【原神】祭礼の断片の性能と評価

祭礼の断片の性能と評価

原神(げんしん)の「祭礼の断片」の性能と評価を掲載しています。「祭礼の断片」の入手方法や強い点、おすすめの装備キャラを知りたい人は参考にしてください。

関連記事
武器一覧
片手剣一覧 両手剣一覧 弓一覧 槍一覧 法器一覧

祭礼の断片の性能と評価

祭礼の断片

評価 レア度/武器種
- 星4/法器
最大ステータス
基礎攻撃力 454 元素熟知 221
精錬スキル【落ち着き】
元素スキルが敵にダメージを与えた時、40%/50%/60%/70%/80%の確率で該当スキルのクールタイムをリセットする。30/26/22/19/16秒毎に1回のみ発動可能。

最強武器ランキングはこちら

祭礼の断片の評価

サポート向けのサブステータス

祭礼の断片のサブステータスは元素熟知です。元素反応の火力が上がるので、通常攻撃が元素ダメージの法器キャラとの相性が良いです。

スキルのクールタイムをリセットできる

祭礼の断片の精錬スキルは、スキルでダメージを与えた時確率でスキルのクールタイムをリセットします。攻撃回数が多く、クールタイムが長い設置型スキルを持つキャラにおすすめの武器です。

祭礼の断片の入手方法

入手方法 奔走世間ガチャ
神鋳賦形ガチャ

おすすめ装備キャラ

キャラ名 性能
モナモナ 【レア度】星5【元素】水

  • ・クールタイムのリセットと相性が良い
  • ・蒸発反応の火力を伸ばせる
珊瑚宮心海珊瑚宮心海 【レア度】星5【元素】水

  • ・クールタイムのリセットと相性が良い
  • ・開花反応の火力を伸ばせる
ナヒーダナヒーダ 【レア度】星5【元素】草

  • ・サブステの元素熟知と相性が良い
  • ・草元素反応の火力を伸ばせる
バーバラバーバラ 【レア度】星4【元素】水 

  • ・回復スキルを使いやすくなる
  • ・蒸発・開花反応の火力を上昇

祭礼の断片の突破素材

レベル上限 必要素材
20→40
40→50
50→60
60→70
70→80
80→90

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
スカークガチャシミュレーター|虚星の来臨
スカークガチャシミュレーター|虚星の来臨
岩の印の入手方法と使い道
岩の印の入手方法と使い道
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
スカークガチャシミュレーター|虚星の来臨
スカークガチャシミュレーター|虚星の来臨
岩の印の入手方法と使い道
岩の印の入手方法と使い道
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー