【スプラトゥーン3】ポイズンミストの性能と使える武器

スプラトゥーン3(スプラ3)のポイズンミストの性能と使える武器(ブキ)をご紹介。ポイズンミストのインク消費量やダメージ、効果、ポイズンミストを使える武器を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サブウェポン一覧 | ブキ一覧 |
| 新要素まとめ | スペシャルウェポン一覧 |
最新アップデートの調整内容|ver1.2.0
| 調整内容 |
|---|
| ・ポイントセンサーやポイズンミストが、ウルトラハンコや特定の地形にぶつかったときに発動せず消えてしまう問題を修正しました。 |
バージョン1.2.0の更新にて、ポイズンミストの不具合修正が行われます。ウルトラハンコや特定の地形にぶつかった際に、発動せず消えてしまう問題が修正され、正しく作動するようになりました。
ポイズンミストの性能

| インク消費量 | 約60% |
|---|---|
| ダメージ | なし |
| 効果 | ある生物の体液を霧状にして収めたビン。 霧の中に入った相手の移動をおそくし、インクを少しずつ減らす。 霧の中に入っている時間が長いほど、効果が大きくなる。 |
サブ性能アップの効果
| サブ性能0.00 | サブ性能3.00 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 投げられる距離が増加 | |
サブ性能アップの効果は、投げられる距離の増加です。より遠くに向かってポイズンミストを投げられます。
ダメージはない

ポイズンミストは、ダメージがありません。移動を遅くする効果とインクが消費される効果のみで、ダメージは発生しないので注意しましょう。
ポイズンミストの使い方と立ち回り
敵の妨害に使う

ポイズンミストは敵の妨害に使用しましょう。敵が確実に通る敵陣付近などに設置できれば、ほぼすべての敵を妨害できるのでより効果的にポイズンミストを使用できます。
ガチホコではホコを進行を制限する

ポイズンミストは、ガチホコでホコの進行を制限できます。ホコの進行方向に設置し、敵がカウントを進めにくく、ホコを倒しやすい状況を作りましょう。
ポイズンミストの対策
ポイズンミストを避けて移動する

ポイズンミストは、避けて移動しましょう。ポイズンミストの範囲内での戦闘は圧倒的に敵が有利なので、避けられない状況以外は避けて通る方が安全です。
ダメージはないことを覚えておく

ポイズンミストは、ダメージがないことを覚えて置きましょう。どうしても入らないといけない状況になったとしても攻撃を受けなければキルされることはありません。
しかし、敵から攻撃はされやすくなってしまうので、入る範囲は最小限にしつつ入るように心がけましょう。
ポイズンミストを使える武器
| ポイズンミストを使える武器一覧 | ||
|---|---|---|
ヒッセン |
トライストリンガー |
Rブラスターエリート |
サブウェポン関連記事
サブウェポン一覧 |
最強サブウェポンランキング |
||||
| サブウェポン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
スプラッシュボム |
タンサンボム |
キューバンボム |
|||
スプラッシュシールド |
ラインマーカー |
カーリングボム |
|||
スプリンクラー |
トラップ |
ポイズンミスト |
|||
ロボットボム |
ジャンプビーコン |
トーピード |
|||
ポイントセンサー |
クイックボム |
- | |||
武器(ブキ)関連の記事
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 初心者向けのおすすめ武器 |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | - |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











