【スプラトゥーン3】ヒーローシューターレプリカのおすすめギアと立ち回り

スプラトゥーン3(スプラ3)のヒーローシューターレプリカのおすすめギアと立ち回りを紹介しています。サブウェポンやスペシャルウェポンをはじめ、射程や攻撃力、連射力、塗り性能、チャージ速度、スペシャル必要ポイントなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器(ブキ)ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアパワーランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | 初心者おすすめ武器 |
目次
最新アップデートの調整内容|ver4.1.0
| 調整内容 |
|---|
| 2023/7/27更新 ・地上での射撃のブレを約17%軽減しました。 └ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。 |
バージョン4.1.0の更新にて、スプラシューターのメイン性能の調整が行われました。射撃のブレが軽減され、よりまとまった弾を当てやすくなります。
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
バージョン2.1.0
調整内容 ・スペシャル必要ポイントが200→190に変更 バージョン2.1.0の更新にて、スプラシューターの性能調整が発表されました。スペシャルの必要ポイントが減少することで、スペシャル発動機会が増え、遠距離の敵へ圧をかけやすくなります。
-
ヒーローシューターレプリカの性能と評価
ヒーローシューターレプリカの性能
| ブキ種 | 解放ランク | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| シューター | 2 | ||||
| サブ | スペシャル | ||||
最大ダメージ:30~180 |
発動ポイント:190p |
||||
| ブキ攻撃力 | 最大射程 | キル確定数 | |||
| 25~36 | 2.5メモリ | 3ヒット | |||
※攻撃力はヒット時の最低ダメージ~最大ダメージを記載
※射程はロビーのダミイカ前のメモリで測定
ヒーローシューターレプリカの評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
ナワバリ |
ガチエリア |
ガチホコ |
ガチヤグラ |
ガチアサリ |
| 強い点 | ||||
|
||||
| 弱い点 | ||||
|
||||
ヒーローシューターレプリカはキル性能、塗り性能ともに高めにまとまっており、弱点が存在しない万能性の高い武器です。サブのキューバンボム、スペシャルのウルトラショットも高性能で、状況に応じて柔軟な立ち回りができます。
塗れる武器なのでナワバリやガチエリアでは特に強く、自チームの編成を見て塗り重視で動くか、キル重視で動くかを変えられます。またガチヤグラでは、キューバンボムで敵のヤグラ進行を止めやすい点が強力です。
ヒーローシューターレプリカとスプラシューターの違い
ヒーローシューターレプリカ |
スプラシューター |
| 性能が全く同じ 違うのは見た目のみ |
|
ヒーローシューターレプリカとスプラシューターに違いはほとんどありません。異なるのは見た目のみなので、自身が好きな見た目の方を使用しましょう。
ヒーローシューターレプリカのおすすめギアパワー構成
▼汎用 |
▼ナワバリ用 |
▼バンカラ用 |
汎用のギアパワー構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | イカダッシュ速度アップ |
インク効率アップ(サブ) |
インク効率アップ(サブ) |
インク効率アップ(サブ) |
| 服 | イカニンジャ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
| 靴 | アクション強化 |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率を高め前線維持や、イカニンジャで奇襲を狙う
ヒーローシューターレプリカの汎用おすすめギアです。イカダッシュとイカニンジャで、奇襲や裏取りからもキルも狙いやすいだけでなく、相手と対面した場面でも、イカ状態になることで敵の視点から消え、有利を作って攻撃できます。
また、インク効率アップやインク回復量アップといった、相性の良いギアを採用しています。塗り性能やサブ性能も優秀で、前線での戦闘が得意なため、積極的に前に出てキルを狙いましょう。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
ステルスジャンプ |
|
復活時間短縮 |
|
サブ影響軽減 |
|
おすすめギアパワー構成に代用できるギアは上記の通りです。ヒーローシューターレプリカは前衛武器なので、どうしても避けられないデスが発生します。デスによるペナルティを減らせるギアを付けることにより、前線で戦える時間が増えます。
ナワバリバトルのギアパワー構成
| メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | ラストスパート |
スーパージャンプ時間短縮 |
スーパージャンプ時間短縮 |
復活時間短縮 |
| 服 | イカニンジャ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
| 靴 | ステルスジャンプ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
ラストスパートでラスト30秒からの逆転を狙う
ナワバリマッチでは、ラストスパートで最後に捲り返すことを想定したギア構成です。ラスト30秒でインク効率が大幅に底上げされるため、一気に敵陣まで攻め入り、盤面を荒らしましょう。
また、ナワバリバトルでのデスは重たいため、終盤は倒されないよう立ち回る必要があります。保険として、ステルスジャンプやスーパージャンプ時間短縮を付けておくと、倒されてしまっても素早く前線復帰が可能です。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
ヒト移動速度アップ |
|
インク効率アップ(メイン) |
|
イカダッシュ速度アップ |
|
代用として使えるギアパワーは上記の通りです。ナワバリバトルでは、敵陣を荒らしてリスポーン地点まで追いやると高確率で勝利できるため、敵陣で動きやすくなるギアは有効に働きます。
バンカラマッチのギアパワー構成
| メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | カムバック |
サブ性能アップ |
サブ性能アップ |
サブ影響軽減 |
| 服 | イカニンジャ |
イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
相手インク影響軽減 |
| 靴 | ステルスジャンプ |
インク効率アップ(サブ) |
インク効率アップ(サブ) |
スーパージャンプ時間短縮 |
キューバンボムで牽制しやすいようにサブの性能を上げる
バンカラマッチでは、デスから復帰した後に多数のギアパワーが付与される、カムバックとの相性が良いです。ステルスジャンプと組み合わせることで、相手にバレることなく即座に前線復帰でき、相手の虚を付いた奇襲が行えます。
また、バンカラマッチではキューバンボムによる牽制が強力です。特にガチヤグラやガチエリアなどではボムを多用するため、サブ性能アップやインク効率アップ(サブ)を付けて、ボムの性能や使い勝手を強化しましょう。
ヒーローシューターレプリカの強い点
サブスペのキル性能が高い

ヒーローシューターレプリカのサブウェポンとスペシャルウェポンは、キル性能の高さが魅力です。キューバンボムは想定している場所で爆発させやすく、ガチヤグラを筆頭に様々なルールで活躍します。
ウルトラショットは一撃必殺の威力を持ち、遠距離の敵も倒せるため、リッター4Kなど遠距離から狙撃してくる敵への対抗策としても使えます。
バランスのよさが強み

ヒーローシューターレプリカは、塗り性能・キル性能・サブウェポン・スペシャルウェポンすべてがバランスよくまとまっている点が強みです。全ての武器と比べた際に劣っている点を見つけにくく、高水準な活躍が期待できます。
ヒーローシューターレプリカの弱い点
明確な強みがない
ヒーローシューターレプリカは明確な強みがないのが弱点です。メイン、サブ、スペシャル、塗り、ダメージすべてが平均以上の性能をしているためどんなルールでも使用できますが、逆にどんなルールでも最適となることはありません。
ウルトラショットに癖がある
ヒーローシューターレプリカのスペシャルであるウルトラショットには癖があります。長距離まで攻撃できる性能をしていますが、距離感や弾の大きさが把握しづらいので、何度も使って把握するようにしましょう。
ヒーローシューターレプリカの立ち回り
キルして前線を押し上げる

ヒーローシューターレプリカはキルで前線を押し上げるようにしましょう。平均以上のキル速度の速さと高い塗り性能をあわせ持つ武器なので、前線に出てキルを取り、味方全員のラインを引き上げるのに立ち回るのがおすすめです。
キューバンボムで敵を動かす

初動でお互いが牽制しあっている時や、高台や壁裏などの厄介な場所に敵がいる時は、キューバンボムを投げて敵の位置を動かしましょう。敵は必ず場所を変えなければいけなくなり、自チームが有利な場所を取りやすくなります。
サブやスペシャルで長射程武器に対応

サブやスペシャルで長射程武器に対応しましょう。サブウェポンのキューバンボムを敵の高台に投げたり、スペシャルのウルトラショットを撃つことで、敵陣深くにいる長射程武器を一方的に倒すことが可能です。
ヒーローシューターレプリカの対処方法
引き撃ちで射程範囲外から攻撃する

ヒーローシューターレプリカ相手には、引き撃ちで射程範囲外から攻撃することで対処できます。正面の撃ち合いで有利に働くサブなどを持たないので、接敵時は前に詰めずに引きながらダメージを与えましょう。
また後ろに引きながら戦う場合、キューバンボムを背後に投げ込まれていないかはしっかり確認しておくべきです。
武器アイコンが光ったらウルトラショットを警戒

画面上部に並ぶ武器アイコンを見ることで、スペシャルの有無を確認できます。ウルトラショットは超長射程かつ当たると一撃で倒されるので、普段は射程で勝っている武器でも油断はできません。
チャージャーやスピナーなどの長射程武器を持つなら、ヒーローシューターレプリカから目を切る時間は少ないほうが良いです。ウルトラショットが来ると分かったらすぐに後ろに下がるか、壁の裏に隠れてやり過ごしましょう。
ヒーローシューターレプリカの対武器種別の立ち回り
| 武器種 | 簡易立ち回り |
|---|---|
シューター系 |
・引きながら撃ち合う ・安全に撃ち合うなら側面や背後を狙う |
ローラー系 |
・正面の撃ち合いは避ける ・引きながら撃ち合う ・裏取りを警戒して近くの敵インクを塗る |
チャージャー系 |
・正面の射線には入らない ・スペシャルで牽制しつつ近づく |
スピナー系 |
・正面の射線には入らない ・スペシャルで牽制しつつ近づく |
ブラスター系 |
・潜伏から近距離で撃ち合う ・近づけない場合は逃げる |
フデ系 |
・正面は引きながら撃ち合う ・裏取りを警戒して近くの敵インクを塗る |
スロッシャー系 |
・ボムで牽制しつつ撃ち合う ・近距離の戦闘に持ち込むと戦いやすい |
シェルター系 |
・盾が厄介なので正面には入らない ・盾をパージした後に近距離で撃ち合う |
マニューバー系 |
・インクシールド越しに撃ち合う ・スライド後の隙を狙う |
ストリンガー系 |
・潜伏から近距離で撃ち合う ・射程外の時は射線から逃げる |
ワイパー系 |
・引きながら撃ち合う ・縦振りを警戒して正面には入らない |
ヒーローシューターレプリカと同系統武器の性能
| 武器名 | 性能 | |
|---|---|---|
わかばシューター |
スプラッシュボム |
グレートバリア |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
プロモデラーMG |
タンサンボム |
サメライド |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】 12~24 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】 12~24 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
スプラシューター |
キューバンボム |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 30~52 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
N-ZAP85 |
キューバンボム |
エナジースタンド |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ロボットボム |
||
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
プライムシューター |
ラインマーカー |
カニタンク |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
96ガロン |
スプリンクラー |
キューインキ |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
H3リールガン |
ポイントセンサー |
エナジースタンド |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 20.5~41 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
L3リールガン |
カーリングボム |
カニタンク |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 14.5~29 | ||
| 【射程】3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
クイックボム |
ウルトラハンコ |
|
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 14.5~29 | ||
| 【射程】3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ジェットスイーパー |
ラインマーカー |
キューインキ |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
カスタム |
ポイズンミスト |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
シャープマーカー |
クイックボム |
カニタンク |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
キューバンボム |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボールドマーカー |
カーリングボム |
ウルトラハンコ |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
メガホンレーザー |
|
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボトルガイザー |
スプラッシュシールド |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 30~38 | ||
| 【射程】4.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】15~24 | ||
| 【射程】3.2メモリ | ||
スプラトゥーン2からの変更点
ボムがキューバンボムに
2ではボムがクイックボムでしたが、3ではキューバンボムに変更されています。クイックボムは出の速さが全てのサブで最速だったため、射撃で倒しきれなかった相手をクイックボムで雑に倒し切れたのが強力でした。
スペシャルがウルトラショットに
2ではスペシャルがスーパーチャクチでしたが、3ではウルトラショットに変更されました。スーパーチャクチは広範囲の敵に攻撃する使いやすさに富んだスペシャルですが、無敵が無いため、恵まれないスペシャルとして知られています。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











