【スプラトゥーン3】巨大タツマキの特徴と対処方法|特殊な状況攻略

スプラトゥーン3(スプラ3)の巨大タツマキの特徴をご紹介。サーモンランで発生する巨大タツマキの対処方法や仕様についてまとめています。
| サーモンラン関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| サーモンランの攻略 | サーモンラン武器別立ち回り | ||||
| 特殊状況 | |||||
ヒカリバエ |
グリル |
ハコビヤ |
|||
タツマキ |
ドロシャケ |
キンシャケ |
|||
ドスコイ |
霧 |
干潮・満潮 |
|||
巨大タツマキの特徴
- 土地が干上がり巨大な竜巻が発生
- 金イクラが詰まった宝箱が出現
- 金イクラ1個を2個分として計算
- オオモノやタマヒロイは出現しない
土地が干上がり巨大な竜巻が発生

巨大タツマキが発生すると、土地が干上がり、沖の方に巨大な竜巻が出現します。WAVE開始前のカウント時から竜巻は確認でき、事前に干上がった土地の方へ移動可能です。
金イクラが詰まった宝箱が出現

巨大タツマキによって飛ばされてきた宝箱が、干上がった土地のどこかに出現します。宝箱にインクを当てて壊すと、金イクラが大量にドロップします。
金イクラ1個を2個分として計算

巨大タツマキの発生時には、金イクラの価値が2倍として計算されます。干上がった土地のイクラコンテナが使えないための措置で、イクラの回収に時間がかかる代わりに1個当たりの価値が上昇しています。
オオモノやタマヒロイは出現しない
巨大タツマキが発生したWAVEでは、オオモノシャケや金イクラを回収するタマヒロイが出現しません。よって全滅による失敗が起こりにくく、純粋に金イクラを運ぶ連携力が試されます。
巨大タツマキの対処方法
バケツリレーで効率よくイクラを運ぶ

巨大タツマキ発生時に重要なのは、金イクラをいかに効率よくイクラコンテナまで運ぶかです。1人でコンテナと金イクラのドロップ地点を往復するのは時間がかかるので、4人で連携して運ぶのが効率的です。
1人をイクラのドロップ地点に、2人をイクラコンテナまでの中継地点に、残りの1人をコンテナ近くに配置し、次々とコンテナ方向へイクラ投げをするバケツリレー形式で金イクラを運びましょう。
降ってくるザコシャケを素早く対処
巨大タツマキではオオモノやタマヒロイは出現しませんが、普通のザコシャケはプレイヤー4人のうち誰か1人をめがけて定期的に降ってきます。ザコシャケに狙われたら、他の3人の邪魔にならないよう素早く処理しましょう。
2個目の箱が出てきても無理しない
ある程度納品が進むと2個目の宝箱が出現しますが、無理に回収する必要はありません。1個目の宝箱に入っている金イクラだけでノルマ達成は可能なため、2個目を狙うのは余裕がある時のみにしましょう。
サーモンラン関連記事
サーモンランの攻略 |
サーモンランの新要素 |
||
ビッグランはいつ開催? |
サーモンラン武器別の役割 |
||
| オオモノシャケ・オカシラシャケ攻略 | |||
|---|---|---|---|
バクダン攻略 |
カタパッド攻略 |
テッパン攻略 |
ヘビ攻略 |
タワー攻略 |
モグラ攻略 |
コウモリ攻略 |
ハシラ攻略 |
ダイバー攻略 |
テッキュウ攻略 |
ナベブタ攻略 |
ヨコヅナ攻略 |
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | サブウェポン一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











