルコンは、サブクエスト「崩れゆく硬壁後編」か「赤翼の残火後編」のクリア報酬で手に入れるのが最も簡単です。
リスキーモブの討伐でも入手できますが、オリハルコンを落とすリスキーモブはどれも強力なので後回しにしましょう。
オリハルコンはリスキーモブでも入手可能
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
ゴーキマイラ |
拡大するダリミル宿屋付近 |
アトラス |
拡大するマーサの宿付近 |
スヴァローグ |
拡大するドラグニール平原 |
キングベヒーモス |
拡大するウォールード王国領 |
オリハルコンは、リスキーモブの討伐報酬でも手に入ります。ただし、オリハルコンを落とすリスキーモブは、Sランクの強力な魔物ばかりなので、何度も挑戦して行動パターンを覚えて討伐しましょう。
地竜の舌を入手
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
アグニ |
拡大するウォールード王国領 |
最強装備「ウロボロス」の作成には、地竜の舌が1つ必要です。地竜の舌は、ウォールード王国領に出現する「アグニ」を討伐すると入手できます。
アグニは、側面に対する攻撃が少ないので、常に側面に回りながら戦いましょう。
ドレッドフェザーを入手
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
ドレッドコメット |
拡大するダルメキア共和国領 |
最強装備「ウロボロス」の作成には、ドレッドフェザーが1つ必要です。ドレッドフェザーは、ダルメキア共和国領に出現する「ドレッドコメット」を討伐すると入手できます。
ドレッドコメットは、ダウンはしませんが攻撃を続けると怯むので、とにかくアビリティを連続で使い怯ませ続けましょう。
サンズオブウロボロスの入手方法
- ストーリー「鳴動する世界」をクリア
- オリハルコンを入手
- 汚れた腰巻を入手
- モルボルの花を入手
- 工房でサンズオブウロボロスを作成
ストーリー38鳴動する世界をクリア

サンズオブウロボロスは、ストーリー38「鳴動する世界」をクリアすると作成できます。ストーリーを進めないと、素材を集めても作成できないので、まずはゲームを進めましょう。
オリハルコンをサブクエストで入手
| サブクエスト | 受注場所と条件 |
|---|---|
| 崩れゆく硬壁後編 | 拡大するノースリーチ崩れゆく硬壁前編をクリア |
| 赤翼の残火後編 | クライヴの隠れ家49.オリジンに突入 |
最強装備「ウロボロス」の作成には、オリハルコンが1つ必要です。オリハルコンは、サブクエスト「崩れゆく硬壁後編」か「赤翼の残火後編」のクリア報酬で手に入れるのが最も簡単です。
オリハルコンはリスキーモブでも入手可能
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
ゴーキマイラ |
拡大するダリミル宿屋付近 |
アトラス |
拡大するマーサの宿付近 |
スヴァローグ |
拡大するドラグニール平原 |
キングベヒーモス |
拡大するウォールード王国領 |
オリハルコンは、リスキーモブの討伐報酬でも手に入ります。ただし、オリハルコンを落とすリスキーモブは、Sランクの強力な魔物ばかりなので、何度も挑戦して行動パターンを覚えて討伐しましょう。
汚れた腰巻を入手
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
パンデモニウム |
拡大する灰の大陸 |
最強装備「サンズオブウロボロス」の作成には、汚れた腰巻が1つ必要です。汚れた腰巻は、灰の大陸に出現する「パンモデニウム」を討伐すると入手できます。
パンデモニウムは、ワープを多用して位置がつかみずらいので、行動パターンを覚えて攻撃に注意しましょう。特に、ビーム攻撃は高難易度では即死級の威力のため、回避に集中すべきです。
モルボルの花を入手
| リスキーモブ | 出現場所 |
|---|---|
キャロット |
拡大する皇国属領ロザリア |
最強装備「サンズオブウロボロス」の作成には、モルボルの花が1つ必要です。モルボルの花は、皇国属領ロザリアに出現する「キャロット」を討伐すると入手できます。
キャロットが使う「臭い息」は行動不能効果があり、受けてしまうと連続でダメージを受けやすいので、回避に集中しましょう。
ファウンダーズグラプスの入手方法
- メインストーリー48.魔都騒乱をクリア
- サブクエスト「受け継ぎし炎」をクリア
- ジョシュアからファウンダーズグラプスを受け取る
ストーリー48魔都騒乱をクリア

最強装備「ファウンダーズグラプス」を入手するには、ストーリー48魔都騒乱をクリアする必要があります。ストーリー終盤までは、店で販売されている装備を使用しましょう。
サブクエスト「受け継ぎし炎」をクリア
魔都騒乱をクリアしたら、クライヴの隠れ家にいるジョシュアから、サブクエスト「受け継ぎし炎」を受注しましょう。受け継ぎし炎をクリアすると、ジョシュアからファウンダーズグラプスを受け取れます。
最強装備は作るべきか
最強武器を優先する
最強装備よりも、最強武器「ゴッダータルメン」の作成を優先しましょう。最強装備と最強武器は、どちらも「オリハルコン」を使用するため、先に武器を作るほうが攻撃力が上がり、オリハルコン集めが楽になります。
2週目で楽をしたいなら作らない
2週目で楽をしたいなら、最強装備は作る必要はありません。2周目の最強武器「アルテマウェポン」は、最強防具にも必要なオリハルコンを使用するので、作らないことで2周目でオリハルコンを集める手間が省けます。
また、1周目で無理をして最強装備を作成しても、2周目の序盤の防具のほうが強力なため、1周目で最強装備を作ってもラスボス戦でしか活躍しません。
関連記事
防具一覧

| 防具一覧 | |
|---|---|
防具一覧 |
最強装備 |
装備関連記事
| 装備関連記事 | |
|---|---|
武器一覧 |
腰帯一覧 |
腕輪一覧 |
アクセサリー一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF16公式サイト

FF16攻略|ファイナルファンタジー16
FF16攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











