【スプラトゥーン3】最強スペシャルランキング

スプラトゥーン3(スプラ3)の最強スペシャルランキングをご紹介。スペシャルウェポンの使い方やたまりやすさなどの観点から、強さを評価しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スペシャル一覧 | 武器一覧 |
| ギア一覧 | 最強武器 |
最新スペシャルの評価
| 武器 | 評価 |
|---|---|
テイオウイカ |
|
デコイチラシ |
|
最強スペシャルウェポンランキング
ナイスダマ |
ウルトラショット |
トリプルトルネード |
マルチミサイル |
ジェットパック |
テイオウイカ |
メガホンレーザー |
カニタンク |
- |
エナジースタンド |
グレートバリア |
ホップソナー |
アメフラシ |
キューインキ |
ウルトラハンコ |
デコイチラシ |
- | - |
サメライド |
ショクワンダー |
- |
ランキングの評価基準
スペシャルを使うことによるマッチへの影響を評価
最強スペシャルランキングでは、スペシャルを1回使うことによってマッチがどれだけ動くかを重要視しています。ここぞという時に試合を動かせなければ、ポイントを貯めてまで使う価値が無いためです。
性能を総合して評価
スペシャルの塗りとキルを総合した性能も評価の一つとして見ています。一例としてトリプルトルネードやウルトラショットは塗りとキルの両方で活躍できるため、高評価です。
使える武器が強いかどうかは加味していない
スペシャルを使える武器が強いか弱いかは、最強スペシャルランキングにおいて基準としていません。武器について気になった方は最強武器ランキングを御覧ください。
最強スペシャルA+までの紹介
ナイスダマ

ナイスダマは、自身を含めた味方の「ナイス」をもらうことで発射までの時間が短縮する広範囲攻撃のスペシャルです。味方のナイスが無ければ発動まで時間がかかってしまうため、味方のナイスが不可欠です。
ナイスダマを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
ハイドラント |
スクリュースロッシャー |
ケルビン525 |
プロモデラーRG |
プライムシューターコラボ |
- |
ウルトラショット

ウルトラショットは射程が長く、爆風の当たり判定も広いため誰でも扱いやすいことが特徴です。球が飛んできた時点で避けることが難しく、遠距離でも楽に敵を倒すことができます。
ウルトラショットを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
スプラシューター |
ボトルガイザー |
クラッシュブラスター |
カーボンローラーデコ |
キャンピングシェルターソレーラ |
- |
グレートバリア

グレートバリアは、設置した地点に“敵のインクを弾く球状のバリア”が展開される防御系のスペシャルです。ただしバリアが弾くのはインクのみなので、バリア内に踏み込んでくる敵には注意しましょう。
グレートバリアを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
わかばシューター |
スプラローラー |
スクイックリンα |
ホットブラスター |
スプラスピナーコラボ |
H3リールガンD |
マルチミサイル

マルチミサイルは、発動後にロックオンした敵へミサイルを発射するスペシャルです。ロックオンするには画面内に捉えることが必要ですが、敵が壁の裏に隠れていても関係なくロックオンできるので可能な限り多くの敵を狙いましょう。
マルチミサイルを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
ヴァリアブルローラー |
ソイチューバー |
LACT-450 |
ドライブワイパーデコ |
- | - |
カニタンク

カニタンクは、カニ型のロボットに搭乗して長距離射撃が出来るスペシャルです。カニタンクの動きに機敏さはありませんが、弾速がトップクラスで1発32ダメージもあるため、撃ち合いなら負けることはまずありません。
カニタンクを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
プライムシューター |
L3リールガン |
シャープマーカー |
スプラマニューバー |
- | - |
メガホンレーザー5.1ch

メガホンレーザーは、追撃機能がついたレーザー6つで攻撃し、発動中でもメインウェポンやサブウェポンを使用できるのが特徴です。混戦時に使うと強力ですが、追撃は遅いため余裕がある場合は簡単に避けられてしまいます。
メガホンレーザー5.1chを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
.52ガロン |
14式竹筒銃・甲 |
パブロ |
トライストリンガー |
スペースシューター |
ボールドマーカーネオ |
Rブラスターエリートデコ |
- | - |
トリプルトルネード

トリプルトルネードは、ガイド装置を投げるとインクの竜巻を3箇所に設置できます。攻撃や塗り、牽制など様々な場面で使用できる汎用性の高さが特徴です。
トリプルトルネードを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
バケットスロッシャー |
パラシェルター |
ラピッドブラスター |
スプラシューターコラボ |
スプラチャージャーコラボ |
スプラスコープコラボ |
シャープマーカーネオ |
- | - |
ホップソナー

ホップソナーは一定間隔でウェーブを放ち、ウェーブに当たった相手はダメージを受けつつマーキングされます。ジャンブで回避可能ではありますが、接敵時に避け続けるのは難しく使用者側は戦闘を有利に進めることが可能です。
ホップソナーを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
リッター4K |
4Kスコープ |
バレルスピナー |
デュアルスイーパー |
ロングブラスター |
もみじシューター |
フィンセント |
- | - |
エナジースタンド

エナジースタンドは、スピード上昇や復活時間短縮など一部の能力を強化できます。スタンドには4本のドリンクが入っており、味方全体のステータス底上げができる点も魅力的です。
エナジースタンドを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
N-ZAP85 |
H3リールガン |
ダイナモローラー |
スパッタリー |
R-PEN/5H |
ヒッセン・ヒュー |
ジェットパック

ジェットパックはジェットの力で飛行し、空中から大砲を撃つスペシャルです。障害物を超えて上から射撃したり、射程が非常に長いことを活かして遠くの敵を狙ったりできます。
ジェットパックを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
ヒッセン |
クーゲルシュライバー |
ラピッドブラスターデコ |
スペースシューターコラボ |
- | - |
テイオウイカ

テイオウイカは巨大なイカに変化するスペシャルです。変身後はダメージを受けなくなり、突進することでキルを狙うことができます。
テイオウイカを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
96ガロンデコ |
スプラローラーコラボ |
バレルスピナーデコ |
デコイチラシ

デコイチラシは、前方に大量のデコイを降らせるスペシャルです。デコイの着地点にはスーパージャンプマーカーが表示され、着地後に爆発を起こします。
デコイチラシを使える武器
| 武器 | ||
|---|---|---|
N-ZAP89 |
クラッシュブラスターネオ |
デュアルスイーパーカスタム |
スペシャルウェポンとは

スペシャルウェポンとは、スペシャルゲージを溜めると使用できる強力な武器です。使用するタイミングは難しいですが、一度に複数人の相手を倒したり、仲間をサポートできるため、戦況を大きく動かせます。
地面を塗るとスペシャルゲージを溜めることが可能です。相手に倒されると復活時にスペシャルゲージは減少してしまうため、倒されにくい立ち回りを意識しましょう。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











