【スプラトゥーン3】新要素まとめ|2との違いを記載

スプラトゥーン3(スプラ3)の新要素をまとめています。新ブキや新アクション、新ステージなどを記載。登場人物やサーモンランでの追加内容も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最新情報まとめ | 発売日はいつ? |
| 前夜祭の参加方法 | サーモンランの新要素 |
目次
新要素一覧
| 新要素一覧 | ||
|---|---|---|
| ▼ブキ | ▼サブウェポン | ▼スペシャルウェポン |
| ▼ギアパワー | ▼ステージ | ▼アクション |
| ▼キャラ | ▼サーモンラン | ▼その他 |
新ブキ一覧
| メインウェポン | 性能 |
|---|---|
拡大するトライストリンガー |
|
拡大するドライブワイパー |
|
拡大するジムワイパー |
|
新サブウェポン一覧
| サブウェポン | 性能 |
|---|---|
拡大するラインマーカー |
|
新スペシャル一覧
| スペシャルウェポン | 性能 |
|---|---|
拡大するカニタンク |
|
拡大するグレートバリア |
|
拡大するショクワンダー |
|
拡大するウルトラショット |
|
拡大するメガホンレーザー5.1ch |
|
拡大するキューインキ |
|
拡大するトリプルトルネード |
|
拡大するエナジースタンド |
|
拡大するホップソナー |
|
拡大するサメライド |
|
新ギアパワー一覧
| ギアパワー | 性能 |
|---|---|
アクション強化 |
|
サブ影響軽減 |
|
新ステージ一覧
| ステージ | 概要 |
|---|---|
拡大するゴンズイ地区 |
|
拡大するユノハナ大渓谷 |
|
拡大するナメロウ金属 |
|
拡大するマテガイ放水路 |
|
拡大するヤガラ市場 |
|
新アクション
| アクション | 概要 |
|---|---|
拡大するイカノボリ |
|
拡大するイカロール |
|
新たな登場人物
| キャラ | プロフィール |
|---|---|
主人公 |
ナワバリバトルに興じつつ、コジャケと共にジャンクを探しながら日銭を稼いで暮らすバンカラ街の若者。 なぜか「New!カラストンビ部隊」のひとりに任命される。 |
コジャケ |
主人公の相棒。 敵に噛みついて攻撃したり、道中にある仕掛けを作動させたりと、ほかにもさまざまな活躍を見せてくれるようだ。 |
カラストンビ部隊 |
人知れず悪いタコ軍団に立ち向かう謎の3人組。 向かって左のおさげ髪が「1号」、向かって右の髪を結い上げているのが「2号」、中央の帽子をかぶったイカが「司令」と呼ばれている。正体は不明だが、新入隊員3号の道中をサポートしてくれる。 |
店員さん |
売店「サンカクス」の店員。 生粋の、バンカラ生まれ、バンカラ育ち。 至る所で見かけるような……? |
オームラ&タニシ店長 |
アタマ屋の店員。内気でイカしてる店員とイケイケ敏腕店長。 |
ハナガサ |
フク屋の店員。ダサいお客はお断り。 |
ヤシガニさん |
クツ屋の店員。コワモテだがたぶん優しい。 |
パル子 |
ザッカ屋の店員。脱力系の店長代理。 |
ウツホ |
バンカラ街のニュース番組「バンカラジオ」のパーソナリティを務めている、人気沸騰中の3人組「すりみ連合」の一人。 |
フウカ |
バンカラ街のニュース番組「バンカラジオ」のパーソナリティを務めている、人気沸騰中の3人組「すりみ連合」の一人。 |
マンタロー |
バンカラ街のニュース番組「バンカラジオ」のパーソナリティを務めている、人気沸騰中の3人組「すりみ連合」の一人。 |
タコの軍勢 |
幾度となく主人公たちの前に立ちふさがる悪いタコの軍勢。なぜかふさふさの毛が生えてしまっているようだ。 |
ナベブタ |
バンカラ地用で発見された新種のオオモノシャケ。バリアを放出し、地上にいるシャケたちを護衛しようとする。 |
テッキュウ |
バンカラ地用で発見された新種のオオモノシャケ。遠くから重たい砲弾を撃ってくる。 |
ハシラ |
バンカラ地用で発見された新種のオオモノシャケ。巨大なハシラを突き刺して、高いところからインクをばらまいてくる。 |
ダイバー |
バンカラ地用で発見された新種のオオモノシャケ。地面に発生させた輪っかに向かってダイブ攻撃をしてくる。 |
ヨコヅナ |
超大型の個体「オカシラシャケ」の一種。バイトの終了間際に時折現れる。 |
サーモンランの追加要素
新オオモノシャケ一覧
| シャケ | 特徴 |
|---|---|
拡大するナベブタ |
|
拡大するテッキュウ |
|
新オカシラシャケ一覧
| シャケ | 特徴 |
|---|---|
拡大するヨコズナ |
|
新武器一覧
| 武器 | 特徴 |
|---|---|
拡大するイクラキャノン |
|
新モード「ビッグラン」
ビッグランは、シャケが押し寄せてくるサーモンランのフェスなようなもので、バトルで使用するステージがサーモンランの舞台として戦います。
一度にたくさんの金イクラを集めると特別な品物がプレゼントとして用意されています。ビッグランは発売後のアップデートで追加されます。
その他の追加要素
トリカラバトル
トリカラバトルはフェスの後半戦に行われる、1位の陣営4人、2、3位の陣営が2人ずつの計8人で戦うバトルです。1位はマップ中央部、2、3位は両サイドからスタートし、それぞれの塗り面積で競います。
1位の陣営は挟み撃ちをされることになるため、ほかの陣営はバトル面で有利になり、フェスの最終結果のバトル評価での逆転も狙えます。
ナワバトラー
ナワバトラーは、通常のナワバリバトルとは異なり1対1で戦う陣取りカードゲームです。自身で組上げたデッキを使いパズルの様に陣取り対戦ができます。
カードは150種類以上あり、それぞれ様々なマスが設定されているほか、コモンなどのレア度もあるため、ナワバトラーだけでも楽しめるボリュームがあります。
ロッカールーム
自身や最近遊んだプレイヤーのロッカーが並んでいる施設です。自身のロッカーにはブキやギア、雑貨などを好きなように配置することができ、ロッカーの色を変えたりステッカーを貼るなど様々なカスタマイズを楽しめます。
ロッカーの中に配置できる雑貨やステッカーなどは、ロビーの「竜宮城」で購入できます。
メモリープレイヤー
メモリープレイヤーでは、過去数戦のバトル内容を見返せる機能です。早送りやスキップのほか、他の人の視点に切替えられるなどウデマエを上げるのに役立ちます。
また、アップロード機能もあり他の人と共有できるため、他の人のバトルを参考にできます。
ネームプレート
ネームプレートは、ロビーやバトルなどでプレイヤーに表示される自身の名前をプレート、バッジ、二つ名を組合せてカスタマイズできます。
また、バトル勝利時のエモートの設定も可能で、プレートなどは雑貨屋の竜宮城でカタログが配布されるようで、2年の間3ヶ月毎1個ずつ追加されます。
試射場
前作スプラトゥーン2にあったブキの試しうちのようにブキの練習ができる施設です。購入前の武器の試し打ちや購入した武器の練習ができます。
また、オンラインバトルのマッチング待ちの間にもプレイ可能です。
ブンシン
オンライン中のフレンドが「ブンシン」としてロビーに現れます。フレンドが参加中のバトルに乱入したり、合流して同じチームでバトルに参加できます。
また、同じチームでバトルに参加している場合は、試射場での様子がリアルタイムに表示されたり、フレンドをバトルに誘うことも可能です。
ブキチライセンス
ブキチライセンスはブキの購入に必要です。ブキチライセンスはランクを上げたり、同じ武器を使うことで入手できます。
自分のランクに見合ったブキであればライセンス1枚でブキ1個と交換でき、ライセンスを多く支払うことで自身のランク以上のブキも購入可能です。
カタログ
カタログは入手すると、ギアやネームプレート、雑貨など様々なアイテムを手に入れることができます。カタログはザッカ屋で入手できます。
またバイトやバトルを行い「カタログレベル」を上げることで特別なギアなども手に入ります。
スプラトゥーン2との違い
2種のギアパワーが不採用
| ギアパワー | 性能 |
|---|---|
メイン性能アップ |
|
爆風ダメージ軽減・改 |
|
メインブキの性能を大幅に強化できた「メイン性能アップ」と、1つでも確定数をずらすことが可能で優秀な「爆風ダメージ軽減・改」が本作では登場しません。
ブキの見た目や性能が変更
| スクイックリンα | |
|---|---|
拡大するスプラトゥーン2 |
拡大するスプラトゥーン3 |
| .96ガロン | |
拡大するスプラトゥーン2 |
拡大するスプラトゥーン3 |
※上記掲載分は変更されたものの一部です
前作に登場したメインブキの基本形はすべて使用できるものの、スプラトゥーン3では見た目の変更や一部性能が調整されています。
スクイックリンαは軽量級に、.96ガロンは重量級に分けられたため、取り回しに若干の変化があります。
メインのギアパワーが変更可能
スプラトゥーン3では、スパイキーも成長し、フクやクツなどに固定で付いているメインのギアパワーも変更できます。
ギアパワーの変更や追加にはギアパワーの欠片が必要になることは変わっていないようです。
フェスのお題に対して勢力が3つに
前作ではフェスのお題に対して、勢力は2つでしたが、今作では3つのに増えています。最終結果の評価項目は3項目のままのため、引き分けとなる可能性もあります。

スプラトゥーン3攻略wiki

スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











