【スプラトゥーン3】ナイスダマの性能と使える武器

スプラトゥーン3(スプラ3)のナイスダマの性能と使える武器(ブキ)をご紹介。ナイスダマのダメージや操作方法、使用できる武器、ナイスダマを使う際の注意点を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スペシャルウェポン一覧 | ブキ一覧 |
| 新要素まとめ | ステージ一覧 |
ナイスダマの性能
| ダメージ | 最大300 |
|---|---|
| 効果時間 | 約10秒 |
| 効果 |
|
| スペシャル性能 |
|
みんなの評価
-
強い 3票
-
普通 0票
-
弱い 0票
ナイスダマの使い方と注意点
味方の協力が不可欠

| スペシャル性能 | ナイス必要数 |
|---|---|
| 3 | 7回 |
| 2 | 8回 |
| 1 | 9回 |
| 0 | 11回 |
※手動操作のため多少前後する可能性があります
ナイスダマは、自身を含めた味方の「ナイス」をもらうことで発射までの時間が短縮する広範囲攻撃のスペシャルです。味方のナイスが無ければ発動まで時間がかかってしまうため、味方のナイスが不可欠です。
チャージ中は高耐久のアーマーが付与

ナイスダマ発動時は、高耐久のアーマーが付与されるので、敵1人に撃たれる程度なら心配ありません。敵の目の前で発動するなど甘えない限りは、撃ち落とされないので、積極的に高台の制圧や通路確保のために使用しましょう。
塗り性能の高さも魅力

ナイスダマは、着弾後の爆風で広範囲に塗りを行えるため、塗り性能の高いスペシャルとも言えます。ガチホコのような敵陣に攻め込むルールだけでなく、ガチエリアなどの塗りルールでも活躍できるため、汎用性の高さが強みです。
着地後の隙が大きい

スペシャル終了時に足元へ着地するため、敵陣で使うとボムや潜り込まれてキルを取られます。足元にナイスダマを投げて近距離の敵を追い払ったり、チャージ後すぐに投げずにボムの爆発とタイミングをずらすのも手です。
ナイスダマの対策方法
ボムを投げて着地狩りを狙う
ナイスダマを使われたら、足元にスプラッシュボムやキューバンボムを投げて、着地狩りを狙いましょう。ナイスダマのチャージが溜まったタイミングで足元に投げ込めば、キルを取りやすいのでおすすめです。
足元に潜り込むのもおすすめ
ボムで着地狩りを狙うのが厳しい場合は、足元に潜り込んでキルを狙うのがおすすめです。近づいているのがバレなければ、確実に着地狩りを行えるので、イカニンジャを積んだり後方から近づいてキルを狙いましょう。
安全圏まで逃げる

ナイスダマを使われたら、1人で攻撃しても倒せる可能性はほぼないので、大人しく自陣に下がりましょう。爆発の範囲が広いので、逃げる時は必ず開けた場所に移動して、キルを取られないように立ち回るのが重要です。
対物攻撃力アップでアーマーを壊す
| ギア | 効果 |
|---|---|
対物攻撃力アップ |
プレイヤー以外の物体に対して攻撃したときのダメージを増やします。 |
ナイスダマ使用時のアーマーを少しでも壊しやすくするために、対物攻撃力アップを積むのもありです。倒しやすさが劇的に変わることはありませんが、ハイドラントなどの連射力の高い武器なら、タイミング次第で1人でキルを狙えます。
ナイスダマを使える武器
| 武器 | サブ |
|---|---|
ハイドラント |
ロボットボム |
スクリュースロッシャー |
タンサンボム |
ケルビン525 |
スプラッシュシールド |
スペシャルウェポン関連記事
スペシャル一覧 |
最強スペシャルランキング |
||||
| スペシャル一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ウルトラショット |
メガホンレーザー |
ホップソナー |
|||
ショクワンダー |
サメライド |
グレートバリア |
|||
キューインキ |
カニタンク |
エナジースタンド |
|||
トリプルトルネード |
ナイスダマ |
ジェットパック |
|||
ウルトラハンコ |
マルチミサイル |
アメフラシ |
|||
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 最強ギアランキング | 初心者向けのおすすめ武器 |
| 武器(ブキ)一覧 | サブウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | - |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











