原神(げんしん)攻略まとめ
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ガチャ(祈願)はどれがおすすめ?
- ・アルハイゼンガチャ / 魈復刻ガチャは引くべき?
- ・アルハイゼンの評価 / ヨォーヨの評価
- ・千尋の砂漠のマップ攻略
原神(げんしん)の攻略まとめです。最強キャラやリセマラランキングはもちろん、瞳・緋紅玉髄の入手場所などのマップ情報やガチャなどの課金情報、キャラ評価やビルド情報が満載。ストーリー・任務攻略などの初心者向け攻略情報も一覧で紹介しているので、原神攻略の参考にしてください。
原神攻略メニュー(タップで移動) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原神攻略サイトの更新情報
1月27日(金)
1月26日(木)
- ▼最新情報をもっと見る(タップで開閉)
-
1月25日(水)1月24日(火)1月23日(月)1月20日(金)1月19日(木)1月18日(水)
原神(げんしん)の最新情報
Ver3.4「織りなす調べ、華更けて」
ガチャイベント(Ver3.4前半)
アルハイゼンガチャ|戒勅枢策
開催期間 | |||
---|---|---|---|
1/18(水)12:00~2/7(火)18:59 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
アルハイゼンガチャ引くべき? | 戒勅枢策ガチャシミュ |
魈復刻ガチャ|灯宴の招き
開催期間 | |||
---|---|---|---|
1/18(水)12:00~2/7(火)18:59 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
魈復刻ガチャは引くべき? | 灯宴の招きガチャシミュ |
武器ガチャ|神鋳賦形
開催期間 | |||
---|---|---|---|
1/18(水)12:00~2/7(火)18:59 | |||
ピックアップ武器 | |||
![]() |
![]() |
ガチャイベント(Ver3.4後半)
胡桃復刻ガチャ|彼岸満開
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2/7(火)18:59~2/28(火)15:59 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
胡桃復刻ガチャは引くべき? | 彼岸満開ガチャシミュ |
夜蘭復刻ガチャ|天を諜知せし白袖
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2/7(火)18:59~2/28(火)15:59 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
夜蘭復刻ガチャは引くべき? | 天を諜知せし白袖ガチャシミュ |
武器ガチャ|神鋳賦形
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2/7(火)18:59~2/28(火)15:59 | |||
ピックアップ武器 | |||
![]() |
![]() |
原神のガチャ・イベントスケジュール
開催中のガチャ | 開催期間・ガチャ内容 |
---|---|
![]() |
1/18(水)アプデ後~2/7(火)18:59
|
![]() |
1/18(水)アプデ後~2/7(火)18:59
|
![]() |
1/18(水)アプデ後~2/7(火)18:59
|
原神のランキングまとめ
ランキングページ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原神のキャラ評価とおすすめビルド
レア度別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 星5 |
![]() ![]() ![]() ![]() 星4 |
||||
属性別キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧
主人公 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
星5キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
星4キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
未実装キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
最新ビルド投稿
キャラ | ビルド名 | 評価 | 投稿日 |
---|---|---|---|
![]() |
雷剣闘士 | 3 | 2022/04/01 |
![]() |
HPガンぶり | 7 | 2022/02/13 |
![]() |
〈ネタ〉万国諸海ハイブリッド | 8 | 2022/02/11 |
![]() |
火力型 | 12 | 2022/02/01 |
![]() |
燃え盛る炎の法律家 | 7 | 2021/11/19 |
原神のマップ・瞳
瞳・緋紅玉髄関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 瞳コンプチェッカー |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップ関連記事
七天神像・地霊壇 | |
---|---|
七天神像の場所一覧 | 地霊壇の場所一覧 |
