【スプラトゥーン3】トリカラバトルのルールとできない時の対処法
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・新シーズン情報まとめ
- ・新武器情報まとめ
スプラトゥーン3(スプラ3)のトリカラバトルのルールと出来ない時の対処法をご紹介。トリカラバトルのやり方やマッチングしない時の対策、陣営ごとの立ち回りのコツを記載していますのでトリカラバトルが難しい時の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
フェスの次回お題と投票方法 | フェス概要まとめ |
最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
最新アップデートの調整内容|ver2.0.0
トリカラバトルの対戦モード名と仕様が変更
トリカラバトルの対戦モード名と仕様が変更されました。「トリカラアタック」から「トリカラマッチ」とモード名が変更され、中間発表に関係なくすべてのプレイヤーが参加できます。
攻撃と防衛はランダムで決定される仕様となっているので、どのグループに所属していても攻撃と防衛を行う可能性があるので注意しましょう。
結果に「トリカラマッチモードのこうけん度」追加
最終結果に「トリカラマッチモードのこうけん度」追加されます。トリカラマッチモードのポイントも最終結果を左右するようになるため、トリカラマッチも積極的に遊ぶようにしましょう。
また、最終結果に「トリカラマッチモードのこうけん度」追加に伴い、各部門の獲得ポイントを調整されているので注意が必要です。
トリカラバトルのこうけん度計算方法が変更
トリカラバトルのこうけん度計算方法が変更されました。防衛チームの勝利ボーナスを増加し、中間発表1位の勢力は防衛チームで、2位または3位の勢力は攻撃チームで、勝利したときに1.5倍のこうけん度を獲得できるようになります。
トリカラバトルとは
フェスの3すくみの陣営でバトル
トリカラバトルとは、4対2対2の3チームに分かれて行われるフェス期間中限定のバトルです。4側が防衛、2側が攻撃となり、ナワバリバトルと同様に塗り面積によって勝敗が決まります。
ナワバリバトルと異なる点は勝利条件で、攻め陣営のどちらかがトップを取ると、自動的にもう一方の陣営も勝利となるため、攻撃側は他の陣営と強力して守りの塗り面積を超えましょう。
トリカラマッチを選択して参加
トリカラマッチはフェスの中間発表以降、選択画面の「トリカラマッチ」を選択すると参加できます。1人、または同陣営のフレンド1人と一緒のグループで参加可能です。
いつから開催される?
トリカラバトルは、フェスの中間発表後から開催されます。トリカラバトルは貢献度を多くもらえるほか、トリカラバトルでしか貰えない報酬もあるので、積極的に参加しましょう。
また、Ver2.0のアプデ以降フェスの勝者の決定にかかわる部門に「トリカラマッチの貢献度」が追加されたため、フェスの勝利にも直接関係するバトルとなったので、これまで以上に積極的に参加するのがおすすめです。
トリカラバトルのルール
4対2対2で戦う攻城戦
攻守 | 特徴/勝利条件 |
---|---|
防衛 |
|
攻撃 |
|
トリカラバトルは、4対2対2の3チームに分かれたバトルで、ナワバリバトルと同様に塗り面積によって勝敗が決まります。相違点として、攻撃陣営の片方がトップを取ることで、自動的にもう一方の陣営も勝利となります。
スーパーシグナル確保で自動塗り可能
トリカラバトルでは、防衛側にスーパーシグナルというギミックが存在し、攻撃側はスーパーシグナルを奪うことで自動塗りのスプリンクラー(マトイ)を設置できます。
マトイは、最大2つまで設置でき、一定時間広範囲に塗りを広げるだけでなく、SPまで増加させてくれるので、防衛側は如何にしてスーパーシグナルを守れるかが重要です。
攻撃側の立ち回りのコツ
スーパーシグナルを確保してマトイ発動
攻撃側は、スーパーシグナルを確保してマトイ発動を目指しましょう。1つでもマトイを設置できれば、一気に有利な状況に持ち込めます。
別陣営と協力して1位陣営を勝たせない
2位3位の陣営は、別陣営であるものの、勝利条件は同じであるため、協力を徹底して1位陣営のトップを阻止しましょう。塗りの上書きはもちろん、キルをしないことが最低条件です。
スペシャルはトライ中に身を守れるものがおすすめ
持続スペシャル例 | ||
---|---|---|
グレートバリア おすすめ! |
アメフラシ | メガホン レーザー5.1ch |
スーパーシグナルは、確保(トライ)すると少しの時間動けなくなるので、発動してから効果が持続するものがおすすめです。特にグレートバリアによる遮断が非常に有用です。
別陣営の塗り面積が広い場合はキルに注力
もう一方の陣営の塗り面積が最も多い場合は、塗りよりキルに徹したほうが得策です。片方がヘイトを集め、防衛側の塗り行為を妨害しましょう。
防衛側の立ち回りのコツ
真ん中でスーパーシグナルを全力で守る
防衛側は、とにかく中央のスーパーシグナルを守ることに注力しましょう。1回でも占拠されマトイを出されてしまうと、かなり厳しい状況に追い込まれます。
遠距離攻撃できる武器がおすすめ
おすすめ武器 | ||
---|---|---|
スプラチャージャー | スプラスコープ | リッター4K |
おすすめスペシャル | ||
マルチミサイル | ナイスダマ | トリプルトルネード |
防衛側は、一定距離を保ちながらスーパーシグナルを守れる武器やスペシャルがおすすめです。特に確保中にスペシャルを使われることが多いため、接近戦でとりかえそうとしても返り討ちにあいやすいです。
ラストスパートで面積1位の陣営を集中的に狙う
残り時間が1分前後のラストスパートは、塗り面積が多い陣営を集中的に狙うのがおすすめです。防衛側は塗り1位以外の結果が勝利に繋がらないため、逆転を狙う、または逆転される可能性の芽を積んでおきましょう。