【スプラトゥーン3】プロモデラーMG(銀モデ)のおすすめギアと立ち回り

スプラトゥーン3(スプラ3)のプロモデラーMG(銀モデ)のおすすめギアと立ち回りを紹介しています。サブウェポンやスペシャルウェポンをはじめ、射程や攻撃力、連射力、塗り性能、チャージ速度、スペシャル必要ポイントなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器(ブキ)ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアパワーランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | 初心者おすすめ武器 |
| プロモデラーシリーズ | |
|---|---|
プロモデラーMG |
プロモデラーRG |
目次
最新アップデートの調整内容|ver4.1.0
| 調整内容 |
|---|
| 2023/7/27更新 ・インク消費量を約9%軽減しました。 |
バージョン4.1.0の更新にて、プロモデラーMGのメイン性能の調整が行われました。インクの消費量が軽減されたため、さらに塗り武器として使いやすくなります。
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
バージョン2.1.0
-
メインの塗り性能が上昇
調整内容 ・弾が落とす飛沫による塗りの半径を約10%大きくしました。 バージョン2.1.0の更新にて、プロモデラーMGのメイン性能の調整が発表されました。弾が落とす飛沫による塗り半径が大きくなることで、塗り性能が上昇し、塗りでパーティに貢献しやすくなります。
サメライド後に無敵時間追加
調整内容 - ・爆発後、動けるようになるまでの約28/60秒間は、ダメージを受けない時間が続くようにしました。
バージョン2.1.0の更新にて、サメライドの性能調整が発表されました。爆発後に無敵時間が追加されるため、サメライド後の硬直時にキルを取られづらくなり、敵に向かってサメライドを使用しやすくなります。
-
プロモデラーMGの性能と評価
プロモデラーMGの性能
| ブキ種 | 解放ランク | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| シューター | 5で解放 | ||||
| サブ | スペシャル | ||||
最大ダメージ:35~50 |
発動ポイント:190p |
||||
| ブキ攻撃力 | 最大射程 | キル確定数 | |||
| 12~24 | 2.2 | 5ヒット | |||
※攻撃力はヒット時の最低ダメージ~最大ダメージを記載
※射程はロビーのダミイカ前のメモリで測定
プロモデラーMGの評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
ナワバリ |
ガチエリア |
ガチホコ |
ガチヤグラ |
ガチアサリ |
| 強い点 | ||||
|
||||
| 弱い点 | ||||
|
||||
プロモデラーMGは、高い連射力を活かして塗りをメインに行う武器です。サブのタンサンボムとスペシャルのサメライドも塗り性能が高いので塗りをメインで立ち回るなら最上級の性能を持ちます。
特にナワバリマッチでは、高い塗り性能で塗りを進められるだけでなく、サメライドで奇襲して周りを塗りながらキルも狙えるのため、ルールに適した武器です。
プロモデラーMGのおすすめギアパワー
▼汎用 |
▼ナワバリ用 |
▼バンカラ用 |
汎用のギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | カムバック |
復活時間短縮 |
復活時間短縮 |
スペシャル減少量ダウン |
| 服 | スペシャル性能アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
相手インク影響軽減 |
| 靴 | スペシャル性能アップ |
サブ性能アップ |
サブ性能アップ |
サブ性能アップ |
サメライド特化のギア構成
スペシャルに特化したギア構成です。塗りつつスペシャルが溜まったら、サメライドでキルを狙いましょう。サメライドは攻撃後の隙にキルされてしまう可能性も高いので、キルされた後に効果のあるギアも構成するのがおすすめです。
サブ性能アップは、タンサンボムの投擲距離が伸びます。敵陣にいる遠距離武器の牽制して優秀なので構成しておくのがおすすめです。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
スペシャル増加量アップ |
|
イカダッシュ速度アップ |
|
復活時間短縮 |
|
ギアパワーは、サメライドの回数を増やしたいなら、スペシャル増加量アップを構成するのがおすすめです。立ち回りを強化したい場合には、復帰が速くなる復活時間短縮や移動速度が上昇するイカダッシュ速度アップを構成しましょう。
ナワバリマッチのギア構成
| メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | ラストスパート |
復活時間短縮 |
スペシャル減少量ダウン |
サブ性能アップ |
| 服 | スペシャル性能アップ |
スペシャル性能アップ |
サブ性能アップ |
サブ性能アップ |
| 靴 | イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
相手インク影響軽減 |
素早く塗りを進める構成
ナワバリマッチでは、高い塗り性能を活用しやすいギア構成がおすすめです。イカダッシュ速度アップとサブ性能アップを活用して素早く立ち回りながら塗りを広げていきましょう。
サメライドを活用しやすいように、スペシャル性能アップやスペシャル減少量ダウンも構成しています。ただし、キルされやすいスペシャルなので、復活時間短縮や離脱に使える相手インク影響軽減も構成しておくのがおすすめです。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
スペシャル増加量アップ |
|
復活時間短縮 |
|
相手インク影響軽減 |
|
ナワバリでは、スペシャルの回数を増やしたいならスペシャル増加量アップがおすすめです。積極的に敵陣を荒らしに行くなら、復活時間短縮や相手のインク影響軽減を構成して離脱や復帰を早めるようにしましょう。
バンカラマッチのギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | カムバック |
復活時間短縮 |
復活時間短縮 |
スペシャル減少量ダウン |
| 服 | スペシャル性能アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
相手インク影響軽減 |
| 靴 | サブ性能アップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
相手インク影響軽減 |
塗りで味方をサポートするギア構成
バンカラマッチのおすすめギアパワー構成です。塗りを進めつつ、スペシャル性能アップで性能の向上したスペシャルでキルを狙いましょう。スペシャル増加量アップを構成しているので、スペシャルは積極的に発動するのがおすすめです。
キルを取る立ち回りが苦手な武器なので、キルしていない時に発動する復活時間短縮のギアを最大限活用できます。カムバックと合わせてキルされても前線やエリアを維持しましょう。
プロモデラーMGの強い点
メインの塗りスピードが早い

プロモデラーMGは、メインの塗りスピードが魅力の武器です。高い連射力を活かして塗りを進めるので、塗るスピードが早くガチエリアなどの敵との塗り合いにも勝利しやすくなります。
タンサンとサメライドでも塗りを進められる

プロモデラーMGは、サブとスペシャルも塗りを進められます。サブのタンサンボムは、投擲したルートを塗れるボムで、縦方向の範囲を塗ることが可能です。スペシャルのサメライドは通った道と爆発した周りを塗ることができます。
プロモデラーMGの弱い点
キル性能が低い
プロモデラーMGは、キル性能が低い武器です。連射力は高いですが、弾ブレが激しい武器なので中距離での撃ち合いではほぼ打ち勝つことができません。接近できなかった場合は、戦闘せずに逃げるようにしましょう。
サメライドが倒されやすい
プロモデラーMGは、サメライドが倒されやすいのも弱点です。サメライドは爆発した後に隙があり、中遠距離の武器からすると格好の的になってしまうので、使用する時には状況を把握して使用するようにしましょう。
プロモデラーMGの立ち回り
塗りメインで立ち回る

プロモデラーMGは、塗りをメインに立ち回りましょう。塗り性能が高くキル性能が低い武器なので、特に序盤は自陣や味方が通る道を塗ってサポートに徹し、スペシャルが溜まったら前線付近で戦うのがおすすめです。
敵の高台をボムで妨害する

プロモデラーMGは、最前線の後ろから敵の高台をボムで妨害するのも有力です。前線の味方がシューターなどからキルを取られるとプロモデラーMGのキル性能では前線維持が難しため、味方がキルを取られないようにしましょう。
サメライドは使い所に注意

サメライドは、使い所に注意しましょう。後隙が大きいだけでなく、敵に接近するスペシャルなので、キル性能が低いプロモデラーMGでは、生き残ることが難しいです。敵を確実にキルできる場所や逃げる時に使用するようにしましょう。
プロモデラーMGの対処方法

プロモデラーMGは、接近してキルを狙うのがおすすめです。キル性能が低い武器なので、接近して中距離の撃ち合いになれば、ほぼ打ち勝つことができます。
プロモデラーMGの対武器種別の立ち回り
| 武器種 | 簡易立ち回り |
|---|---|
シューター系 |
|
ローラー系 |
|
チャージャー系 |
|
スピナー系 |
|
ブラスター系 |
|
フデ系 |
|
スロッシャー系 |
|
シェルター系 |
|
マニューバー系 |
|
ストリンガー系 |
|
ワイパー系 |
|
プロモデラーMGと同系統武器の性能
| 武器名 | 性能 | |
|---|---|---|
わかばシューター |
スプラッシュボム |
グレートバリア |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】 12~24 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
スプラシューター |
キューバンボム |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 30~52 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
N-ZAP85 |
キューバンボム |
エナジースタンド |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ロボットボム |
||
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
プライムシューター |
ラインマーカー |
カニタンク |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
96ガロン |
スプリンクラー |
キューインキ |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
H3リールガン |
ポイントセンサー |
エナジースタンド |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 20.5~41 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
L3リールガン |
カーリングボム |
カニタンク |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 14.5~29 | ||
| 【射程】3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
クイックボム |
ウルトラハンコ |
|
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 14.5~29 | ||
| 【射程】3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ジェットスイーパー |
ラインマーカー |
キューインキ |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
カスタム |
ポイズンミスト |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
シャープマーカー |
クイックボム |
カニタンク |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
キューバンボム |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボールドマーカー |
カーリングボム |
ウルトラハンコ |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
メガホンレーザー |
|
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボトルガイザー |
スプラッシュシールド |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 30~38 | ||
| 【射程】4.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
レプリカ |
キューバンボム |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】15~24 | ||
| 【射程】3.2メモリ | ||
スプラトゥーン2からの変更点
サブとスペシャルが変更
プロモデラーMGはスプラ2では、「カーリングボムピッチャー」だったスペシャルが「サメライド」に、「キューバンボム」だったサブが「タンサンボム」に変更されました。より塗りに特化した性能になっています。
武器(ブキ)関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強武器 |
新武器一覧 |
最強スペシャル |
最強サブ |
| データベース記事 | |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| サブウェポン一覧 | ギア一覧 |
| 新ブキ一覧 | 初心者向けのおすすめ武器 |
ルール別最強ランキング
ガチエリア最強 |
ガチホコ最強 |
ガチヤグラ最強 |
ガチアサリ最強 |
ナワバリ最強 |
- |
各種武器一覧
シューター系 |
ローラー系 |
チャージャー系 |
スピナー系 |
ブラスター系 |
フデ系 |
スロッシャー系 |
シェルター系 |
マニューバー系 |
ストリンガー系 |
ワイパー系 |
- |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











