【スプラトゥーン3】さんぽのやり方とメリット

さんぽのやり方とメリット

スプラトゥーン3(スプラ3)のさんぽのやり方とメリットをご紹介。さんぽ案内所の場所やさんぽのやり方、さんぽをするメリットについて記載しています。

関連記事
ステージ一覧 バンカラマッチのルール

さんぽのやり方

ガイドさんに話しかけてマップとルールを選ぶ

マップとルール

さんぽは、広場のさんぽ案内所にいるガイドさんに話しかけるとできます。ルールはバンカラマッチの4つのルールとナワバリバトル、ステージはすべての中から選択可能です。

ステージ一覧はこちら

場所は広場初期位置の右後ろ

マップだと雑貨屋前 広場初期位置の右後ろ
さんぽマップ拡大する さんぽ位置拡大する

さんぽ案内所は、広場の初期位置の右後ろにあります。場所に迷ったら広場に入り直して、カメラを180度後ろに向けてガイドさんを探しましょう。

さんぽで出来ることとメリット

一人でマップを探索してステージを把握できる

さんぽメリット1

さんぽの最大のメリットは、一人でマップを自由に探索できることです。時間に追われたり敵に狙われたりすることなく、ステージの特徴を掴んだり地形から作戦を考えたりできます。

武器ごとの強ポジを探せる

強ポジ

さんぽでは、武器ごとの強ポジを探せるのもメリットの一つです。強ポジとは、敵を一方的にキルできたり安全に塗れる場所ですが、武器やステージごとに異なるため、一人でじっくり強ポジを探せるのは大きな利点です。

最強武器ランキングはこちら

バンカラマッチのルール確認がゆっくり行える

さんぽメリット

さんぽではバンカラマッチにおける各ルールのカウントの減らし方が確認できるため、ルールを深く理解することにも役立ちます。

また、ヤグラならヤグラの進行ルート、アサリならアサリの湧きポイントといった、各ルール特有のオブジェクトの挙動も確認できるため、ルールごとのステージの動き方についても学べます。

バンカラマッチの攻略はこちら

スプラトゥーン3スプラトゥーン3攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スプラトゥーン3公式

スプラトゥーン3の注目記事

サーモンランのランクと評価の仕組み解説
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
4Kスコープのおすすめギアと立ち回り
4Kスコープのおすすめギアと立ち回り
デュアルスイーパーのおすすめギアと立ち回り
デュアルスイーパーのおすすめギアと立ち回り
スプリンクラーの性能と使える武器
スプリンクラーの性能と使える武器
ユノハナ大渓谷のルール別マップと立ち回り
ユノハナ大渓谷のルール別マップと立ち回り
ギア厳選の効率的なやり方とギアパワーの揃え方
ギア厳選の効率的なやり方とギアパワーの揃え方
バンカラマッチのウデマエの上げ方と仕組み
バンカラマッチのウデマエの上げ方と仕組み
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
4Kスコープのおすすめギアと立ち回り
4Kスコープのおすすめギアと立ち回り
デュアルスイーパーのおすすめギアと立ち回り
デュアルスイーパーのおすすめギアと立ち回り
スプリンクラーの性能と使える武器
スプリンクラーの性能と使える武器
ユノハナ大渓谷のルール別マップと立ち回り
ユノハナ大渓谷のルール別マップと立ち回り
ギア厳選の効率的なやり方とギアパワーの揃え方
ギア厳選の効率的なやり方とギアパワーの揃え方
バンカラマッチのウデマエの上げ方と仕組み
バンカラマッチのウデマエの上げ方と仕組み
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴスプラ3攻略班
Xパワー 2,900台
サーモンラン 全ステ金バッジ
(ドン・ブラコまで)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー