【スプラトゥーン3】L3リールガンのおすすめギアと立ち回り

スプラトゥーン3(スプラ3)のL3リールガンの性能とおすすめギアを紹介しています。サブウェポンやスペシャルウェポンをはじめ、射程や攻撃力、連射力、塗り性能、チャージ速度、スペシャル必要ポイントなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器(ブキ)ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアパワーランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | 初心者おすすめ武器 |
目次
最新アップデートの調整内容|ver5.1.0
| 調整内容 |
|---|
| 2023/10/18更新 ・弾が発射されたあとの時間経過によるダメージ減衰速度を緩やかにしました。 |
L3リールガンのメイン性能の修正が行われました。メインのダメージ減衰が緩やかになり、距離を取った状態で当てるダメージ量が増えました。
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
最新アップデートの調整内容|ver2.1.0
調整内容 - ・「スペシャル性能アップ」のギアパワーを使用していない場合の継続時間を、約9秒間から約8秒間に短くしました。
- ・「スペシャル性能アップ」のギアパワーによる継続時間の延長率を増やしました。
┗これらの変更により、「スペシャル性能アップ」のギアパワーを最大まで使用している場合の継続時間は、これまでと同じになります。
バージョン2.1.0の更新にて、カニタンクの性能調整が発表されました。継続時間が短くなり、スペシャル性能アップ効果の影響が上昇したので、ギアパワー構成の変更が必要な可能性が高いです。
-
L3リールガンの性能
| ブキ種 | 解放ランク | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| シューター | 13で解放 | ||||
| サブ | スペシャル | ||||
最大ダメージ:30~180 カーリング直撃20ダメージ |
発動ポイント:200p |
||||
| ブキ攻撃力 | 最大射程 | キル確数 | |||
| 14.5~29 | 3 | 2ヒット | |||
※攻撃力はヒット時の最低ダメージ~最大ダメージを記載
※射程はロビーのダミイカ前のメモリで測定
L3リールガンの評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
ナワバリ |
ガチエリア |
ガチホコ |
ガチヤグラ |
ガチアサリ |
| 強い点 | ||||
|
||||
| 弱い点 | ||||
|
||||
L3リールガンは、1回の攻撃で3連続の弾が出る特殊な武器です。操作感は独特ですが、射程や塗範囲、ブレが優秀な武器なので慣れるとキルも塗りもできます。
H3リールガンとの比較
L3リールガン |
H3リールガン |
| 確定数 | |
|---|---|
| 2タップ | 1タップ |
| 射程距離 | |
| 3 | 3.5 |
| サブスペ | |
L3リールガンとH3リールガンとの違いは、連射性能と火力です。L3リールガンはH3リールガンに比べ連射性能が高いですが、1タップでは相手をキルできません。
一方でH3リールガンは1タップで敵を倒せる火力があるが、射撃後の硬直時間が長くかなり玄人向けの仕様になっています。リールガンの仕様をなれるならL3リールガンの方がスペシャルで遠距離にも対応できるのでおすすめです。
L3リールガンのおすすめギアパワー
▼汎用 |
▼ナワバリ用 |
▼バンカラ用 |
汎用のギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | ヒト移動速度アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
| 服 | スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル減少量ダウン |
スペシャル減少量ダウン |
| 靴 | インク回復量アップ |
インク回復量アップ |
インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
スぺシャルを積極的に使用する
L3リールガンの汎用ギア構成です。スペシャル増加量アップやスペシャル減少量ダウンを採用し、スペシャルを連発できるようにしています。スペシャルのカニタンクは聖圧力の高い強力なスペシャルのため、積極的に使用しましょう。
また、素早くインク回復を行えるためにインク回復量アップを採用しています。相手インク影響軽減も採用しているため、相手インクの上でも戦いやすいので、積極的に前線でキルを狙いましょう。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
イカニンジャ |
|
イカダッシュ速度アップ |
|
ステルスジャンプ |
|
イカニンジャやイカダッシュ速度アップを採用して、奇襲攻撃主体の構成もおすすめです。またステルスジャンプを採用することで、復帰時に相手に狩られるリスクを軽減できます。
ナワバリマッチのギア構成
| メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | ラストスパート |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
| 服 | スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル減少量ダウン |
相手インク影響軽減 |
| 靴 | ヒト移動速度アップ |
サブ影響軽減 |
サブ影響軽減 |
相手インク影響軽減 |
ラストスパートでラスト30秒からの逆転を狙う
ナワバリマッチでは、ラストスパートで最後に捲り返すことを想定したギア構成です。ラスト30秒でインク効率が大幅に底上げされるため、一気に敵陣まで攻め入り、盤面を荒らしましょう。
また、スペシャルのカニタンクを積極的に使用し、相手のキルを狙ったり、相手に圧を掛けて攻め辛い状況を作り出しましょう。スペシャル増加量アップを採用しているため、スペシャルゲージが溜まりやすいです。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
カムバック |
|
イカニンジャ |
|
ステルスジャンプ |
|
ラストスパートをカムバックと入れ替え、倒された際の隙を素早く埋められる構成もおすすめです。ただし、カムバックはリスポーンしないと効果が発動しないため、倒されないように立ち回る場合はおすすめしません。
バンカラマッチのギア構成
| メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | ヒト移動速度アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
| 服 | イカニンジャ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
サブ影響軽減 |
| 靴 | ステルスジャンプ |
相手インク影響軽減 |
相手インク影響軽減 |
サブ影響軽減 |
イカニンジャとステルスジャンプで索敵から逃れる
バンカラマッチでは、イカニンジャとステルスジャンプで敵から発見されずらくするギアがおすすめです。どちらも自身の生存率を上げてくれるので、どのルールでも活躍がしやすくなります。
また、スペシャルのカニタンクを積極的に使用し、相手のキルを狙ったり、相手に圧を掛けて攻め辛い状況を作り出しましょう。スペシャル増加量アップを採用しているため、スペシャルゲージが溜まりやすいです。
L3リールガンの強い点
塗り性能が高い

L3リールガンは、メインの塗り性能が高く、素早く広範囲の地面を塗れます。素早く地面を塗れるため、スペシャルゲージが溜まりやすく、スペシャルのカニタンクがすぐに使用可能になるため、積極的に地面を塗りましょう。
スペシャルのカニタンクは、連射性能と防御性能が高い武器で、制圧力の高いスペシャルなので、積極的に使用して味方に有利な状況を作り出しましょう。
メインの性能が高い

L3リールガンはメイン攻撃の性能が高い武器で、射程が長く弾がブレないため、狙った場所にしっかり当たります。そのため、弾がブレて敵に当たらず撃ち負けるという状況がなくなり、相手との撃ち合いで勝ちやすいです。
ただし、3連続発射攻撃という独特な使用で、他のシューター武器と扱いが大きく異なるため、扱いに慣れるまで時間がかかります。
L3リールガンの弱い点
イカ状態になるのが遅い
L3リールガンは弾を撃ち終わるまでイカ状態になれません。3連続発射攻撃という特殊な仕様で、3発弾を撃ち終わるまでイカ状態になれず、サブも使用できないため容易に逃げず、複数人と戦うとそのままやられてしまいます。
キル速度が遅い
L3リールガンは、最速キルでも2回弾を発射する必要があります。1発最大29ダメージしか入らず、最速でも計4発当てる必要があるため、スプラシューターやN-ZAP85などの連射力の高い武器に比べるとキル速度が遅いです。
ただし、カーリングボムの接触ダメージを組み合わせることで、疑似的に1発キルが行えます。カーリングボムは接触で20ダメージ入るため、3連1発の87ダメージと合わせて相手を倒すことが可能です。
L3リールガン立ち回り
スペシャルメインで立ち回る

敵陣には、スペシャルのカニタンクで攻めていきましょう。メインの塗り効率が良いL3リールガンはスペシャル増加などのギアと合わせて後方から射程の長さを活かしたショットで敵を牽制できます。
スペシャル増加のギアを付けていない状態でも塗り性能の高さでナワバリバトルでも4回~5回使用できます。メイン効率アップでインク切れを防ぎながらスペシャル増加アップで素早くスペシャルを貯めて攻めていきましょう。
引くときはカーリングボムを使用する

