【原神】深境螺旋第1層の攻略のコツとおすすめパーティ

深境螺旋第1層攻略

原神(げんしん)の深境螺旋第1層の攻略を記載しています。クエストの基本情報や出現する敵一覧、攻略のコツ、適正キャラ、おすすめパーティー、深秘降福のおすすめをまとめています。

関連記事
深境螺旋の行き方 深境螺旋第2層の攻略

深境螺旋第1層の基本情報

敵の属性 雷
推奨レベル 25レベル
地脈異常 ・チーム全員が与える炎ダメージ+75%
・過負荷反応ダメージ+200%
報酬 ・5,000モラ
・冒険家の経験×9
・放浪者の経験×12
・仕上げ用の魔鉱×12
・深秘の聖遺物箱・三等×3

深境螺旋の攻略と行き方まとめはこちら

深境螺旋第1層の攻略のコツ

炎元素キャラを編成

炎元素がおすすめ

深境螺旋第1層は、地脈の効果で炎元素のダメージが上がるので炎元素を扱える「アンバー」や「香菱」などがおすすめです。敵がほとんど雷属性で統一されているので、炎元素で攻撃すると「過負荷」のダメージを与えられます。

炎元素キャラ一覧はこちら

初期キャラのみでクリア可能

初期キャラのみでクリア可能

深境螺旋第1層は、難易度が非常に低いので初期キャラのみでもクリア可能です。レベルが25程度に上がったら、炎キャラクターが育っていなくても挑戦してみましょう。

キャラレベルの上げ方はこちら

出現する敵一覧

1間​

出現モンスター
雷スライム雷スライム 大型雷スライム大型雷スライム 異変雷スライム異変雷スライム

2間

出現モンスター
ヒルチャールヒルチャール・戦士 ヒルチャールヒルチャール・木盾 ヒルチャールヒルチャール・射手
ヒルチャール爆弾ヒルチャール・爆弾 大型ヒルチャールヒルチャール暴徒
木盾
大型ヒルチャールヒルチャール暴徒
炎斧

3間

出現モンスター
ヒルチャールヒルチャール・射手 大型ヒルチャールヒルチャール暴徒
木盾
大型雷スライム大型雷スライム
異変雷スライム異変雷スライム ファデュイ・雷蛍術師ファデュイ・雷蛍術師 -

深境螺旋第1層の適正キャラ

Sランク

適正キャラ おすすめ理由
ディルックディルック 【レア度】星5【元素】炎【武器種】両手剣

  • ・DPSの髙い近距離特化キャラ
  • ・炎ダメージで過負荷が狙える
クレークレー 【レア度】星5【元素】炎【武器種】法器

  • ・DPSの髙い近距離特化キャラ
  • ・炎ダメージで過負荷が狙える
ウェンティウェンティ 【レア度】星5【元素】風【武器種】

  • ・元素爆発で雑魚を一層
  • ・スキルダメージが高い

Aランク

適正キャラ おすすめ理由
香菱(シャンリン)香菱 【レア度】星4【元素】炎 【武器種】

  • ・元素爆発で敵を一掃
  • ・炎ダメージで過負荷が狙える
辛炎(シンエン)辛炎(シンエン) 【レア度】星4【元素】炎【武器種】両手剣

  • ・炎元素の両手剣キャラ
  • ・炎ダメージ+シールド生成スキル
ベネットベネット 【レア度】星4【元素】炎【武器種】片手剣

  • ・他の炎キャラをサポート
  • ・炎元素で過負荷が狙える
スクローススクロース 【レア度】星4【元素】風【武器種】法器

  • ・元素爆発で敵を集められる
  • ・拡散反応で味方をサポート

Bランク

適正キャラ おすすめ理由
アンバーアンバー 【レア度】星4【元素】炎【武器種】

  • ・チャージ攻撃で炎元素攻撃可能
  • ストーリーで入手可能
主人公(風)主人公(風)
【レア度】なし【元素】風【武器種】片手剣

  • ・スキルで付近の敵を集めて攻撃
  • 初期入手可能

キャラ評価一覧はこちら

深境螺旋第1層のおすすめパーティ

炎属性パーティ

アタッカー サブ サポート 回復
ディルックディルック 香菱(シャンリン)香菱 フィッシェルフィッシュル 七七(ナナ)七七
炎 炎 雷 氷

炎元素キャラを多めに編成して「過負荷」で大ダメージを狙うパーティーです。雷元素持ちのキャラをサポートで編成し、どの敵にも「過負荷」の元素反応を与えられるようにしましょう。

▼代用おすすめキャラ(タップで開閉)

初期キャラパーティ

アタッカー サポート サポート サポート
アンバーアンバー 主人公(風)主人公(風) リサリサ ガイアガイア
炎 風 雷 氷

初期キャラのみで編成したパーティです。アンバーをメインに戦いながら、リサで雷の設置スキルを使用して「過負荷」反応を狙いましょう。回復キャラクターを持っている場合は、ガイアと入れ替えると攻略が安定します。

深境螺旋第1層の攻略手順

第1間

深境螺旋第1層第1問

深秘降福 おすすめ度
防御力-15%、攻撃力+40% ★★★★★
キャラクターの元素爆発ダメージ+20% ★★★
移動速度+30%

第1間は、敵が浮き上がるものしか登場しないので「スクロース」や「風主人公」で敵を一箇所に集めて攻撃しましょう。

第2間

深境螺旋第1層第2問

深秘降福 おすすめ度
キャラクターの元素熟知+80 ★★★★★
キャラクターの元素スキルダメージ+20% ★★★★
ダッシュする時、消費するスタミナ-30% ★★

第2間は、最後に「ヒルチャール暴徒」が2体登場するので、最後の2体直前に元素爆発を使えるように調整しましょう。ヒルチャール暴徒に雷元素を付着させてから、炎元素で攻撃すると「過負荷」反応でダメージが稼げます。

第3間

深境螺旋第1層第3問

深秘降福 おすすめ度
防御力-15%、攻撃力+40% ★★★★★
キャラクターの元素熟知+80 ★★★★
チーム全員のHPを25%回復する ★★★

第3間は「ファデュイ・雷ホタル術士」が出現します。ファデュイ・雷ホタル術士は、3匹のホタルを召喚しますが無視をして本体を集中攻撃しましょう。

関連記事

深境螺旋関連記事
深境螺旋の攻略深境螺旋の攻略まとめ 万民同行の攻略万民同行の攻略
各階層攻略
第1層攻略 第2層攻略 第3層攻略 第4層攻略
第5層攻略 第6層攻略 第7層攻略 第8層攻略
第9層攻略 第10層攻略 第11層攻略 第12層攻略

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

深境螺旋第2層の攻略のコツとおすすめパーティ
深境螺旋第2層の攻略のコツとおすすめパーティ
伝説の壁画の洞窟のギミック攻略と場所
伝説の壁画の洞窟のギミック攻略と場所
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
幽境の激戦の攻略と報酬|新常設コンテンツ
幽境の激戦の攻略と報酬|新常設コンテンツ
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
全能グルメチーム!の攻略と発生場所|稲妻編世界任務
全能グルメチーム!の攻略と発生場所|稲妻編世界任務
伝説の壁画の洞窟のギミック攻略と場所
伝説の壁画の洞窟のギミック攻略と場所
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
幽境の激戦の攻略と報酬|新常設コンテンツ
幽境の激戦の攻略と報酬|新常設コンテンツ
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
全能グルメチーム!の攻略と発生場所|稲妻編世界任務
全能グルメチーム!の攻略と発生場所|稲妻編世界任務
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー