バトルシステム解説
原神攻略班
- 原神最新情報!
- ・胡桃の評価とおすすめビルド
- ・胡桃ガチャ引くべきか
原神(げんしん)のバトルシステムについて記載しています。攻撃の種類や戦闘のコツなどもまとめているので戦闘の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
ゲームシステム解説 | 序盤の効率的な進め方 |
バトルシステムの概要
3種類の攻撃を駆使して戦う
通常攻撃
通常攻撃はキャラが持つ武器による攻撃です。キャラによって持てる武器は異なり、剣などの近接攻撃や弓の遠距離攻撃などがあります。
通常攻撃はボタン連打で出せるコンボ攻撃と、ボタン長押しで出せる単発の高威力の攻撃の2種類があります。
元素スキル
元素スキルは、キャラごとに設定された属性の攻撃です。元素スキルはクールタイムが設定されており、一度使用すると一定時間が経つまで使用ができなくなります。
属性爆発
属性爆発は敵を倒すことで入手できるアイテムを一定数まで貯め、消費することで発動ができる強力な技です。属性爆発は元素スキルと同じ属性の攻撃を行います。
HPの自動回復は無い
原神はHPは自動回復はせず、フィールドに落ちているアイテムや料理を食べることで回復します。HPが危険だと思ったらすぐにアイテムを使用して回復しましょう。
戦闘による経験値は微小
原神はフィールドにいる敵を倒しても微小の経験値しか入りません。経験値アイテム使用が最高効率で、クエスト達成でも少量の経験値が獲得できます。
戦闘のコツ
元素を活用する
元素は全部で7属性あり、炎+風のような特定の属性を組み合わせることで、敵に追加でダメージを与えることができます。さまざまな属性を活用して戦闘を有利に進めましょう。
敵に合わせてキャラクターを切り替える
使用キャラは常に切り替えることができます。使用キャラと相性の悪い敵が出てきた時は、有利なキャラに変更して戦いましょう。
最近のコメント