【スプラトゥーン3】キューインキの性能と使える武器

スプラトゥーン3(スプラ3)のキューインキの性能と使える武器(ブキ)をご紹介。キューインキのダメージや操作方法、使用できる武器、キューインキを使う際の注意点を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スペシャルウェポン一覧 | ブキ一覧 |
| 新要素まとめ | ステージ一覧 |
最新アップデートの調整内容|ver4.1.0
| 調整内容 |
|---|
| 2023/7/27更新 ・相手のインクを吸収した量が最小のときに発射するインク弾の爆発の半径を、約50%大きくしました。 ・相手のインクを吸収した量が最大のときに発射するインク弾の爆発の半径を、約25%大きくしました。 |
バージョン4.1.0の更新にて、キューインキの性能の調整が行われました。インク弾の爆発範囲が広くがり、エリア取りやカウンターキルが狙いやすくなりました。
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
バージョン3.1.0
調整内容 2023/3/31更新
・インクを吸い込む範囲のうち、先端部分の半径を約10%大きくして、これまでより広い範囲をカバーできるようにしました。
-
キューインキの性能
| ダメージ | 220(爆風、弾直撃) |
|---|---|
| 効果時間 | 約6秒 |
| 効果 | 相手のインク攻撃を吸い込むほどに強力な弾を放つ。メーターが満タンになるか一定時間経過すると弾を発射できる。 |
| スペシャル性能 | 吸い込み範囲が拡大 |
キューインキで吸えるスペシャル
ウルトラショット |
サメライド(爆風のみ) |
キューインキ(インク弾) |
カニタンク |
トリプルトルネード |
ナイスダマ |
ジェットパック |
ウルトラハンコ(ハンコ投げ) |
マルチミサイル |
アメフラシ |
- | - |
キューインキでエフェクトの大きいスペシャルを吸った時、エフェクトだけ残る場合がありますが、攻撃判定はしっかり吸い取っているので問題ありません。
みんなの評価
-
強い 0票
-
普通 1票
-
弱い 1票
キューインキの使い方と注意点
味方の護衛として使用

キューインキを使用する時は、周囲の味方に近づいて護衛役として、前線の押し上げをサポートしましょう。前方のインクを吸い取る力を持つため、メインやサブの攻撃無効化は勿論、インク攻撃を含むスペシャルからも守れます。
ガチヤグラやガチアサリで大活躍

敵の攻撃をほとんど無くしてしまえるため、ガチヤグラ終盤の“確実に少しでも進めたい時”や、ガチアサリゴール前の攻防で非常に役立ちます。特にガチアサリは点差が無い時のバリア破壊が勝敗を左右するので、使い所が重要です。
最後のインク弾は塗りや牽制として優秀

最後に発射するインク弾は、射程が長いだけでなく塗り範囲も大きいため、エリア取りや高台への牽制として優秀です。吸い込んだインクの量に応じて、爆発範囲が変化するので、乱戦時に使用して強力なインク弾を発射しましょう。
前方の攻撃しか吸い込めない

キューインキで吸い込める範囲は、前方方向からの攻撃のみなので、横や後ろからの攻撃は対応できません。周囲に味方がいない時に使用しても、すぐに回り込まれてしまうので、弱点を補うために味方付近や自陣近くで発動しましょう。
吸い込みの限界量に注意

インクを吸い込める限界量に到達すると、インクを吸い込めなくなるため、発動中はメーターにも注目しましょう。メーターが最大値まで溜まりそうになったら、安全圏に移動してインク弾を発射するのがおすすめです。
スペシャル性能を積んでも限界量は変化しない
スペシャル性能を積んで吸い込み範囲を拡大しても、限界量は変わらないので注意してください。吸い込める範囲が拡大したことで、より限界量に到達しやすくもなっているので、最前線にでないように抑えて行動しましょう。
キューインキの対策方法
横や後ろから攻撃を仕掛ける

キューインキは、前方の攻撃しか吸い込めないので、回り込んで攻撃することで簡単に倒せます。キューインキの発動を確認したら、高台へ移動したり素早く背後に回り込んで、正面に立たないように意識しましょう。
撃ち合いを止める
キューインキにインクを吸われると、強力な1撃として返ってくるため、相手せずに撃ち合いを止めるのもありです。撃ち合ってもインクが無駄になるので、安全圏まで移動して効果時間が終了するまでやり過ごしましょう。
キューインキを使える武器
| 武器 | サブ |
|---|---|
ジェットスイーパー |
ラインマーカー |
.96ガロン |
スプリンクラー |
Rブラスターエリート |
ポイズンミスト |
キャンピングシェルター |
ジャンプビーコン |
スプラチャージャー |
スプラッシュボム |
スプラスコープ |
スプラッシュボム |
スペシャルウェポン関連記事
スペシャル一覧 |
最強スペシャルランキング |
||||
| スペシャル一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ウルトラショット |
メガホンレーザー |
ホップソナー |
|||
ショクワンダー |
サメライド |
グレートバリア |
|||
キューインキ |
カニタンク |
エナジースタンド |
|||
トリプルトルネード |
ナイスダマ |
ジェットパック |
|||
ウルトラハンコ |
マルチミサイル |
アメフラシ |
|||
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 最強ギアランキング | 初心者向けのおすすめ武器 |
| 武器(ブキ)一覧 | サブウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | - |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











