
原神(げんしん)の戦士の挑戦(勇士の挑戦)の場所一覧を記載。挑戦の場所やアチーブメントの獲得方法が分からない方、SSの取り方を知りたい方は参考にしてください。
戦士の挑戦の場所一覧
戦士の挑戦は、全部で18カ所あります。懸木の民にある⑥番の戦士の挑戦は、世界任務「夜に帰す夜」をクリアすると解放される点に注意です。
また、謎煙の主にある⑭番も謎煙の主見聞任務1幕をクリア、豊穣の邦の⑰はウルバンバを助ける、⑱は世界任務「烈力は役に立つ」をクリアする必要があります。
- あわせて読みたい
- 
①の場所
②の場所
③の場所
④の場所
⑤の場所
⑥の場所
⑦の場所
⑧の場所
⑨の場所
⑩の場所
⑩番の場所は、世界任務「換羽期」をクリアする必要があります。また、任務中にSSランクを獲得している場合は、再度挑戦する必要はありません。
換羽期の攻略はこちら
⑪の場所
⑩番の場所は、世界任務「進め!進め!進め!」をクリアする必要があります。また、任務中にSSランクを獲得している場合は、再度挑戦する必要はありません。
進め進め進めの攻略はこちら
⑫の場所
⑩番の場所は、世界任務「竜の帰巣」をクリアする必要があります。また、任務中にSSランクを獲得している場合は、再度挑戦する必要はありません。
竜の帰巣の攻略はこちら
⑬の場所
⑭の場所
⑭番の場所は、謎煙の主見聞任務1幕クリアで解放できます。
謎煙の主見聞任務の攻略はこちら
⑮の場所
⑯の場所
⑯の場所は、ウルバンバのライノ仔竜を助けると解放できます。
ウルバンバの解放方法はこちら
⑰の場所
⑰の場所は、世界任務「烈力は役に立つ」をクリアすると解放されます。
烈力は役に立つの攻略はこちら
⑱の場所
戦士の挑戦の攻略
①の攻略
②の攻略
③の攻略
④の攻略
⑤の攻略
⑥の攻略
⑦の攻略
⑧の攻略
⑨の攻略
⑩の攻略
⑪の攻略
⑫の攻略
⑬の攻略
⑭の攻略
⑮の攻略
⑯の攻略
⑰の攻略
⑱の攻略
戦士の挑戦の報酬

戦士の挑戦では、ランクに応じて宝箱を入手できます。ランクSを取ると全ての宝箱を獲得可能です。
また、戦士の挑戦で貰える貴重な宝箱からは、曜石の欠片シリーズが入手できる可能性があります。まだ欠片が集まっていない方は、戦士の挑戦をクリアしましょう。
戦士の挑戦でアチーブメントを6つ獲得可能
| 部族 | アチーブメント名 | 
|---|
| こだまの子 | 天を突く! | 
| 懸木の民 | 導く薬指の縄 | 
| 流泉の衆 | ゲッコーステイツ | 
| 花翼の集 | 戦闘妖精・・・ | 
| 謎煙の主 | クール・ランニング | 
| 豊穣の邦 | ニード・フォー・ドラゴン | 
戦士の挑戦では、アチーブメントを6つ獲得できます。それぞれの部族にある全ての挑戦でランクSSを取ることで、アチーブメントを入手可能です。
                    
 原神攻略トップへ
原神攻略トップへ