モンドの地霊壇の場所一覧 | 璃月の地霊壇の場所一覧 |
稲妻の地霊壇の場所一覧 | スメールの地霊壇の場所一覧 |
宝箱関連記事 | |
宝箱の場所と復活時間 | 豪華な宝箱の場所一覧 |
モンド城の豪華な宝箱場所 | 無名の宝蔵入手場所 |
淵下宮の宝箱場所 | 層岩巨淵の宝箱場所 |
原神の武器・聖遺物一覧
武器
武器関連記事 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強武器ランキング | 武器一覧 | ||||||||
紀行武器の交換優先度 | 武器ガチャは引くべきか? | ||||||||
武器種別一覧 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聖遺物
聖遺物関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ別おすすめ聖遺物 | 秘境のおすすめ周回 | ||||
聖遺物のセット効果一覧 | 聖遺物厳選のやり方 | ||||
星5聖遺物 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
その他の聖遺物 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
原神のストーリー攻略情報
序章|モンド編の攻略チャート
第1幕 | ![]() |
---|---|
第2幕 | ![]() |
第3幕 | ![]() |
第1章|璃月編の攻略チャート
第1幕 | ![]() |
---|---|
第2幕 | ![]() |
第3幕 | ![]() |
第4幕 | ![]() |
第2章|稲妻編の攻略チャート
プロローグ | ![]() |
---|---|
第1幕 | ![]() |
第2幕 | ![]() |
第3幕 | ![]() |
第4幕 | ![]() |
間章 | ![]() |
第3章|スメール編の攻略チャート
第1幕 | ![]() |
---|---|
第2幕 | ![]() |
第3幕 | ![]() |
第4幕 | ![]() |
第5幕 | ![]() |
間章 | ![]() |
原神の任務攻略
任務攻略一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
世界任務一覧 | 伝説任務一覧 | ||||
難易度高の任務攻略 | |||||
時と風 | 剣塚封印を探索 | 「螭」の話 | |||
仙跡辿って天穹に戻り | 漉華の風景画 | 帰離原のお宝 |
原神の秘境攻略
聖遺物秘境 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天賦・武器突破素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
その他の秘境 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原神の深境螺旋攻略
階層別攻略 | ||
---|---|---|
第1層 | 第2層 | 第3層 |
第4層 | 第5層 | 第6層 |
第7層 | 第8層 | 第9層 |
第10層 | 第11層 | 第12層 |
原神のボス・モンスター攻略
モンスター関連記事 | |
---|---|
ボス・モンスター攻略一覧 | 精鋭魔物一覧 |
ボス攻略一覧
ボス一覧 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヴィシャップ |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
週1限定ボス | |||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター攻略一覧
モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
原神の素材・アイテム情報
素材・アイテム関連記事 | |
---|---|
アイテム・素材一覧 | 特産品一覧 |
薬剤の入手方法まとめ | 鉱石の入手方法まとめ |
原神の料理レシピ一覧
料理レシピ関連記事 | ||
---|---|---|
食材加工のやり方 | ||
回復系 | 復活系 | 攻撃系 |
防御系 | スタミナ系 | 極寒ゲージ系 |
原神の初心者向け攻略情報
原神の掲示板
関連記事 | |
---|---|
フレンド募集掲示板 | マルチプレイ募集掲示板 |
雑談掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |
原神(げんしん)とは?
原神の基本情報
配信・開発 | 株式会社miHoYo |
---|---|
ジャンル | オープンワールド型RPG |
対応OS | iOS/Android/PC/PS4 |
公式サイト | 原神公式サイト |
公式SNS | 原神公式Twitter |
オープンワールドで自由な冒険が可能
原神は、オープンワールドで自由な冒険ができます。山を登ったり、海を泳いだり、さらには空を飛んだりと移動できる範囲も多く、自由度が非常に高いゲームです。
元素反応をバトルやフィールドで利用
原神の世界では「炎」「水」「氷」「雷」「風」「草」「岩」の7つの元素が存在し、バトル以外でもフィールド上の水を氷の元素で足場を作って移動などのギミック攻略に活用します。
バトル演出も魅力的
原神のバトルは、通常攻撃とスキルでダメージを与えていきます。スキル発動時の演出が凝っており、キャラごとの魅力が詰まっています。