L3リールガンは、一度に数発のインクを発射するため、他のシューターブキよりも射撃直後の硬直が大きいです。敵エリアから引く際は、硬直している隙に倒されてしまう危険があるので、カーリングボムで自陣のエリアに下がりましょう。
L3リールガンの対処方法

L3リールガンは、連射性能の高い武器で一気に近寄り近距離戦に持ち込んで対処しましょう。射撃後の隙が大きく、複数球を当てないとキルできないので、細かく球から避けながら近寄れば簡単にキルを狙えます。
また、カニタンクで射撃している際は、背後に回りこんで攻撃することでスペシャル使用時にも対処しやすいです。
L3リールガンの対武器種別立ち回り
| 武器種 | 簡易立ち回り |
|---|---|
シューター系 |
・後方から射程の長さを利用して牽制 ・カニタンクで一気に攻め込む ・側面や背後からの攻撃に注意 |
ローラー系 |
・正面での戦闘を避ける ・射程の長い縦振りに注意 |
チャージャー系 |
・基本的に相手はしない ・カニタンクで牽制する ・発射後の隙を狙う |
スピナー系 |
・側面から近づき攻撃する ・撃ち終わりの隙を狙って接近 |
ブラスター系 |
・一撃必殺をもらう距離では戦わない ・カニタンクで牽制する |
フデ系 |
・接近されると対処できない ・後方から射程の長さで動きを牽制 |
スロッシャー系 |
・カニタンクで牽制する ・側面から近づき攻撃する |
シェルター系 |
・背後に回って攻撃する ・正面での戦闘を避ける |
マニューバー系 |
・スライド後の隙を狙う ・カニタンクで牽制する |
ストリンガー系 |
・側面から近づいて攻撃 ・カニタンクで牽制する |
ワイパー系 |
・溜め撃ち後の隙を狙って接近 ・溜め撃ちは射程が長いので注意 |
L3リールガンと同系統武器の性能
| 武器名 | 性能 | |
|---|---|---|
わかばシューター |
スプラッシュボム |
グレートバリア |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
プロモデラーMG |
タンサンボム |
サメライド |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】 12~24 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】 12~24 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
スプラシューター |
キューバンボム |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 30~52 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
N-ZAP85 |
キューバンボム |
エナジースタンド |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ロボットボム |
||
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 16~28 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
プライムシューター |
ラインマーカー |
カニタンク |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】21~42 | ||
| 【射程】3.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
96ガロン |
スプリンクラー |
キューインキ |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 35~62 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
H3リールガン |
ポイントセンサー |
エナジースタンド |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 20.5~41 | ||
| 【射程】3.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
クイックボム |
ウルトラハンコ |
|
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 14.5~29 | ||
| 【射程】3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ジェットスイーパー |
ラインマーカー |
キューインキ |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
カスタム |
ポイズンミスト |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 32 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
シャープマーカー |
クイックボム |
カニタンク |
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
キューバンボム |
|
| 【確定キル】4発 | ||
| 【攻撃力】 14~28 | ||
| 【射程】2.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボールドマーカー |
カーリングボム |
ウルトラハンコ |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ネオ |
メガホンレーザー |
|
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 32~38 | ||
| 【射程】1.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
ボトルガイザー |
スプラッシュシールド |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】 30~38 | ||
| 【射程】4.2メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
レプリカ |
キューバンボム |
ウルトラショット |
| 【確定キル】3発 | ||
| 【攻撃力】25~36 | ||
| 【射程】2.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】5発 | ||
| 【攻撃力】15~24 | ||
| 【射程】3.2メモリ | ||
スプラトゥーン2からの変更点

スペシャルが変更
L3リールガンはスペシャルが変更されました。スプラ2では機動力が高く自己防衛をしやすい「イカスフィア」でしたが、スプラ3では「イカスフィア」が存在しないので、「カニタンク」に変更されています。
「カニタンク」は機動力は低いものの自己防衛機能を合わせ持つので、遠距離にも対応できるようになったL3はスプラ2よりも強化をもらっています。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











