【原神】秘境の攻略一覧と解放条件まとめ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- Ver5.4攻略情報まとめ
- ・夢見月瑞希の評価 / 育成素材の集め方
- ・シグウィンの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・夢見月瑞希 / シグウィンガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の秘境攻略と解放(開放)条件を記載。秘境の場所や解放条件、報酬アイテム(聖遺物・ボス・天賦強化素材・武器突破素材)や秘境別のおすすめ元素を紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
聖遺物の入手方法 | 聖遺物厳選の効率的なやり方 |
秘境周回のおすすめ | 天賦素材の入手方法 |
目次
Ver3.3で砂漠地域に新聖遺物の秘境追加!
聖遺物 | 効果 |
---|---|
![]() |
【2セット】 風元素ダメージ+15%。 【4セット】 重撃が敵に命中すると、該当キャラクターの通常攻撃の攻撃速度+10%、通常攻撃、重撃および落下ダメージ+40%、継続時間15秒。 |
![]() |
【2セット】 元素熟知+80。 【4セット】 開花、超開花、烈開花反応によるダメージ+40%。また、装備者自身が開花、超開花、烈開花を起こした後、上記強化効果の効果量+25%、継続時間10秒、最大4層まで重ねられ、1秒毎に最大1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
12月7日(水)に実装されたVer3.3でスメール砂漠地域に新聖遺物の秘境「赤金の廃城」が追加されました。秘境を周回して、聖遺物を厳選しましょう。
スメールの秘境一覧
スメール秘境一覧 | ||
---|---|---|
![]() (武器突破素材) |
![]() (天賦素材) |
![]() (聖遺物) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (聖遺物) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
曜日別の秘境ドロップ一覧
曜日 | ドロップ |
---|---|
月・木・日 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
火・金・日 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
水・土・日 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
秘境一覧
週ボス秘境 | ||
---|---|---|
▼風龍廃墟 | ▼黄金屋に入る | ▼伏龍の木の底 |
▼鳴神島・天守 | ▼夢想楽土の結末 | - |
聖遺物秘境 | ||
▼仲夏の庭園 | ▼銘記の谷 | ▼孤雲凌宵の処 |
▼無妄引責密宮 | ▼華池岩岫 | ▼フィンドニール頂上 |
▼山脊の見守り | ▼紅葉ノ庭 | ▼熟眠ノ庭 |
▼山間幽谷 | ▼縁覚の塔 | ▼赤金の廃城 |
▼熔鉄の孤砦 | ‐ | ‐ |
天賦素材・武器突破素材秘境 | ||
▼セシリアの苗床 | ▼震雷連山密宮 | ▼忘却の渓谷 |
▼太山府 | ▼砂流ノ庭 | ▼菫色ノ庭 |
▼有頂の塔 | ▼無学の塔 | - |
ストーリー秘境 | ||
▼西風の鷹の神殿 | ▼北風の狼の神殿 | ▼南風の獅子の神殿 |
地霊壇の鍵秘境 | ||
▼鷹の門 | ▼城散人離の処 | ▼華清帰蔵密宮 |
▼曲径通幽の処 | - | - |
稲妻の秘境 | ||
▼千門の虚舟 | ▼借景の館 | ▼陣代屋敷 |
▼モシリの殻 | - | - |
スメールの秘境 | ||
▼傘蓋の庇護 | ▼幼夢の欠片 | ▼晴雨の経緯 |
▼河谷の闇路 | ▼千柱の花園 | ▼赤砂の檻 |
▼ミラージュ祭場 | - | - |
週ボス秘境(征討領域)の攻略一覧
風龍廃墟(トワリン)
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手素材 |
黄金屋に入る(公子タルタリヤ)
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手素材 |
伏龍の木の底(若陀龍王)
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手素材 |
鳴神島・天守(淑女)
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手素材 |
夢想楽土の結末
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手素材 |
聖遺物秘境の攻略一覧
仲夏の庭園
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
銘記の谷
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | なし |
孤雲凌霄の処
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
無妄引責密宮
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
華池岩岫
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
フィンドニールの頂上
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
山脊の見守り
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
紅葉ノ庭
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
熟眠ノ庭
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
山間幽谷
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
縁覚の塔
場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() |
赤金の廃城
場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
熔鉄の孤砦
場所 | ![]() |
---|---|
入手聖遺物 | |
おすすめ元素 | ![]() |
武器素材秘境の攻略一覧
セシリアの苗床
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() |
震雷連山密宮
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
砂流ノ庭
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
有頂の塔
場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
天賦素材秘境の攻略一覧
忘却の渓谷
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
太山府
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() |
菫色ノ庭
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() |
無学の塔
場所 | ![]() |
---|---|
入手アイテム |
|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストーリー秘境の攻略一覧
西風の鷹の神殿
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
北風の狼の神殿
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
南風の獅子の神殿
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
地霊壇の鍵秘境の攻略一覧
鷹の門
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
墟散人離の処
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
華清帰蔵密宮
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
曲径通幽の処
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
稲妻の秘境一覧
千門の虚舟
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
借景の館
秘境の場所 |
|
|
---|---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
陣代屋敷
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
モシリの殻
秘境の場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
スメールの秘境一覧
傘蓋の庇護
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
幼夢の欠片
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
晴雨の経緯
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
河谷の闇路
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() ![]() |
千柱の花園の解放条件
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
赤砂の檻の解放条件
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
ミラージュ祭場の解放条件
場所 | ![]() |
---|---|
おすすめ元素 | ![]() |
秘境の解放条件
冒険ランク | 解放される秘境 |
---|---|
16 | 祈聖秘境 |
22 | 煉武秘境 |
27 | 熟知秘境 |
秘境は、種類によって解放される冒険ランクが異なります。冒険ランクを満たしていなくてもワープは解放できるので、先に解放しておくと後々便利です。
秘境挑戦の注意点
報酬を受け取るには天然樹脂が必要
秘境のクリア報酬を受け取るには、天然樹脂が20必要です。天然樹脂は8分で1回復し、120が回復上限です。
曜日によって報酬が異なる秘境もある
対象秘境 | |
---|---|
セシリアの苗床 | 忘却の渓谷 |
太山府 | 震雷連山密宮 |
天賦育成素材と武器強化素材を入手できる秘境では、曜日によって報酬が異なります。自分のキャラに必要な素材が何曜日に入手できるかは確認しておきましょう。
秘境周回のコツ
おすすめ元素を編成する
秘境ごとに決められたおすすめ元素は必ず編成しましょう。秘境のギミックに対応できたり、敵を倒しやすくなります。
マルチプレイで攻略する
秘境はマルチプレイでの攻略がおすすめです。単純に火力が4倍になるので、スムーズな攻略ができます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら