【スプラトゥーン3】サーモンランの報酬と受け取り方|今月の報酬は何?

スプラトゥーン3(スプラ3)のサーモンランの報酬の受け取り方をご紹介。報酬の受け取り方やスケジュールの更新とリセットの条件、効率の良い集め方や受け取れるアイテムを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サーモンラン攻略とランク一覧 | サーモンランのランクと評価 |
| オカシラシャケの倒し方 | オオモノシャケの倒し方 |
サーモンランの報酬と受け取り方
報酬はクマサン紹介の受付で受け取れる

報酬はクマサン紹介の受付で受け取れます。報酬メーターで得たアイテムは受付に行って初めて受け取ることができ、自動的には入手したことにはならないので注意しましょう。
報酬は40時間ごとにリセットされる
| パターンA | 01:00~17:00(40時間) |
|---|---|
| パターンB | 17:00~09:00(40時間) |
| パターンC | 09:00~01:00(40時間) |
報酬は40時間ごとにリセットされます。リセットされると報酬メーターの数値が0になるので、リセットまでにカプセルを入手できる1200ptを目指してプレイしましょう。
サーモンランのスケジュール
開催中のステージと支給ブキ
| 開催中のステージ | |||
|---|---|---|---|
![]() |
|||
| 支給ブキ | |||
ケルビン525 |
バケットスロッシャー |
.96ガロン |
ハイドラント |
今月の報酬で獲得できるギア(フク)
| 今月の報酬ギア | |
|---|---|
シカイバイザー |
|
| ギア種類 | アタマ |
| 報酬受け取り期間 | 2022/10/1(土)~10/31(月) |
今月の報酬で獲得できるギア(フク)は、アタマのシカイバイザーです。サーモンランを周回して理想のギアパワーを持つシカイバイザーを厳選しましょう。
また、2つ目以降のシカイバイザーは、ギアパワーのかけらに変換されるので、ギアパワーのかけら集めとして周回するのもおすすめです。
サーモンランの報酬の集め方
バイトで報酬ポイントを貯める

バイトで報酬ポイントを貯めましょう。報酬ポイントはサーモンランをプレイすると貰えるポイントで、バイトスコアと評価レート、クリアボーナスによって変動します。
カプセル報酬は1,200ポイントまで

カプセル報酬は1,200ポイントまで受け取れます。1,200ポイント以降の報酬は今月のギアになるため、スケジュール更新までにカプセルがもらえる1,200ポイントを稼ぐのがおすすめです。
1,200以降も集めるべき?
今月のギアを厳選するなら1,200ポイント以降も集めましょう。1,200ポイント以降は報酬が今月のギアになるので、ギア厳選がより進めやすいです。
サーモンランで獲得できるアイテム一覧
報酬メーターで獲得できるアイテム一覧
| アイテム | 内容 |
|---|---|
今月のギア |
|
![]() 赤カプセル |
|
![]() 青カプセル |
|
![]() 黄カプセル |
|
![]() 緑カプセル |
|
ウロコから獲得できるアイテム一覧
作業着
| 作業着 | ||
|---|---|---|
グリーン |
イエロー |
- |
オキモノ
| オキモノ | ||
|---|---|---|
テッパン |
バクダン |
コジャケ |
ステッカー
| ステッカー | ||
|---|---|---|
グラフィティSK-SKF |
グラフィティSK-KIS |
ポスターKS-TAB |
ネオンKS-TGY |
グラフィティSK-TMA |
クマサンしょうかい |
プレート
| プレート | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











