【原神】深境螺旋第8層の攻略のコツとおすすめパーティ

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の深境螺旋第8層の攻略を記載しています。クエストの基本情報や出現する敵一覧、攻略のコツ、適正キャラ、おすすめパーティー、深秘降福のおすすめをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 深境螺旋第7層の攻略 | 深境螺旋第9層の攻略 |
深境螺旋第8層の基本情報
| 敵の属性 | |
|---|---|
| 推奨レベル | 70レベル |
| 地脈異常 | ・攻撃力+60%、防御力+60%(HP60%以下) ・通常攻撃速度+30%、移動速度+30%(HP45%以下) ・会心率+20%、会心ダメージ+20%(HP30%以下) |
| 報酬 | ・60000モラ ・冒険家の経験×21 ・放浪者の経験×30 ・仕上げ用の魔鉱×15 ・深秘の聖遺物箱・三等×1 ・深秘の聖遺物箱・ニ等×1 ・深秘の聖遺物箱・一等×1 |
深境螺旋第8層の攻略のコツ
コア破壊は元素攻撃で行う

第3間に登場する「爆炎樹」「急凍樹」のコアは、物理耐性が高く、元素ダメージが有効です。爆炎樹には水元素ダメージ、急凍樹には炎元素ダメージが数値以上にゲージを削れます。
HP回復は極力避ける

第8層は、HPが少ないほどステータスが上昇するので、極力回復をしないように立ち回ると星3クリアがしやすいです。HPゲージが赤色になったら、ステータスが最大まで上昇しています。
出現する敵一覧
1間
前半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
アビスの魔術師・水 |
アビスの魔術師・氷 |
- |
後半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
アビスの魔術師・炎 |
2間
前半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
遺跡守衛 |
ヒルチャール・氷矢 |
ヒルチャール・射手 |
ヒルチャール・木盾 |
ヒルチャール・戦士 |
- |
後半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
遺跡守衛 |
ヒルチャール・炎矢 |
ヒルチャール・突進 |
ヒルチャール・爆弾 |
- | - |
3間
前半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
急凍樹 |
後半
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
爆炎樹 |
深境螺旋第8層の適正キャラ
Sランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
クレー |
【レア度】星5【元素】
|
ディルック |
【レア度】星5【元素】
|
モナ |
【レア度】星5【元素】
|
刻晴 |
【レア度】星5【元素】
|
Aランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
タルタリヤ |
【レア度】星5【元素】
|
フィッシュル |
【レア度】星4【元素】
|
レザー |
【レア度】星4【元素】
|
辛炎(シンエン) |
【レア度】星4【元素】
|
香菱 |
【レア度】星4【元素】
|
Bランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ベネット |
【レア度】星4【元素】
|
ウェンティ |
【レア度】星5【元素】
|
深境螺旋第8層のおすすめパーティ
安定攻略パーティ
上半
| アタッカー | サブ | アタッカー | 回復 |
|---|---|---|---|
クレー |
香菱 |
刻晴 |
七七 |
下半
| アタッカー | サポート | サポート | 回復 |
|---|---|---|---|
モナ |
フィッシュル |
ウェンティ |
バーバラ |
第3間の爆炎樹、急凍樹戦を意識して上半に炎元素、下半に水元素を編成したパーティです。低HPを維持しなくても「ディルック」「モナ」の高火力でHPを維持したまま、安定して攻略ができます。
- ▼代用おすすめキャラ(タップで開閉)
入手難易度低パーティー
上半
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
香菱 |
ベネット |
フィッシュル |
ノエル |
下半
| アタッカー | サポート | サポート | 回復 |
|---|---|---|---|
レザー |
行秋 |
スクロース |
バーバラ |
入手難易度が低めのキャラで編成したパーティです。星3クリアを目指す場合は、火力がギリギリなので敵のレベルよりレベルを上げるか、極力HPを回復しないで戦う必要があります。
深境螺旋第8層の攻略手順
第1間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| キャラクターの攻撃力+20% | ★★★★★ |
| 防御力-15%、攻撃力+40% | ★★★★ |
| キャラクターのHP上限+25% | ★ |
第1間は、同時に2体のアビスの魔術師との戦闘です。1体を集中攻撃して、頭数を減らしましょう
第2間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| キャラクターの攻撃力+20% | ★★★★★ |
| 敵を倒す時、50%の確率で元素スキルのクールタイムをリセットする。20秒間に1回のみ発動する | ★★★ |
| ダッシュする時、消費するスタミナ-30% | ★ |
第2間は、遺跡守衛と大量のヒルチャールとの戦闘です。ヒルチャールの攻撃が厄介なので、先にヒルチャールを全て倒しましょう。
第3間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| キャラクターの攻撃力+20% | ★★★★★ |
| キャラクターの通常攻撃速度+25% | ★★★ |
| チーム全員のHPを25%回復する | ★★★ |
第3間は、爆炎樹と急凍樹との戦闘です。行動は、フィールドボスで出現するものと変わらないので、コアから破壊して本体を攻撃しましょう。
関連記事
| 深境螺旋関連記事 | |||
|---|---|---|---|
深境螺旋の攻略まとめ |
万民同行の攻略 |
||
| 各階層攻略 | |||
| 第1層攻略 | 第2層攻略 | 第3層攻略 | 第4層攻略 |
| 第5層攻略 | 第6層攻略 | 第7層攻略 | 第8層攻略 |
| 第9層攻略 | 第10層攻略 | 第11層攻略 | 第12層攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











