【スプラトゥーン3】スプラチャージャーのおすすめギアと立ち回り

スプラトゥーン3(スプラ3)のスプラチャージャーのおすすめギアと立ち回りを紹介しています。サブスペ(サブウェポン・スペシャルウェポン)をはじめ、スプラチャージャーのルールごとの評価、強い点、立ち回りを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器(ブキ)ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアパワーランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | 初心者おすすめ武器 |
目次
スプラチャージャーの性能と評価
スプラチャージャーの性能
| ブキ種 | 解放ランク | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チャージャー | 2で解放 [ |
||||
| サブ | スペシャル | ||||
最大ダメージ:30~180 |
発動ポイント:200p |
||||
| ブキ攻撃力 | 最大射程 | キル確定数 | |||
| 40~160 | 5 | 1ヒット | |||
※攻撃力はヒット時の最低ダメージ~最大ダメージを記載
※射程はロビーのダミイカ前のメモリで測定
スプラチャージャーの評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
ナワバリ |
ガチエリア |
ガチホコ |
ガチヤグラ |
ガチアサリ |
| 強い点 | ||||
|
||||
| 弱い点 | ||||
|
||||
スプラチャージャーは、長い射程を活かして、遠距離攻撃で相手を倒す武器です。またチャージキープが行えるため、奇襲攻撃が可能で、相手に攻撃を悟られにくいため攻撃を当てやすくなっています。
接近された際は、サブのスプラッシュボムで対処しましょう。逃げる際に足元に設置することで、相手の動きを制限し安全にその場から退避できます。
スプラスコープとの比較
スプラチャージャー |
スプラスコープ |
| 確定数 | |
|---|---|
| 最速1発(最遅3発) | 最速1発(最遅3発) |
| 射程距離 | |
| 5 | 5.3 |
| サブスペ | |
スプラチャージャーとスプラスコープの違いは、射程距離の長さです。スプラスコープの方が0.3長く、より遠くから相手を倒せます。
ただし、スプラスコープはチャージ時に視野が狭くなってしまい、側面から接近してくる敵に気づきにくく、倒されることがあります。そのため、スプラチャージャーよりも位置取りや立ち回りに気を付けましょう。
スプラチャージャーのおすすめギアパワー
▼汎用 |
▼ナワバリ用 |
▼バンカラ用 |
汎用のギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
インク効率アップ(サブ) |
| 服 | インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(サブ) |
| 靴 | インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク効率アップ(サブ) |
インク効率を上げて弾を撃ちやすくする
メインのインク効率を上げて、弾を撃ちやすくしたギア構成です。スプラチャージャーはインク消費が激しいため、インク効率アップでインク消費を抑えたり、インク回復量アップで素早くインクを回復できるようにしています。
またイカダッシュ速度アップを採用しているため、素早く移動し、有利に立ち回ったり、狙撃できる高台を抑えて、味方を支援できるように状況を整えましょう。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
相手インク影響軽減 |
|
復活ペナルティアップ |
|
ステルスジャンプ |
|
スプラチャージャーは狙撃位置を狙われやすいため、相手インク影響軽減を採用するのもおすすめです。相手のインクを踏んだ際の影響を軽減してくれるため、地面を塗られてしまってもその場から離脱しやすくなります。
ナワバリマッチのギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | イカダッシュ速度アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
| 服 | 復活ペナルティアップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
インク効率アップ(サブ) |
| 靴 | インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(サブ) |
相手の復活を妨害する
ナワバリバトルでは人数差が勝利に大きく左右されるため、復活ペナルティアップを採用しています。復活ペナルティアップで、相手の復活時間やスペシャル減少量を増加でき、間接的に味方を支援可能です。
また、インク効率アップ(メイン)やインク回復量アップを採用して、弾を撃ちやすくしています。インク消費量が激しい欠点をカバーして、積極的に相手を倒したり、味方を支援しましょう。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
相手インク影響軽減 |
|
サブ影響軽減 |
|
ステルスジャンプ |
|
ナワバリバトルでは、相手インク影響軽減やサブ影響軽減もおすすめです。特にナワバリバトルはインクの応酬が激しいため、相手インク影響軽減で相手インクの上でも立ち回りやすくして、相手に倒されにくくしましょう。
バンカラマッチのギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | イカダッシュ速度アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
サブ影響軽減 |
| 服 | 復活ペナルティアップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
サブ影響軽減 |
| 靴 | インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(サブ) |
相手の復活を妨害する
バンカラマッチでのおすすめギアパワー構成です。復活ペナルティアップで、相手の復活時間やスペシャル減少量を増やし、人数差を作り出して味方が有利を取りやすくなっています。
またバンカラマッチでは、サブによる牽制が多いため、サブ影響軽減を採用してサブの被ダメージや効果を軽減し、相手のサブの妨害効果を最小限に抑えられます。
スプラチャージャーの強い点
射程が長く遠距離から攻撃できる

スプラチャージャーは射程が長く、遠距離から攻撃が行えます。相手との距離に気を付けて立ち回れば、シューターやブラスター系など、射程の短い相手を一方的に倒せる武器です。
サブのスプラッシュボムが強力

スプラチャージャーは、サブのスプラッシュボムが強力です。威力が高く牽制や妨害などでも使用でき、接近された際に足元に置いて逃げることで、相手を妨害して安全に逃げることができます。
スプラチャージャーの弱い点
近距離での戦いが不利
スプラチャージャーは遠距離に特化した武器のため、近距離での戦いが不利です。連射力がなく、チャージ無しの攻撃は3発当てる必要があるためその間に狩られてしまいます。
敵に近づかれた場合は無理に戦おうとはせず、スプラッシュボムを足元に置いて、その場から離脱しましょう。
チャージしないと威力と飛距離が伸びない
スプラチャージャーは高威力と射程の長さが魅力ですが、チャージしないと威力と飛距離が伸びないため強みを活かせません。また、チャージには時間を要するため、チャージ中に狙われないように位置取りに気を付けましょう。
スプラチャージャーの立ち回り
ステージの高台に登ってキルを狙う

スプラチャージャーは、ステージの高台に登って積極的にキルを狙いましょう。射程が長く、射程の有利を作り出したいため、高台から相手を狙いやすいです。
近づかれたらボムで相手の動きを妨害する

相手に近づかれたら、サブのスプラッシュボムを使用して相手の動きを妨害しましょう。スプラチャージャーは近距離戦が苦手なため、無理に戦おうとはせず、一度逃げて態勢を立て直すのがおすすめです。
前線を押し上げる際はキューインキで援護する

前線が押しあがったら前に出ていき、キューインキを使用して味方を援護するのがおすすめです。相手の攻撃を吸い込んで味方の防壁役になれるだけではなく、その後の攻撃で相手を倒せるため、惜しむことなく使用しましょう。
スプラチャージャーの対処方法

スプラチャージャーは、近距離での戦闘が不得意なため、接近し近距離戦で倒すのがおすすめです。ただし、正面から接近すると狙撃されてしまうため、側面から気づかれないように接近しましょう。
スプラチャージャーの対武器種別立ち回り
| 武器種 | 簡易立ち回り |
|---|---|
シューター系 |
|
ローラー系 |
|
チャージャー系 |
|
スピナー系 |
|
ブラスター系 |
|
フデ系 |
|
スロッシャー系 |
|
シェルター系 |
|
マニューバー系 |
|
ストリンガー系 |
|
ワイパー系 |
|
スプラチャージャーと同系統武器の性能
| 武器名 | 性能 | |
|---|---|---|
コラボ |
||
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】5.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】6メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 30~85 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~140 | ||
| 【射程】4メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 40~60 | ||
| 【射程】5メモリ | ||
スプラトゥーン2からの変更点
スペシャルが変更

スプラチャージャーはスペシャルが変更されました。2の時はスペシャルがハイパープレッサーでしたが、3ではキューインキに変更されており、遠距離相手の処理が行えなくなった代わりに、防御面が強化されています。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











