【スプラトゥーン3】イカリング3のダウンロード方法|できること

スプラトゥーン3(スプラ3)のイカリング3のダウンロード方法とできることをご紹介。ウィジェット設定機能やイカリング3の使い方、アプリの活用のやり方を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ヒーローモード攻略まとめ | サーモンランの攻略まとめ |
| ゲソタウンの使い方 | 最新情報まとめ |
ウィジェット設定の新機能追加

イカリング3にて、ウィジェットの機能が追加されました。スマホのホーム画面にスプラトゥーン3の情報を表示することができます。
イカリング3のダウンロード方法
| イカリング3の入れ方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スマホで「NintendoSwitchOnline」をダウンロード | ||||||||
| 2 | アプリ内で任天堂アカウントを連携 | ||||||||
| 3 | アプリ内でスプラトゥーン3を選択 | ||||||||
NintendoSwitchOnlineをダウンロード

| アプリダウンロード | |
|---|---|
Apple |
Android |
イカリング3を使用するには、アプリ「Nintendo Switch Online」をダウンロードする必要があります。Nintendo Switch Onlineは、各スマートフォンのアプリダウンロードサイトからダウンロード可能です。
任天堂アカウントを連携
Nintendo Switch Onlineは、ダウンロード後Switchで使用している任天堂アカウントと連携する必要があります。アカウントを連携することで、各種ゲーム連携サービスを使用可能です。
アプリ内でスプラトゥーン3を選択

イカリング3を使用するには、任天堂アカウントの連携が終わったら、画面中央のゲーム連携サービスから「スプラトゥーン3」を選択しましょう。選択すると、イカリング3の画面が表示されます。
イカリング3でできること
| コンテンツ | 内容 |
|---|---|
▼ゲソタウン |
|
▼マイコーデ |
|
▼ヒストリー |
|
▼ロブイチ |
|
▼カタログ |
|
▼アルバム |
|
▼ブキ |
|
▼ステージ |
|
▼フェス |
|
▼ヒーローモード |
|
▼メモリープレーヤー |
|
▼QRコードリーダー |
|
▼スケジュール |
|
▼バトル |
|
▼サーモンラン |
|
ゲソタウンで特別なギアを注文可能

ゲソタウンでは、通常とは異なるギアパワーを持ったギアを注文できます。ピックアップはブランドごとに行われており、ピックアップ以外のギアは4時間ごとに入れ替わるため、定期的に確認しましょう。
注文したギアは、ゲーム内のバンカラ街にいる、スパイキーに話しかけることで購入できます。
1度に注文できるギアは一つだけ

ゲソタウンでは、1つずつしかギアを注文できません。2つ目以降のギアを注文する場合は、1つ目のギアを購入してから注文するか、1つ目のギアの注文をキャンセルしましょう。
マイコーデで装備を固定できる

マイコーデでは、ゲームで使用できる装備を固定して登録できます。ギアパワーの性能を確認しながら装備を編成できるため、立ち回りに合った編成を気軽に行え、ゲーム内で素早く切り替えることが可能です。
ヒストリーで戦歴を確認

ヒストリーでは、各ブキの使用率を確認できます。自身が使っているブキや武器種の使用率を確認できるほか、総勝利数や今まで塗った面積の合計ポイント、獲得したバッジなども閲覧可能です。
ロブイチで塗りポイント消費で壁紙など報酬入手

ロブイチでは、ゲームで獲得した塗りポイントを消費することで報酬を獲得できます。限定の壁紙やカードスリーブ、二つ名、限定装備が入手できるため、積極的に塗りポイントを使ってロブイチを支援しましょう。
カタログメニューで今シーズンの報酬が確認可能

カタログメニューでは、今シーズンのカタログ報酬を確認できます。次に獲得できる報酬や各レベルごとに獲得できる報酬の確認が行えるほか、現在のカタログポイントやカタログレベルなども確認可能です。
アルバムでゲーム内スクショを見れる

アルバムでは、ゲーム内で撮影されたスクリーンショットを閲覧できます。アルバム内の画像は、シェアやダウンロードが行えるため、お気に入りのスクリーンショットは、イカリング3に送ってダウンロードしましょう。
ブキメニューで勝利数や塗りポイントが分かる

ブキメニューで、各武器の勝利数や塗りポイントが閲覧可能です。次のじゅくれん度アップまでの数値も確認できるため、使用している武器のじゅくれん度上昇までの目安にできます。
ステージメニューで一覧と勝率が確認可能

ステージメニューでは、各ステージの一覧とルールごとの勝率が確認できます。各ステージで自分の得意なルール、苦手なルールを把握可能です。
フェスメニューで結果や投票率を見返せる

フェスメニューでは、開催中や過去のフェスの結果や投票率を見返せます。各フェスでの自分の貢献度やホラガイ獲得個数も確認できるため、フェスを振り返りたい際に便利です。
ヒーローモードメニューで進行度を閲覧

ヒーローモードメニューでは、現在の進行度やクリアタイムを閲覧できます。オルタナ全体/各サイトの探索率など、自分のヒーローモードの進行度をまとめて確認可能です。
バトルメモリーをダウンロード

メモリープレーヤーでは、バトルメモリーのダウンロードが行えます。バトルメモリーのコードを入力することで、ゲーム内で対象のバトルメモリーが鑑賞可能です。
QRコードでアイテム入手

QRコードリーダーでは、QRコードを読み込んでアイテムを獲得できます。公式サイトや公式TwitterでQRコードが提示されたら、QRコードリーダーで読み込みロビーの端末からアイテムを受け取りましょう。
スケジュールでステージの確認

スケジュールでは、各マッチの現在のステージや、今後のステージの予定などを確認できます。バンカラマッチのルールも確認できるため、次のルールを事前に把握可能です。
バトルメニューで戦歴を振り返る

バトルでは、各マッチの直近50戦の戦歴を振り返れます。1分あたりのアベレージも確認できるため、自分が1分間で倒している人数や、相手に倒されている数の平均を把握可能です。
サーモンランメニューでギアやポイントの確認

サーモンランメニューでは、今月のギアや現在のポイントの確認が行えます。バイトヒストリーで直近のバイトの勝敗やWAVEごとの金イクラ納品数、自身の評価の増減なども確認可能です。
イカリング3とは
任天堂アプリ内のスプラ3用の機能
イカリング3とは、NintendoSwitchOnlineのアプリ内のスプラトゥーン3用の機能のことを指します。スマホからゲーム内データを確認したり特別な装備を購入できたりする便利なアプリです。
PCで使うにはエミュレーターが必要
イカリング3は、PCで使うにはエミュレーターやmitmproxyなど追加の準備が必要です。公式からPCで使えるアプリは出ていないので、基本的にはスマホで使うことを推奨します。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











