【スプラトゥーン3】スプラマニューバーコラボのおすすめギアと立ち回り

スプラマニューバーコラボ

スプラトゥーン3(スプラ3)のスプラマニューバーコラボのおすすめギアと立ち回りを紹介。サブウェポンやスペシャルウェポンをはじめ、射程や攻撃力、連射力、塗り性能、チャージ速度なども記載しています。

関連記事
最強武器(ブキ)ランキング 最強スペシャルランキング
最強ギアパワーランキング 最強サブウェポンランキング
武器(ブキ)一覧 初心者おすすめ武器

スプラマニューバーコラボの性能

ブキ種 解放ランク
マニューバー 10
サブ スペシャル
カーリングボムカーリングボム スーパーチャクチスーパーチャクチ
ブキ攻撃力 最大射程 キル確数
15~30 2.5 4ヒット

※攻撃力はヒット時の最低ダメージ~最大ダメージを記載
※射程はロビーのダミイカ前のメモリで測定

スプラマニューバーコラボの評価

総合評価
S+
ナワバリバトルナワバリ ガチエリアガチエリア ガチホコガチホコ ガチヤグラガチヤグラ ガチアサリガチアサリ
S S+ S+ S+ S+
強い点
  • ・接近戦で無類の強さを誇る
  • ・カーリングで得意の接近に持ち込める
  • ・ウルトラチャクチで無理やりキルできる
弱い点
  • ・スライドなどメインの熟練度が必要
  • ・インク管理が難しい
  • ・接近戦以外貢献できない

スプラマニューバーコラボの特徴

近距離戦に特化した構成

スプラマニューバーコラボは、近距離に非常に強い武器です。サブのカーリングボムで機動力が上がり、ウルトラチャクチで範囲攻撃もできるので、積極的に前線へ出てキルを狙いにいきましょう。

無印に比べて中遠距離は苦手

スプラマニューバーコラボは、サブのキューバンボムとスペシャルのカニタンクを失っているため、中遠距離への攻撃手段がありません。カーリングボムを駆使して近距離戦に持ち込む立ち回りが重要です。

スプラマニューバーコラボと同系統武器の性能

武器名 性能
スプラマニューバースプラ
マニューバー
キューバンボムキューバンボム カニタンクカニタンク
【確定キル】4発
【攻撃力】 15~30
【射程】2.5メモリ
武器名 性能
スパッタリースパッタリー ジャンプビーコンジャンプビーコン エナジースタンドエナジースタンド
【確定キル】3発
【攻撃力】 18~36
【射程】2メモリ
武器名 性能
スパッタリーヒュースパッタリーヒュー トーピードトーピード サメライドサメライド
【確定キル】3発
【攻撃力】 18~36
【射程】2メモリ
武器名 性能
クアッドホッパーブラッククアッドホッパーブラック ロボットボムロボットボム サメライドサメライド
【確定キル】4発
【攻撃力】 14~28
【射程】2.5メモリ
武器名 性能
クアッドホッパーホワイトクアッドホッパーホワイト スプリンクラースプリンクラー ショクワンダーショクワンダー
【確定キル】4発
【攻撃力】 14~28
【射程】2.5メモリ
武器名 性能
ケルビン525ケルビン525 スプラッシュシールドスプラッシュシールド ナイスダマナイスダマ
【確定キル】2発
【攻撃力】 18~52.5
【射程】3.4メモリ
武器名 性能
デュアルスイーパーデュアル
スイーパー
スプラッシュボムスプラッシュボム ホップソナーホップソナー
【確定キル】4発
【攻撃力】 18~28
【射程】3.2メモリ
武器名 性能
デュアルスイーパーカスタムデュアル
スイーパーカスタム
ジャンプビーコンジャンプビーコン デコイチラシデコイチラシ
【確定キル】4発
【攻撃力】 18~28
【射程】3.2メモリ

スプラトゥーン3スプラトゥーン3攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スプラトゥーン3公式

スプラトゥーン3の注目記事

武器(ブキ)一覧
武器(ブキ)一覧
スプラマニューバーのおすすめギアと立ち回り
スプラマニューバーのおすすめギアと立ち回り
イクラの効率的な集め方と使い道
イクラの効率的な集め方と使い道
チャージキープのやり方と対応武器
チャージキープのやり方と対応武器
黒ザップ(N-ZAP85)のおすすめギアと立ち回り
黒ザップ(N-ZAP85)のおすすめギアと立ち回り
スプラスコープのおすすめギアと立ち回り
スプラスコープのおすすめギアと立ち回り
スプラシューター(スシ)の立ち回りと対策
スプラシューター(スシ)の立ち回りと対策
イクラの効率的な集め方と使い道
イクラの効率的な集め方と使い道
チャージキープのやり方と対応武器
チャージキープのやり方と対応武器
黒ザップ(N-ZAP85)のおすすめギアと立ち回り
黒ザップ(N-ZAP85)のおすすめギアと立ち回り
スプラスコープのおすすめギアと立ち回り
スプラスコープのおすすめギアと立ち回り
スプラシューター(スシ)の立ち回りと対策
スプラシューター(スシ)の立ち回りと対策
内部レート(ガチパワー)の確認方法と上げ方
内部レート(ガチパワー)の確認方法と上げ方
ヤガラ市場のルール別ステージと立ち回り
ヤガラ市場のルール別ステージと立ち回り
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴスプラ3攻略班
Xパワー 2,900台
サーモンラン 全ステ金バッジ
(ドン・ブラコまで)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー