【スプラトゥーン3】ヘビの倒し方と弱点|オオモノシャケ攻略

スプラトゥーン3(スプラ3)のヘビの倒し方をご紹介。サーモンランに登場するヘビの行動パターンや攻撃行動などの特徴はもちろん、立ち回り方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サーモンラン攻略情報まとめ | サーモンランの新要素 |
ヘビの倒し方と弱点
最後尾の操縦手を倒す

ヘビは、最後尾にいる操縦手を攻撃すると倒せます。操縦手以外に攻撃は効かないので、長い胴体に惑わされず落ち着いて操縦手を狙いましょう。
誘導役と攻撃役に分かれると対処しやすい
ヘビは標的1人を狙い続けるため、機動力の低い武器だと操縦手のいる最後尾まで回り込みにくいです。狙われたら無理に攻撃せず、味方が操縦手を狙いやすいような位置まで誘導すると楽に対処できます。
ヘビの攻撃パターン

| ヘビの攻撃行動 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | 長い身体で行く手を阻み、散布したインクを浴びせる | |||
ヘビには攻撃モーションと言えるものはなく、標的一人をひたすらに追いかけ続けます。攻撃判定をまとった長い身体自体が厄介で、移動した周辺にはインクが散布されます。
ヘビの特徴

| ヘビの基本的な特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | インク散布装置を連結した広域制圧兵器。 | |||
| ② | 標的を固定し、どこまでも追いかける。 | |||
ヘビは攻撃力に関してはさほどでもないものの、広範囲を制圧できる長い身体が厄介で、ヘビが1体いるだけでこちらの移動できる範囲が制限されます。
単体であれば比較的楽に対処できますが、乱戦になるほど脅威度が増すため、優先的に倒しておきたいオオモノシャケの1体です。
サーモンラン関連記事
サーモンランの攻略 |
サーモンランの新要素 |
||
ビッグランはいつ開催? |
サーモンラン武器別の役割 |
||
| オオモノシャケ・オカシラシャケ攻略 | |||
|---|---|---|---|
バクダン攻略 |
カタパッド攻略 |
テッパン攻略 |
ヘビ攻略 |
タワー攻略 |
モグラ攻略 |
コウモリ攻略 |
ハシラ攻略 |
ダイバー攻略 |
テッキュウ攻略 |
ナベブタ攻略 |
ヨコヅナ攻略 |
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | サブウェポン一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











