【スプラトゥーン3】アクション強化の性能と付きやすいブランド

スプラトゥーン3(スプラ3)のアクション強化の性能と付きやすいブランドを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ギア一覧 | ブキ一覧 |
| サブウェポン一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
アクション強化の弾ブレ検証
| アクション強化3.0 | アクション強化なし |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
アクション強化は、ジャンプ撃ち時の弾のブレるのを抑えることが可能です。特にブラスター系は弾ブレが激しいため、アクション強化を3つ付けることで、ジャンプ撃ち時の運要素をなくすことができます。
アクション強化と相性がいい武器
| 武器種一覧 | ||
|---|---|---|
| ブラスター系 | シューター系 | スピナー系 |
ジャンプ撃ち時に弾ブレがあるものは、アクション強化と相性が良いです。ブラスター系は1発のダメージが大きい代わりに連射力が低く、弾ブレが致命的となるためアクション強化は優先的に付けましょう。
なお、シューター系の中でもシャープマーカーや、リールガン、ボトルガイザーなどは弾ブレがないため、アクション強化を付ける必要はありません。
アクション強化をおすすめできない武器
| 武器種一覧 | |||
|---|---|---|---|
| チャージャー系 | スロッシャー系 | ストリンガー系 | マニューバー系 |
| ローラー系 | フデ系 | シェルター系 | ワイパー系 |
| シューター系 | |||
| シャープマーカー | L3リールガン | H3リールガン | ボトルガイザー |
弾ブレが少ない武器は、アクション強化による弾のブレの抑制効果はないため、アクション強化よりも他のギアパワーを優先させましょう。
マニューバー系はアクション強化で弾ブレが抑えられるものの、ジャンプ撃ちよりもスライド撃ちが強力なため、マニューバーを使う際にもアクション強化は必要ありません。
アクション強化の性能

| 効果 | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
|---|
ギアパワー付け替えに必要なかけら
| メインスロット | ||
|---|---|---|
アクション強化×45 |
||
| サブスロット1つ目 | サブスロット2つ目 | サブスロット3つ目 |
アクション強化×10 |
アクション強化×20 |
アクション強化×30 |
アクション強化が付きやすいブランド
バラズシ |
シチリン |
※いざなぎ様より情報提供いただきました。
ギア関連記事
最強ギアパワーランキング |
ギアパワー一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











