【スプラトゥーン3】ショクワンダーの性能と使える武器

スプラトゥーン3(スプラ3)のショクワンダーの性能と使える武器(ブキ)をご紹介。ショクワンダーのダメージや操作方法、使用できる武器、ショクワンダーを使う際の注意点を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スペシャルウェポン一覧 | ブキ一覧 |
| 新要素まとめ | ステージ一覧 |
最新アップデートの調整内容|ver5.0.0
| 調整内容 |
|---|
| ・これまでよりも近い距離の地面に張り付けるようにしました。 ・地面に衝突したときに発生する爆発で与えるダメージを増やすとともに、その範囲の半径を約50%大きくしました。 |
バージョン5.0.0の更新にて、ショクワンダーの調整が行われます。小回りと衝突時の爆発範囲、ダメージが向上し、ショクワンダー自体の能力でキルを狙いやすくなります。
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
バージョン2.0.0
調整内容 ・効果中にメインウェポンを使用した場合のインク消費量を、これまでの約67%に軽減しました。 バージョン2.0.0の更新にて、ショクワンダーの調整発表されました。ショクワンダー使用中のインク消費量が23%減少し、ショクワンダーによる接近からキルを狙いやすくなります。
-
バージョン1.2.0
調整内容 ・長い距離をショクワンダーで移動中に、特定の操作を行うと、移動中にもかかわらずメインウェポンを使用できることがある問題を修正しました。
・チョウザメ造船で、ショクワンダーを利用すると、ステージ下部から特定の地形内を通り抜けてステージ表面に出ることができる問題を修正しました。
・ショクワンダーを使用中にスペシャル缶詰を獲得すると、プレイヤー操作が行えなくなる問題を修正しました。(ヒーローモード)バージョン1.2.0の更新にて、ショクワンダーの不具合修正が行われます。ショクワンダーの移動に関連する修正が行われるため、ショクワンダーを使う機会が多い人は注意しましょう。
またヒーローモードで、ショクワンダーの使用中にスペシャル缶詰を獲得すると、プレイヤー操作が行えなくなる不具合も修正されています。
-
ショクワンダーの性能
| ダメージ |
|
|---|---|
| 効果時間 |
|
| 効果 |
|
| スペシャル性能 |
|
みんなの評価
-
強い 8票
-
普通 2票
-
弱い 5票
ショクワンダーの使い方と注意点
素早い移動による裏取りが強力

ショクワンダーは、Rボタンで手を伸ばした先の壁に高速移動できるため、高台にいて攻撃の届かない相手の裏を取れるのが強力です。ステージ外の壁や看板など、ほぼ全てにくっ付くことが可能なため、予期せぬ場所から奇襲できます。
キルを無理に取る必要はない

ショクワンダーで敵陣に潜り込んでも、無理してキルを取る必要はないです。バレている状態で近づいてもやられてしまうだけなので、ショクワンダーの存在がバレたら、敵陣を移動し続けてヘイト稼ぎ役に徹しましょう。
触腕を伸ばした分だけ効果時間が短縮

ショクワンダーの効果時間は、触腕を伸ばして移動した分だけ短縮する点に注意しましょう。キルを取りにいきたい時は、触腕を伸ばす回数を3~4回に留め、残り時間をメイン武器での攻撃に集中するのがおすすめです。
使う時は立体的な移動を意識

ショクワンダーを使う時は、壁面やステージ上部の建造物を使って、立体的な移動を意識するのが大切です。床を高速で移動しても意味がないスペシャルなので、常に壁面や高台への移動を心掛けましょう。
ショクワンダーの対策方法
応戦せずに逃げる

ショクワンダーで背後を取られた時は、応戦しないで逃げるのがおすすめです。後衛にいるチャージャーやスピナーが狙われることが多く、近距離戦での撃ち合いで勝てる望みが薄いので、大人しく下がりましょう。
ボムを置いて近寄らせない
ショクワンダーのスペシャルを持つ武器は、近距離に特化しているため、ボムを置いて近寄られないようにしましょう。足場の状況は、攻められた側の方が有利なので、落ち着いて対処すれば効果時間終了まで容易にやり過ごせます。
ショクワンダーを使える武器
| 武器 | サブ |
|---|---|
ノヴァブラスター |
スプラッシュボム |
ホクサイ |
キューバンボム |
カーボンローラー |
ロボットボム |
ジムワイパー |
クイックボム |
スペシャルウェポン関連記事
スペシャル一覧 |
最強スペシャルランキング |
||||
| スペシャル一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ウルトラショット |
メガホンレーザー |
ホップソナー |
|||
ショクワンダー |
サメライド |
グレートバリア |
|||
キューインキ |
カニタンク |
エナジースタンド |
|||
トリプルトルネード |
ナイスダマ |
ジェットパック |
|||
ウルトラハンコ |
マルチミサイル |
アメフラシ |
|||
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 最強ギアランキング | 初心者向けのおすすめ武器 |
| 武器(ブキ)一覧 | サブウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | - |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











