【原神】ヴァレサの評価と性能|おすすめ聖遺物・武器

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のヴァレサの性能評価をご紹介。おすすめ装備やビルド(聖遺物や武器)、パーティ編成、凸数、突破素材はもちろん、声優も紹介しているので、ヴァレサの育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最強キャラランキング | ヴィヴィッドハートの評価 | ||||||||||
| ヴァレサ関連記事 | |||||||||||
| 評価 | 育成素材の集め方 | ||||||||||
目次
ヴァレサの評価
![]() |
レア度 | |||
|---|---|---|---|---|
| 元素 | ||||
| 武器種 | ||||
| 突破ステ | 会心率 | |||
| おすすめ凸 | 2凸 | |||
| 入手方法 | 限定ガチャ | |||
| 評価点数 | |||
|---|---|---|---|
| 9.8点 | |||
| アタッカー | サブ | 火力サポ | 耐久サポ |
| ‐ | - | - | |
あなたのヴァレサの評価は?
ヴァレサのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 会心率 |
|---|---|---|---|
| 12,699 | 356 | 782 | 19.2% |
※Lv.90時のステータスを記載しています。
ヴァレサの性能
- 落下攻撃と爆発で火力を出す雷元素アタッカー
- 元素スキルで通常攻撃ボタンが重撃に変化
- 元素爆発使用で猛烈パッション状態に入れる
- 猛烈パッション状態中に特殊な爆発を使用可能
- ダッシュ状態で水陸燃素を素早く移動可能
落下攻撃と特殊な爆発で火力を出すアタッカー

ヴァレサは、落下攻撃と特殊な爆発で火力が出す雷元素アタッカーです。元素スキルや重撃を使用するだけで簡単に落下攻撃を行える点、落下攻撃が命中すると夜魂値を溜めて強化状態に入れる点から、楽に火力を出せるのが優秀と言えます。
また、ヴァレサは戦闘だけでなく探索も快適に行えます。ヴァレサが主軸の探索パーティを組むことで、探索中の討伐もパーティを変更する手間を省けるのも優秀です。
元素スキルで通常攻撃ボタンが重撃に変化

ヴァレサの元素スキルを使用すると、通常攻撃ボタンで重撃に変化します。重撃後のジャンプから落下攻撃を放てるので、スタミナを使わずに素早く夜魂値を溜めることが可能です。
元素爆発使用で猛烈パッション状態に入れる

ヴァレサは、元素爆発を使用すると猛烈パッション状態に入ります。ただし、猛烈パッション状態には落下攻撃を2回当てれば入れるため、元素エネルギーは特殊な元素爆発に使用して高火力を出すのがおすすめです。
猛烈パッション状態中に特殊な爆発を使用可能
ヴァレサは、猛烈パッション状態中に落下攻撃を放った後、特殊な元素爆発を使用可能です。特殊な元素爆発を使用すると、敵に追加で大ダメージを与えられます。
特殊な元素爆発を使用できるタイミングは、元素エネルギーが貯まった音がした時か画面にマークが出現する時です。漫画のようなカットインがヴァレサの左側に出現するので、見逃さないよう気をつけましょう。
ダッシュ状態で水陸燃素を素早く移動可能

ヴァレサは、元素スキル長押しのダッシュ状態で、陸地だけでなく水面や液体燃素の上を素早く移動可能です。水面や液体燃素の上を走る際は、陸地よりも夜魂値と燃素の消費量が増えるので、移動する際はゲージに注意して移動しましょう。
ヴァレサのおすすめ聖遺物
おすすめセット効果
| 聖遺物セット | おすすめ理由 |
|---|---|
誓い4 |
【おすすめ度】★★★★★
|
黒曜4 |
【おすすめ度】★★★★★
|
長き夜の誓い4セットが最適
ヴァレサの最適聖遺物は、長き夜の誓い4セットです。2・4セット効果で落下攻撃ダメバフを最大100%得られるので、落下攻撃で火力を出すアタッカーのヴァレサを大幅に強化できます。
黒曜4セットもおすすめ
ヴァレサには、黒曜4セットもおすすめです。4セット効果の会心率+40%と2セット効果の与ダメ+15%バフ、冠やサブステータスで会心ダメージを盛れることでヴァレサの火力を伸ばせます。
おすすめメイン・サブステータス
| おすすめメイン効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| HP | 攻撃 | 攻撃力 | 雷元素 | 会心系 |
| おすすめサブステ | ||||
| 優先度:高 | 会心率/会心ダメージ | |||
| 優先度:中 | 攻撃力(%)/チャージ効率/攻撃力 | |||
| 優先度:低 | 元素熟知/HP(%)/HP/防御力(%)防御力 | |||
ヴァレサの聖遺物のメインステは、時計は攻撃力、杯は雷元素ダメージ、冠は会心系がおすすめです。冠部分は、持たせる武器によって会心ダメージか会心率かを選びましょう。
ヴァレサのおすすめ武器
| おすすめ武器 | 性能とおすすめ理由 |
|---|---|
ヴィヴィッドハート |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:674|会心ダメージ:44.1%
|
四風原典 |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:608|会心率:33.1%
|
流浪楽章 |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:510|会心ダメージ:55.1%
|
純水流華 |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:565|攻撃力:27.6%
|
ヴァレサには会心系や落下攻撃バフ、元素ダメージがバフ可能な武器を持たせましょう。ヴァレサは攻撃力を基にした雷元素の落下攻撃で火力を出すため、必要なバフを武器で盛ることで火力を伸ばせます。
また、星5武器や流浪楽章がない場合は、フォンテーヌ鍛造武器の純粋流華がおすすめです。ただし、精練スキルで命の契約を付与する効果を持っているため、HP回復を行えるキャラを同時に編成する必要があります。
ヴァレサのおすすめパーティ
ヴァレサキャリーパーティ
| アタッカー | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ヴァレサ |
シロネン |
イアンサ |
閑雲 |
| 誓い4 | 絵巻4 | 旧貴族4 | 在りし日4 |
ヴァレサで高火力を出すパーティです。閑雲で落下攻撃バフとHP全体回復、シロネンでバフデバフ、イアンサで攻撃力バフを行い、チーム全体で夜魂バーストを起こしやすくしつつ、ヴァレサの落下攻撃で高火力を出します。
星4メイン過負荷編成
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ヴァレサ |
香菱 |
シュヴルーズ |
イアンサ |
| 誓い4 | 絶縁4 | 在りし日4 | 絵巻4 |
ヴァレサと星4キャラで編成した過負荷パーティです。イアンサの絵巻で元素ダメバフ、シュヴルーズで雷元素デバフと攻撃力バフをし、ヴァレサと香菱で高火力を出して戦います。
星4メイン編成
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
ヴァレサ |
香菱 |
ランヤン |
イアンサ |
| 誓い4 | 絶縁4 | 翠緑4 | 絵巻4 |
ヴァレサと星4キャラで編成したパーティです。イアンサの絵巻で元素ダメバフ、ランヤンのシールドと翠緑でデバフをし、ヴァレサと香菱で高火力を出して戦います。
ヴァレサのおすすめ凸数|命ノ星座一覧
| 凸数/命ノ星座 | おすすめ度/命ノ星座の効果 |
|---|---|
| 無凸 | ★★★★★ 効果なし |
| 燃え続ける情熱 (1凸) |
★★★★★ 固有天賦「連翔、三段跳び!」の効果が強化される。 特殊な落下攻撃・大火山サンダートルネードを行う時、ヴァレサは継続時間5秒の「レインボークラッシュ」を獲得する。 「レインボークラッシュ」継続期間中、ヴァレサが猛烈パッション状態であるかに関わらず、落下攻撃を行う時、着地時の落下攻撃ダメージが攻撃力180%分アップするようになる。固有天賦「連翔、三段跳び!」を解放する必要がある。 また、ヴァレサが夜魂の加護状態での「パワフルタックル」モードにある場合、消費する夜魂値または燃素-30%。 |
| 天光の極限を超えて (2凸) |
★★★★★ ヴァレサが落下攻撃を行った後、猛烈パッション状態であるかに関わらず、マキシマムドライブ状態に入る。 マキシマムドライブ状態では、ヴァレサの中断耐性がさらにアップする。 また、ヴァレサの着地時の落下攻撃が敵に命中した時、ヴァレサの元素エネルギーを11.5ポイント回復する。 |
| 不撓不屈の決意 (3凸) |
★★★★★ 元素爆発シャイニングヴェント!のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 突き進む勇気 (4凸) |
★★★★★ 元素爆発シャイニングヴェント!を発動時、ヴァレサの状態によって、異なる強化効果を得る。 ・猛烈パッション状態またはマキシマムドライブ状態でない場合、ヴァレサは継続時間15秒の「勇往邁進」効果を獲得し、ヴァレサの攻撃力500%分を基に、ヴァレサの着地時の落下攻撃ダメージをアップする。この方法でアップできるダメージは最大20000まで。この効果は着地時の落下攻撃ダメージが敵に命中する、または継続時間終了時に解除される。 ・猛烈パッション状態またはマキシマムドライブ状態にある場合、今回の元素爆発シャイニングヴェント!の与えるダメージ+100%。 |
| 温かな風に揺れる想い (5凸) |
★★★★★ 元素爆発諸曜の令のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 正義のヒーローの凱旋 (6凸) |
★★★★★ マキシマムドライブ状態に入る時、ヴァレサの元素エネルギーを30ポイント回復する。 ヴァレサの落下攻撃と元素爆発シャイニングヴェント!の会心率+10%、会心ダメージ+100%。 また、元素スキルホッピング・ナイトレインボーを長押しで発動する時、または「パワフルタックル」モードで元素スキルボタンを一回押しする時、ヴァレサは夜魂値を上限まで回復する。 |
1凸で夜魂値と燃素の消費量-30%
ヴァレサは1凸で、夜魂値と燃素の消費量が-30%されます。夜魂値と燃素の消費量が減ることでヴァレサでの移動距離が増えるため、探索や移動をより快適に行うことが可能です。
2凸で落下攻撃命中で強化状態に入る
ヴァレサは2凸で、落下攻撃が命中するだけでマキシマムドライブ状態になれる点が優秀です。マキシマムドライブ状態中の中断耐性が更に強化され、元素エネルギーも回復できるので、ヴァレサの使い勝手が良くなり、DPS上昇にも繋がります。
ヴァレサの育成素材まとめ
| ボス素材 |
|
|---|---|
| 宝石素材 |
|
| 敵素材 | |
| 特産品 |
|
- ▼各レベルごとの必要素材はこちら(タップで開閉)
-
-
レベル上限 必要素材 Lv.40
最勝のアメシスト・砕屑×1- 岩裂の花×3
未熟な牙×3
Lv.50
最勝のアメシスト・欠片×3- 龍像の無智なるコア×2
- 岩裂の花×10
未熟な牙×15
Lv.60
最勝のアメシスト・欠片×6- 龍像の無智なるコア×4
- 岩裂の花×20
熟練の牙×12
Lv.70
最勝のアメシスト・塊×3- 龍像の無智なるコア×8
- 岩裂の花×30
熟練の牙×18
Lv.80
最勝のアメシスト・塊×6- 龍像の無智なるコア×12
- 岩裂の花×45
覇道の牙×12
Lv.90
-
ヴァレサの天賦優先度
| 通常攻撃 | ★★★★★ |
|---|---|
| 元素スキル | ★★★★★ |
| 元素爆発 | ★★★★★ |
通常攻撃・バイ・ザ・ホーンズ
通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、雷元素ダメージを与える。
重撃
一定のスタミナを消費し、頭突きで前方の敵に衝撃をくらわせ、夜魂性質の雷元素ダメージを与え、その勢いを利用して空中に跳び上がる。
落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に夜魂性質の雷元素範囲ダメージを与える。この時、ヴァレサが戦闘状態にある、または今回の落下攻撃が敵に命中した場合、ヴァレサは夜魂値を25獲得する。この方法で夜魂値が上限に達すると、ヴァレサは「猛烈パッション」状態に入る。
猛烈パッション
この状態の時、ヴァレサの通常攻撃、重撃、落下攻撃はそれぞれ強化される。
通常攻撃
最大3段の強烈な攻撃を行い、より大きな雷元素ダメージを与える
重撃
一定のスタミナを消費し、前方の敵に強烈な衝撃をくらわせ、夜魂性質のより大きな雷元素ダメージを与え、その勢いを利用して空中に跳び上がる。
落下攻撃
夜魂値を全て消費し、空中から落下して地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に夜魂性質のより大きな雷元素範囲ダメージを与える。
ヴァレサの声優はMAOさん

| 声優 | M・A・O |
|---|---|
| 代表作品 | ・アイマス(鷺沢文香) ・グラブル(ナルメア) ・シノアリス(アリス) |
ヴァレサの声優は、MAOさんです。MAOさんは、アイマスの鷺沢文香やグラブルのナルメアといった落ち着いた女性キャラを演じている印象があります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











