【スプラトゥーン3】霧の特徴と立ち回りのコツ|特殊な状況攻略

スプラトゥーン3(スプラ3)の霧の特徴と立ち回りのコツをご紹介。特殊な状況の「霧」の対策方法や攻略、キンシャケの出現などを記載しています。
| サーモンラン関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| サーモンランの攻略 | サーモンラン武器別立ち回り | ||||
| 特殊状況 | |||||
ヒカリバエ |
グリル |
ハコビヤ |
|||
タツマキ |
ドロシャケ |
キンシャケ |
|||
ドスコイ |
霧 |
干潮・満潮 |
|||
霧の特徴
視界が悪くなって敵味方の位置が分かりにくい

霧が発生したWAVEでは、ステージ全体が霧に覆われるため、シャケや味方の位置が分かりにくいです。遠方のタワーなどを処理を単独で向かうと、やられた時のデメリットが大きいので、味方と固まって常に2人以上で行動しましょう。
キンシャケが低確率で出現

霧状態では、オオモノシャケに紛れて低確率でキンシャケも出現するので、攻撃して金イクラを獲得しましょう。倒すと最大10個も金イクラを落とすので、発見したらコンテナ付近まで引き付けるのがおすすめです。
全方位からシャケが出現

霧が発生すると、全方向からシャケが出現するため、1方向だけに集中するのは危険です。シャケが出現した場所にオオモノシャケが現れるとは限らないので、前に出すぎず常に周囲への注意を怠らないように注意しましょう。
霧の立ち回りのコツと対策
孤立しないように仲間と一緒に行動

霧状態では、全方向から出現する敵に加え視界不良の中、1人で行動するのは危険なので、常に味方と一緒に行動しましょう。タワーやカタパッドなどの近づいてこないオオモノ時も、基本的には味方と合流してから倒すのがおすすめです。
海岸沿いの金イクラは諦めるのもあり

霧状態では、単独行動で倒されてしまうと蘇生に時間がかかるため、海岸沿いの金イクラは諦めるのもありです。どうしても回収したい時は、近くに味方を呼び寄せたり、スペシャルを使うなど安全を確保してから向かいましょう。
ヘルプとナイスはすぐ送る
| ヘルプの使いどころ | カモンの使いどころ |
|---|---|
拡大するやられてウキワ状態の時 |
拡大するオオモノ/キンシャケ発見時 |
ヘルプとナイスは、積極的に活用して味方と位置を共有しましょう。やられてしまったらヘルプを連打して蘇生をもらい、オオモノやキンシャケを発見したらカモンを連打して、単独行動しないように立ち回るのが重要です。
遠距離攻撃のオオモノシャケは見つけ次第倒す

遠距離攻撃を仕掛けてくるオオモノシャケは、発見次第カモンを連打して倒しに向かいましょう。遠距離攻撃のカタパットやタワー、テッキュウなどは1体でも残しておくと全滅しかねないので、優先して倒すのがおすすめです。
スペシャルウェポンはピンチなら使う

スペシャルは、オオモノシャケの処理が間に合わない場面などの、打開を狙う時に使用しましょう。孤立した時など使用して倒されないように立ち回れば、安定して攻略しやすいです。
サーモンラン関連記事
サーモンランの攻略 |
サーモンランの新要素 |
||
ビッグランはいつ開催? |
サーモンラン武器別の役割 |
||
| オオモノシャケ・オカシラシャケ攻略 | |||
|---|---|---|---|
バクダン攻略 |
カタパッド攻略 |
テッパン攻略 |
ヘビ攻略 |
タワー攻略 |
モグラ攻略 |
コウモリ攻略 |
ハシラ攻略 |
ダイバー攻略 |
テッキュウ攻略 |
ナベブタ攻略 |
ヨコヅナ攻略 |
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | サブウェポン一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











