【原神】アプデVer4.1最新情報まとめ

深海に煌めく星たちへ

原神(げんしん)のアプデ(アップデート/Ver4.0/Ver4.1)最新情報まとめです。新ガチャで実装される新キャラの性能、新聖遺物などをまとめています。次回・過去のアップデート更新情報もまとめているので、参考にしてください。

関連記事
公式放送まとめ シリアルコード一覧と入力方法

Ver4.1アプデ最新情報

実装日 2023/9/27(水)
ガチャ情報
ヌヴィレットヌヴィレット
新キャラ
  •  / 法器【メインアタッカー評価】-

  • ・重撃で火力を出すアタッカー
  • ・HP上限が高いほど重撃の火力が上昇
ガチャは引くべき? ガチャシミュ
胡桃(フータオ)胡桃
  •  / 長柄武器【メインアタッカー評価】SS

  • ・重撃で火力を出す炎元素のアタッカー
  • ・元素爆発の瞬間火力も非常に優秀
ガチャは引くべき? ガチャシミュ
リオセリスリオセスリ
新キャラ
  • 法器【メインアタッカー評価】-

  • ・通常/重撃で火力を出す氷元素アタッカー
  • ・元素スキル使用で通常/重撃を強化
ガチャは引くべき? ガチャシミュ
ウェンティウェンティ
  •  / 【サポーター評価】SS

  • スキル後の攻撃で火力を出す風元素アタッカー
  • ・元素スキルの上空移動が探索に非常に便利
ガチャは引くべき? ガチャシミュ
フォンテーヌの新エリア
Ver4.1新エリアリフィー地区・工学科学研究院地区
特産品
ルエトワールルエトワール 探測ユニット・子機探測ユニット・子機
魔神任務
魔神任務第4章第3幕・第4幕第4章第3幕・第4幕
ヌヴィレット伝説任務潮汐の章 リオセスリ伝説任務獄守犬の章
新武器(合計7本)
Ver4.1 新星5武器久遠流転の大典・凛流の監視者 Ver4.1星4武器法器以外は武器ガチャ限定
新ボス
実験用フィールド生成装置実験用フィールド生成装置 千年真珠の海駿千年真珠の海駿
イベント情報
流れゆく水に詩を紡いで流れゆく水に詩を紡いで ドドコドッカン冒険記ドドコドッカン冒険記
光と彩を集めて光と彩を集めて 人生山あり谷あり人生山あり谷あり
熟知の奔流熟知の奔流 -

リオセスリ・ヌヴィレットの2体が追加

Ver4.1追加キャラ
リオセリスリオセスリ ヌヴィレットヌヴィレット

Ver4.1で追加されるキャラはリオセスリ・ヌヴィレットの2体です。リオセスリ・ヌヴィレットは2人とも星5の法器キャラとして実装されます。

新キャラ実装まとめはこちら

フォンテーヌに新たなエリアが追加

フォンテーヌ 新エリア

Ver4.1では、フォンテーヌに新たなエリアが追加されます。追加されるのは、メロピデ要塞がある「リフィー地区」、上空に水中エリアがある「フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院地区」の2カ所です。

Ver4.1任務情報

Ver4.1で魔神任務第4章第3幕と第4幕が追加!

魔神任務第4章第3幕・第4幕

Ver4.1で魔神任務第4章第3幕と第4幕が追加されます。魔神任務第4章第3幕は、Ver4.0で追加された第4章第2幕クリアが解放条件となるため、まだの方はアップデートが来る前にクリアしておきましょう。

ストーリー攻略チャートはこちら

リオセスリの伝説任務が実装

リオセスリ伝説任務

Ver4.1では、リオセスリの伝説任務「獄守犬の章」が実装されます。伝説任務を解放するには、魔神任務クリアが条件となる可能性が非常に高いので、予め魔神任務を進めておきましょう。

ヌヴィレットの伝説任務が実装

ヌヴィレット伝説任務

Ver4.1では、ヌヴィレットの伝説任務「潮汐の章」が実装されます。伝説任務を解放するには、魔神任務クリアが条件となる可能性が非常に高いので、予め魔神任務を進めておきましょう。

Ver4.1ガチャ情報

前半はヌヴィレット・胡桃の2体がピックアップ!

Ver4.1 前半ガチャ

Ver4.1前半では、ヌヴィレット・胡桃がピックアップされるガチャが開催されます。ヌヴィレットは水元素のアタッカー、胡桃は炎元素のアタッカーです。

あわせて読みたい

後半はリオセスリ・ウェンティの2体がピックアップ!

Ver4.1 後半ガチャ

Ver4.1後半では、リオセスリ・ウェンティがピックアップされるガチャが開催されます。リオセスリは氷元素のアタッカー、ウェンティは風元素のサポーターです。

ウェンティ復刻ガチャは引くべきかはこちら

Ver4.1武器情報

新たな星5武器が2本追加!

Ver4.1 新星5武器

Ver4.0の武器ガチャでは、新たな法器の星5武器が追加されます。久遠流転の大典と凛流の監視者は、武器ガチャでしか獲得できないため、欲しい方は原石を貯めてガチャに備えましょう。

ガチャ限定星4武器が4種類追加!

Ver4.1 新星4武器

Ver4.1でガチャ限定の星4武器が4種類追加されます。新たに追加される星4武器は武器ガチャでピックアップが来た時しか入手できません。

フォンテーヌ地域に2体のボスが追加!

実験用フィールド生成装置 千年真珠の海駿
実験用フィールド生成装置 千年真珠の海駿

フォンテーヌ地域に新たにボスが2体追加されます。実験用フィールド生成装置はクロックワーク・マシナリーの新ボス、千年真珠の海駿は原海アベラントの新ボスです。

Ver4.1イベント情報

イベント 概要
流れゆく水に詩を紡いで流れゆく水に詩を
紡いで
開催期間:10/12(木)11:00~10/30(月)4:59

・Ver4.1のテーマイベント
・星4法器・果てなき碧紺の唄を獲得可能
・3つのミニイベントがある
ドドコドッカン冒険記ドドコドッカン冒険記 開催期間:10/6(金)11:00~10/16(月)4:59

クレーと一緒にボンボン爆弾で遊ぶイベント
・様々なボンボン爆弾を投げて敵を倒す
光と彩を集めて光と彩を集めて 開催期間:9/28(木)11:00~10/9(月)4:59

・水中で紫のクラゲを回収するイベント
・エリア内のクラゲを全て回収するとクリア
・クリア時間がミッションに関係する?
人生山あり谷あり人生山あり谷あり 開催期間:不明

・Ver4.1の戦闘イベント
・お試しキャラあり
・出撃する人数やレベルによって負荷を獲得
→負荷値でバフを獲得可能
熟知の奔流熟知の奔流 開催期間:不明

・1日3回まで
・天然樹脂を消費で2倍獲得
・濃縮樹脂はカウントされない

システム改修アプデまとめ

修練ポイントを集めて報酬を獲得できる

冒険修練

解放条件 ・冒険ランク35に到達
・魔神任務第二章・第三幕をクリア
上記いずれかを達成で解放

Ver4.1にて、修練ポイントを集めて報酬を獲得できる冒険修練が実装されます。冒険修練では任務やイベント、探索や収集を行うと修練ポイントを獲得でき、デイリークエストと同等の報酬を交換できます。

また、冒険修練で交換できる報酬を受けとると、デイリー報酬を受け取った扱いになります。そのため、デイリークエストを4つ受けなくても、修練ポイントがあればデイリー報酬を受け取れるようです。

冒険ランク突破に関するアプデ

アプデ内容 詳細
冒険ランク突破
リマインダー
・冒険ランク突破可能になるとメニュー画面で突破のヒントを表示
→突破できるのに気づかないユーザーが多くいたため
突破ステージの調整 ・ステージ攻略に費やす時間が長かったため簡略化
・ステージに登場していた一部敵を出現しないようにした(恐らく無相の雷)
→敵の仕様が分からないユーザーがいたため
「対策」解放条件と
報酬の調整
・解放される冒険ランクが20から16へ
・報酬に武器突破素材や育成素材が追加

Ver4.1で、冒険ランク突破に関するアプデが3つあります。特に突破ステージの調整は、ステージ内容が大きく変更されるようで、今までクリアできなかった方々には有難い調整になるでしょう。

シリアルコード

コード 期限/入手アイテム
FB8PFFHT364M 2023/9/16(土)13:00まで

原石×100
仕上げ用魔鉱×10
JS96FEZS3P59 2023/9/16(土)13:00まで

原石×100
大英雄の経験×5
2T86EWGBJP6V 2023/9/16(土)13:00まで

原石×100
50,000モラ

過去のアップデート情報

▼Ver4.0アップデート情報
  • リネ・リネット・フレミネの3体が追加

    Ver4.0追加キャラ
    リネリネ リネットリネット フレミネフレミネ

    Ver4.0で追加されるキャラはリネ・リネット・フレミネの3体です。リネは星5、リネット・フレミネは星4キャラとして実装されます。

    リネットが配布

    ショーは永遠に終わらない_リネット配布

    Ver4.0で新キャラのリネットが配布されます。冒険ランク25以上でメールにて、リネットの第1段階を突破できる分の素材と一緒に配布されるそうです。

    フォンテーヌ地域が実装

    フォンテーヌ

     Ver4.0でスメール・蒼漠の囿土の北東側にフォンテーヌ地域が実装されます。フォンテーヌは、地上と別に水の中を探索できる新たな要素が追加されたフィールドになっているようです。

    また、魔神任務序章第3幕「龍と自由の歌」をクリアすると、蒼漠の囿土の北東にあるワープポイントが1つ解放されます。始めたばかりの方でも気軽にフォンテーヌに行けるようです。

    魔神任務序章第3幕の攻略はこちら

    Ver4.0任務情報

    Ver4.0で魔神任務第4章が追加!

    魔神任務 第4章

    Ver4.0で魔神任務第4章が追加されます。1幕・2幕が同時に実装されますが、Ver3.0と同様であれば、1幕をクリアするだけで2幕を受注できる可能性が高いです。

    ストーリー攻略チャートはこちら

    リネの伝説任務が実装

    リネ 伝説任務

    Ver4.0では、リネの伝説任務が実装されます。ティナリの伝説任務と同様であれば、魔神任務第2幕までクリアしないと受注ができない可能性が高いです。

    Ver4.0ガチャ情報

    前半はリネ・夜蘭の2体がピックアップ!

    Ver4.0前半ガチャ

    Ver4.0前半では、リネと夜蘭がピックアップされるガチャが開催されます。新星4キャラのリネットも前半ガチャでピックアップされるので、欲しい人は前半のガチャを引きましょう。

    イェラン復刻ガチャ引くべきかはこちら

    後半は鍾離・タルタリヤの2体が復刻!

    Ver4.0後半ガチャ

    Ver4.0後半では、鍾離とタルタリヤがピックアップされるガチャが開催されます。新星4キャラのフレミネも後半ガチャでピックアップされるので、欲しい人は後半のガチャを引きましょう。

    あわせて読みたい

    Ver4.0武器情報

    新たな星5武器が追加!

    Ver.4.0「ゆえなく煙る霧雨のように」予告番組 - YouTube - 34_11

    Ver4.0の武器ガチャでは、星5武器が追加されます。始まりの大魔術は、武器ガチャでしか獲得できないため、欲しい方は原石を貯めてガチャに備えましょう。

    フォンテーヌ地域の鍛造武器が追加!

    フォンテーヌ鍛造武器

    Ver4.0で追加されるフォンテーヌ地域では、各武器種に鍛造武器が追加されます。スメール同様なら、鍛造武器のレシピを入手するために、シリーズ世界任務をクリアしないと入手できない可能性が高いです。

    紀行武器が5種類追加!

    Ver.4.0「ゆえなく煙る霧雨のように」予告番組 - YouTube - 57_33

    Ver4.0で紀行武器が5種類追加されます。合計10種類の中から武器を選択できるため、自身が欲しいと思った武器と交換しましょう。

    紀行武器についてはこちら

    フォンテーヌの釣り協会で交換できる武器が追加!

    Ver.4.0「ゆえなく煙る霧雨のように」予告番組 - YouTube - 57_35

    フォンテーヌの釣り協会で交換できる片手剣武器が追加されます。精練効果や交換に必要な素材の情報はまだ出ていないため、情報が出次第更新します。

    フォンテーヌ地域の聖遺物が2種類追加!

    Ver.4.0「ゆえなく煙る霧雨のように」予告番組 - YouTube - 57_59

    Ver4.0では、新たな聖遺物「黄金の劇団」と「ファントムハンター」が追加されます。聖遺物の効果は未発表のため、情報が出次第更新します。

    聖遺物の入手方法とセット効果一覧はこちら

    フォンテーヌ地域に2体のボスが追加!

    氷風組曲 鉄甲熔炎帝王
    氷風組曲 鉄甲熔炎帝王

    フォンテーヌ地域に新たに2体のボスが追加されます。氷風組曲は氷元素の攻撃を、鉄甲熔炎帝王は炎元素の攻撃を主に使用してくると予想します。

    Ver4.0イベント情報

    Ver.4.0「ゆえなく煙る霧雨のように」予告番組 - YouTube - 56_27

    イベント 概要
    メカニカルトイズ前哨戦メカニカルトイズ前哨戦 開催期間:不明

    ・Ver4.0のテーマイベント
    ・3つの実験を行う
    ・星4キャラ「ベネット」が配布
    光影研学・麗しき水中世界光影研学・麗しき水中世界 開催期間:不明

    ・生き物や風景を撮影する写真イベント
    ・指定の物を写真に収める
    博物通史・水の国を訪ねて博物通史・水の国を訪ねて 開催期間:不明

    ・採取物の確保や魔物を討伐するイベント
    ・ミニマップにアイテムが表示される
    ヴァーディクト・ブレイドヴァーディクト・ブレイド 開催期間:不明

    ・Ver4.0の戦闘イベント
    ・ステージ毎にバフがある
     →バフを活用して戦闘を有利にする
    地脈の奔流地脈の奔流 開催期間:不明

    ・地脈の花芽の報酬が2倍になる
    ・1日3回まで受け取れる
    ・濃縮樹脂は対象外

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    3BRLL59ZCZKD 2023/8/5(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    WA845MQHUHKH 2023/8/5(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    ZT8MLL8GCYKM 2023/8/5(土)13:00まで

    原石×100
    50,000モラ
▼Ver3.8アップデート情報
  • Ver3.8アップデート最新情報まとめ

    実装日 2023/7/5(水)
    復刻キャラガチャ情報
    エウルアエウルア
    • 両手剣【メインアタッカー評価】S

    • ・物理ダメで火力を出すアタッカー
    • ・元素爆発の物理ダメが強力
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    クレークレー
    •  / 法器【メインアタッカー評価】B

    • ・重撃で火力を出す炎元素のアタッカー
    • 固有天賦でチーム全員の元素エネルギー回復
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    珊瑚宮心海珊瑚宮心海
    •  / 法器【サポーター評価】SS

    • ・スキル/爆発で回復ができる水元素ヒーラー
    • ・水元素の付着役としても非常に優秀
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    スカラマシュスカラマシュ
    •  / 法器【メインアタッカー評価】S+

    • スキル後の攻撃で火力を出す風元素アタッカー
    • ・元素スキルの上空移動が探索に非常に便利
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    任務・デートイベント
    ガイア デートイベントガイア
    新コスチューム
    Ver.3.8「涼夏!楽園?大秘境!」予告番組 12-38 screenshotクレー ガイア 新衣装ガイア
    イベント情報
    涼夏!楽園?大秘境涼夏!楽園?大秘境! アニマルビジョンアニマルビジョン
    険しき探索の道険しき探索の道 冒険者試練・上級編冒険者試練・上級編

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    QBQ2NH6DB4Z9 2023/6/24(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    2SR3PY7CA52V 2023/6/24(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    6A836GNUA52Z 2023/6/24(土)13:00まで

    原石×100
    50,000モラ

    シリアルコードの入力方法はこちら

    ガチャ情報

    前半はクレーとエウルアがピックアップ

    Ver3.8ガチャ 前半

    後半は珊瑚宮心海とスカラマシュがピックアップ

    Ver3.8ガチャ後半

    Ver3.8任務情報

    ガイアデートイベント

    ガイア デートイベント

    クレー・ガイアの新コスチューム登場

    クレー

    Ver.3.8「涼夏!楽園?大秘境!」予告番組 12-38 screenshot

    ガイア

    ガイア 新衣装

    フォンテーヌの様子を紹介

    フォンテーヌの街並み

    フォンテーヌ 街並み

    メリュジーヌちゃん

    メリュジーヌちゃん

    水中での攻撃方法?

    水中 ギミック

    Ver3.8イベント情報

    イベント 概要
    涼夏!楽園?大秘境涼夏!楽園?大秘境! 開催期間:Ver3.8アプデ後~Ver3.8終了まで

    ・Ver3.8のテーマイベント
    ・4つのコンテンツに挑戦する
    ・星4キャラ「レイラ」が配布
    ・ガイアの新コスチューム配布
    アニマルビジョンアニマルビジョン 開催期間:不明

    ・動物たちを回収するイベント
    ・動物たちの視線から見える位置を予測する
    険しき探索の道険しき探索の道 開催期間:不明

    ・3チーム編成して戦う戦闘イベント
    ・最大12キャラ使用する
    ・毎日ステージが解放
    冒険者試練・上級編冒険者試練・上級編 開催期間:不明

    ・順序試練と偶発試練の2つの試練がある
    ・順序試練
    └決められた順番に3つの試練に挑戦
    ・偶発試練
    └数ある試練の中からランダムで3つ選ばれる
▼Ver3.7アップデート情報
  • シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    XT82F8JZS4TR 2023/5/14(日)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    2SRKFQ2YSMVV 2023/5/14(日)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    5A92W9JZBLCH 2023/5/14(日)13:00まで

    原石×100
    50,000モラ

    シリアルコードの入力方法はこちら

    新しく紹介された新キャラ・シャルロット

    シャルロット

    Ver3.6新キャラは綺良々

    綺良々

    Ver3.7では、新星4キャラの綺良々が追加されます。綺良々は元素スキルでシールドを付与しつつ、普段より素早く動けるネコ箱急便状態になれるので、探索が楽になります。

    綺良々の性能についてはこちら

    ガチャ情報

    前半は宵宮と八重神子がピックアップ

    Ver3.7ガチャ前半

    開催期間 2023/5/24(水)アップデート後~6/13(金)18:59

    後半は楓原万葉とアルハイゼンがピックアップ

    Ver.3.7ガチャ後半

    開催期間予想 2023/6/13(金)19:00~(予想)

    Ver3.7任務情報

    宵宮の伝説任務第2幕が追加

    宵宮 伝説任務第2幕

    宵宮の伝説任務第二幕がVer3.7で追加されます。宵宮の伝説任務第二幕を解放する条件は多くあるため、早めにクリアしておきましょう。

    ▶宵宮伝説任務第一幕の攻略
    ▶宵宮伝説任務第二幕の攻略

    カーヴェのデートイベントが実装

    デート任務 カーヴェ

    カーヴェのデートイベントが実装されます。デートイベントは伝説の鍵を2本消費するので、必ず事前に集めておきましょう。

    カーヴェのデートイベントの攻略はこちら

    Ver3.7イベント情報

    イベント 概要
    決闘!召喚の頂き!決闘!召喚の頂! 開催期間:2023/5/25(木)11:00~6/12(火)4:59

    ・Ver3.7のテーマイベント
    ・4つのコンテンツに挑戦する
    ・星4武器「弓・トキの嘴」が配布
    鬼斧神工・宝録の章鬼斧神工・宝録の章 開催期間:2023/6/8(木)11:00~6/29(木)4:59

    ・合計5つのステージがある
    ・自分でステージ作成が可能
    ・マルチプレイも可能
    離垢者の正心別宴離垢者の正心別宴 開催期間:不明

    ・3体のボス敵と戦う戦闘イベント
    ・自分に合った難易度に調整が可能
    フェーイズの予想フェーイズの予想 開催期間:不明

    ・写真を撮るように戦う戦闘イベント
    ・普段取れない戦闘中の写真も撮れる
    ・お試しキャラでしか戦えない
▼Ver3.6アップデート情報
  • Ver3.6新キャラ情報

    新キャラ
    白朮白朮
    (星5/草/法器)
    カーヴェカーヴェ
    (星4/草/両手剣)

    Ver3.6では、星5キャラとして白朮、星4キャラとしてカーヴェが実装されます。どちらも草元素キャラで、白朮が法器、カーヴェが両手剣を使用します。

    ガチャ情報

    前半はナヒーダとニィロウがピックアップ

    Ver3.6前半ガチャ

    開催期間予想 2023/4/12(水)~5/2(火)

    Ver3.6前半のガチャでは、ナヒーダとニィロウがピックアップされるガチャが開催されます。

    後半は白朮と甘雨がピックアップ

    Ver3.6後半ガチャ

    開催期間予想 2023/5/2(火)~5/23(火)

    Ver3.6後半のガチャでは、白朮と甘雨がピックアップされるガチャが開催されます。新星4キャラのカーヴェが排出されるのも後半からです。

    星5武器「碧落の瓏」が実装

    碧落の瓏

    Ver3.6で新たな星5法器「碧落の瓏」が実装されます。見た目から同時に実装される白朮のモチーフ武器で間違いないでしょう。

    碧落の瓏の性能と評価はこちら

    聖遺物に水仙の夢と花海甘露の光が追加

    聖遺物

    Ver3.6で新たな聖遺物「水仙の夢」と「花海甘露の光」が追加されます。水仙の夢はタルタリヤや完凸ニィロウなどの水元素アタッカーと相性が良く、花海甘露の光は2セット効果でHP上限を上げられます。

    Ver3.6任務情報

    ナヒーダの伝説任務第2幕が追加

    ナヒーダ 伝説任務第2幕

    ナヒーダの伝説任務第2幕がVer3.6で追加されます。知恵の主の章第2幕をクリアすると週ボスが解放されます。

    ▶ナヒーダ伝説任務第1幕の攻略
    ▶ナヒーダ伝説任務第2幕の攻略

    白朮の伝説任務が実装!

    白朮伝説任務

    白朮の伝説任務がキャラの実装と共に追加されます。キャラの実装が後半なので、伝説任務の追加も後半の可能性が高いです。

    白朮の伝説任務第1幕の攻略はこちら

    レイラのデートイベントが実装

    レイラデート

    レイラのデートイベントが実装されます。デートイベントは伝説の鍵を2本消費するので、必ず事前に集めておきましょう。

    レイラのデートイベントの攻略はこちら

    新たなエリアが追加

    Ver3.6新エリア

    千尋の砂漠エリアの北西に、新エリア「蒼漠の囿土」が追加されます。蒼漠の囿土はカーンルイアの魔物が出てきた出口で禁断の地とされているようです。

    蒼漠の囿土のやることまとめはこちら

    新たな敵が追加4体!

    草龍(週ボス) 深罪の浸礼者(フィールドボス)
    草龍拡大する 深罪の神霊者拡大する
    ヒルチャールレンジャー風 ヒルチャールレンジャー水
    ヒルチャールレンジャー風拡大する ヒルチャールレンジャー水拡大する

    新エリアの追加に伴い、新たに4体の敵が追加されます。草龍はナヒーダの伝説任務第2幕をクリアすると解放される週ボスで、深罪の神霊者はフィールドに出現するボスです。

    Ver3.6イベント情報

    イベント 概要
    盛典と慧業盛典と彗業 開催期間:4/27(木)11:00~5/15(月)4:59

    ・Ver3.6のテーマイベント
    ・6個の学院がそれぞれのミニゲームを開催
    轟々たる風砂轟々たる風砂 開催期間:4/21(金)11:00~5/1(土)4:59

    ・風蝕ウェネトのイベント
    ・地面から突き出るウェネトを使って岩を壊す
    憶昔巡歴の旅憶昔巡歴の旅 開催期間:不明

    ・新エリアの探索イベント?
    ・カレイ?を操作してフィールドを探索
    調剤エボリューション調剤エボリューション 開催期間:4/13(木)11:00~4/24(月)4:59

    ・連続3ラウンドの戦闘イベント
    ・バフとパーティとの相性が重要
    熟知の奔流熟知の奔流 開催期間:不明

    ・熟知秘境の報酬が2倍に増える
    ・Ver3.6の後半に来る

    次回のアップデートはいつ?

    アプデ予想日 5/24(水)

    Ver3.7のアップデートは、Ver3.6実装から6週間後の5月24日(水)になると思われます。Ver3.0~3.3は5週間周期でアップデートが実装されていましたが、3.4アプデ以降は6週間周期に戻っています。

▼Ver3.5アップデート情報
  • Ver3.5 予告番組

    実装日 2023/3/1(水)
    キャラガチャ/新キャラ情報
    ディシアディシア
    • 両手剣【評価】‐

    • ・ダメージを肩代わりする元素スキル
    • ・爆発中は拳で攻撃
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    ミカミカ
    •  / 長柄【評価】‐

    • ・氷元素のサポーター
    • ・物理ダメと攻撃速度を上昇する
    セノセノ
    •  / 長柄【アタッカー評価】A

    • ・元素爆発中に雷元素付与
    • ・時間外の火力が伸びない点が課題
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    神里綾華神里綾華
    •  / 【メインアタッカー評価】SS

    • ・ダッシュで攻撃に氷元素付与
    • ・元素爆発で高い瞬間火力を出せる
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    申鶴(しんかく)申鶴
    •  / 長柄【サポート評価】S(完凸SS)

    • ・氷元素のサポートキャラ
    • ・攻撃力に応じて氷元素のダメージが上昇
    ガチャは引くべき? ガチャシミュ
    新武器情報
    葦海の標葦海の標
    • 両手剣最強ランキング:‐

    • ・ディシアのモチーフ武器
    • ・ディシアと同じ前半にピックアップか
    任務
    魔神任務
    魔神任務 カリベルト魔神任務・カリベルト
    ディシア伝説任務 デートイベント
    マンティコアの章マンティコアの章 ファルザン デートイベントファルザン
    イベント情報
    風花の吐息風花の吐息 振晶の照合実験振晶の照合実験
    チエキノコン布陣チエキノコン布陣 西より届く香り・北地のグルメ西より届く香り
    北地のグルメ
    地脈の奔流地脈の奔流

    シリアルコード最新情報

    コード 期限/入手アイテム
    KARU3RG6NY65 2/18(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    5SRC28YNNYP9 2/18(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    SB8UJ9H7NH8V 2/18(土)13:00まで

    原石×100
    モラ×50,000

    シリアルコードの入力方法はこちら

    ディシア・ミカが新キャラとして実装

    新キャラ情報
    ディシアディシア
    星5/炎/両手剣
    ミカミカ
    星4/氷/長柄

    Ver3.5で星5キャラのディシアと星4キャラのミカが新キャラとして実装されます。ディシアは炎元素の両手剣キャラ、ミカは氷元素の長柄武器キャラです。

    また、ディシアは星5キャラですが、Ver3.6以降恒常ガチャに追加されることが判明しているので、無理に引く必要はありません。

    新キャラ情報まとめページはこちら

    Ver3.5ガチャ情報

    前半はディシアとセノがピックアップ

    Ver3.5前半ガチャ

    開催期間 3/1(水)Ver3.5アプデ後~
    ピックアップ対象
    ディシアディシア セノセノ

    後半は神里綾華と申鶴がピックアップ

    Ver3.5後半ガチャ

    開催期間 3/21(火)19:00~(予想)
    ピックアップ対象
    神里綾華神里綾華 申鶴(しんかく)申鶴

    葦海の標が武器ガチャに追加

    葦海の標

    Ver3.5前半に、ディシアのモチーフ武器と思われる葦海の標が実装されます。葦海の標はディシアと違い、期間限定の武器です。

    Ver3.5任務情報

    新たな魔神任務が実装

    魔神任務 カリベルト

    Ver3.5に新たな魔神任務「カリベルト」が実装されます。ダインスレイヴがバナーに載っているのでスメールのエピローグ的な扱いになると予想できます。

    ディシアの伝説任務「マンティコアの章」が実装

    マンティコアの章

    ディシアの伝説任務「マンティコアの章」が実装されます。伝説任務の解放には鍵が1個必要になるので、事前にデイリーをクリアして受け取っておきましょう。

    ファルザンのデートイベントも実装

    ファルザン デートイベント

    ファルザンのデートイベントもVer3.5で合わせて実装されます。デートイベントは鍵が2個必要なので、事前に集めておきましょう。

    また、デートイベントはVer3.5の後半に実装される可能性もあります。

    敵の最新情報

    アビスの使徒・氷? アビスの使徒・岩?
    新敵 その2 新敵 その1

    Ver3.5では、新たにアビスの使徒・氷と岩が敵として追加されます。おそらく魔神任務でのみ出現し、フィールドに追加されるのは先になるでしょう。

    Ver3.5イベント情報まとめ

    イベント 概要
    風花の吐息風花の吐息 開催期間:不明

    ・Ver3.5テーマイベント
    ・複数のミニゲームから構成される
    ・イベント星4武器「鉄彩の花」を入手
    振晶の照合実験振晶の照合実験 開催期間:不明

    ・戦闘イベント
    ・振晶の研究がパワーアップして復刻
    チエキノコン布陣チエキノコン布陣 開催期間:不明

    ・キノコンを操作して布陣を壊すイベント
    ・スキルを使うタイミングが攻略のミソ
    西より届く香り・北地のグルメ西より届く香り
    北地のグルメ
    開催期間:不明

    ・素材を入れて料理を作るイベント
    ・塵歌壺でキャラに渡して好感度アップ
    地脈の奔流地脈の奔流 開催期間:不明

    ・キノコンを操作して布陣を壊すイベント

    イベント最新情報まとめはこちら

▼Ver3.4アップデート情報
▼Ver3.3アップデート情報
  • 新キャラはスカラマシュとファルザンの2人

    新キャラ
    スカラマシュスカラマシュ
    (星5/風/法器)
    ファルザンファルザン
    (星4/風/弓)

    Ver3.3に実装される新キャラは、スカラマシュとファルザンの2人です。スカラマシュは星5、ファルザンは星4キャラとして登場します。

    ガチャ情報

    前半のガチャはスカラマシュと一斗がピックアップ

    Ver.3.3ガチャ前半

    開催期間 12/7(水)Ver3.3アプデ後~12/27(火)18:59
    PUキャラ

    Ver3.3前半のガチャは、スカラマシュと荒瀧一斗のピックアップガチャが開催されます。また、新星4キャラのファルザンが出現確率がアップした状態で追加されます。

    後半のガチャは雷電将軍と綾人がピックアップ

    Ver.3.3ガチャ後半

    開催期間予想 12/27(火)19:00~Ver3.4まで
    PUキャラ

    Ver3.3後半のガチャは、雷電将軍と神里綾人のピックアップガチャが復刻開催されます。特に雷電将軍は、サブ性能に優れた人気キャラなので、雷電将軍狙いの方は原石を温存しておきましょう。

    武器ガチャ情報

    武器ガチャ

    武器ガチャには、新たな星5武器「トゥライトゥーラの記憶」が追加されます。トゥライトゥーラの記憶はスカラマシュのモチーフ武器のため、スカラマシュ狙いでキャラガチャを引く方は新星5武器の性能にも注目しておきましょう。

    新聖遺物が2種類実装

    新聖遺物拡大する

    聖遺物 効果
    砂上の楼閣の史話砂上の楼閣の史話 【2セット】
    風元素ダメージ+15%。

    【4セット】
    重撃が敵に命中すると、該当キャラクターの通常攻撃の攻撃速度+10%、通常攻撃、重撃および落下ダメージ+40%、継続時間15秒。
    楽園の絶花楽園の絶花 【2セット】
    元素熟知+80。

    【4セット】
    開花、超開花、烈開花反応によるダメージ+40%。また、装備者自身が開花、超開花、烈開花を起こした後、上記強化効果の効果量+25%、継続時間10秒、最大4層まで重ねられ、1秒毎に最大1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

    Ver3.3では、「砂上の楼閣の史話」、「楽園の絶花」2種類の聖遺物が実装されます。砂上の楼閣の史話は、重撃攻撃主体のキャラと相性が良く、スカラマシュとの相性に注目の新聖遺物です。

    また、楽園の絶花は開花反応に特化した性能を有します。開花反応パーティで活躍しているニィロウがさらに強化されるかもしれません。

    聖遺物のおすすめセット効果はこちら

    魔神任務間章「伽藍に落ちて」が開放予定

    魔神任務間章「伽藍に落ちて」

    魔神任務に間章「伽藍に落ちて」が実装されます。間章では、スカラマシュにフォーカスしたストーリーが展開されると思われます。スカラマシュの過去やファデュイとの関係がどうなるのか楽しみにしましょう。

    魔神任務一覧はこちら

    七聖召喚が正式実装

    七聖召喚

    七聖召喚がver3.3でついに正式実装されます。七聖召喚は、過去の生放送でも度々紹介されていたカードゲームの常設コンテンツです。

    七聖召喚(原神カードゲーム)の情報まとめはこちら

    Ver3.3イベント情報

    イベント 開催期間/概要
    秋津ノ夜森肝試し大会秋津ノ夜森肝試し大会 開催期間:不明

    • ・元素反応を利用したミニゲームが遊べる
    • ・マルチプレイで2人プレイが可能
    野を越えた追跡野を越えた追跡 開催期間:不明

    • ・風船を集める時間制限イベント
    • ・元素スキル等を利用した移動がポイント
    風の行方風の行方 開催期間:不明

    • ・かくれんぼイベントが復刻開催決定
    • ・前回のイベントとは変更点あり
    迷城戦線・砂域編迷城戦線・砂域編 開催期間:不明

    • ・対戦系のイベントが復刻開催決定
    • ・前回のイベントとは変更点あり
    地脈の奔流地脈の奔流 開催期間:不明

    • ・今回のアプデでも復刻開催決定

    イベント最新情報まとめはこちら

▼Ver3.2アップデート情報
  • ナヒーダ・レイラが新キャラとして実装!

    新キャラ
    ナヒーダナヒーダ
    (星5/草/法器)
    レイラレイラ
    (星4/氷/片手剣)

    Ver3.2では、星5キャラ「ナヒーダ」と星4キャラ「レイラ」が新キャラとして実装されました。ナヒーダは前半のガチャ、レイラは後半のガチャでピックアップされます。

    最強キャラランキングはこちら

    魔神任務第3章第5幕が実装!

    Ver.3.2「虚空の鼓動、熾盛の劫火」

    Ver3.2では、魔神任務の続きである「第3章第5幕」が実装されました。旅人と散兵・賢者たちのクラクサナリデビを巡る戦いが終結に向かい、動き始めます。

    第3章5幕攻略チャートはこちら

    ナヒーダの伝説任務も実装!

    知恵の主の章

    Ver3.2で、ナヒーダの伝説任務「知恵の主の章第1幕」が追加されました。知恵の主の章は魔神任務の第3章第5幕をクリアすることで解放されます。

    イベント祈願情報

    前半はナヒーダと宵宮がピックアップ

    叡智を恵む月見草▶ナヒーダPUガチャ 天の川に咲きし大輪▶宵宮復刻ガチャ

    Ver3.2の前半は、ナヒーダと宵宮がピックアップされました。ナヒーダは草元素付着が優秀なサブアタッカーで、宵宮は自身を強化し火力を出すメインアタッカーです。

    後半は八重神子とタルタリヤがピックアップ

    Ver.3.2ガチャ後半

    開催期間予想 11/18(金)19:00~Ver3.3まで

    Ver3.2の後半は八重神子とタルタリヤがピックアップされる予定です。八重神子は8ヶ月ぶり、タルタリヤは1年ぶりの復刻となります。

    前半の武器ガチャに千夜に浮かぶ夢が実装

    新武器 概要
    千夜に浮かぶ夢千夜に浮かぶ夢 法器最強ランキング:SSランク(暫定)

    • ・異なる元素キャラの編成で元素ダメ上昇
    • ・同じ元素キャラの編成で元素熟知が上昇

    Ver3.2前半の武器ガチャに、新武器「千夜に浮かぶ夢」が実装されました。千夜に浮かぶ夢はナヒーダのモチーフ武器で、編成している味方の元素種類に応じて、元素ダメージや元素熟知が上昇します。

    散兵(正機の神)が週ボスとして実装

    第3章第5幕 虚空の鼓動、熾盛の劫火

    魔神任務第3章第5幕クリア後、残表(正機の神)が週ボスとして追加されます。報酬で入手できる素材がナヒーダの天賦レベル強化に必要なため、最優先で周るのがおすすめです。

    無相の草がボスとして実装

    無相の草

    Ver3.2でスメールエリアに無相の草がボスとして実装されました。無相の草のドロップ素材「滅諍の蔓」は、同時に実装されるナヒーダの突破素材であるため、ナヒーダを仲間に入れた人は周回して集めましょう。

    無相の草の攻略はこちら

    Ver3.2イベント情報

    イベント 開催期間/概要
    ワンダフルキノコンピックワンダフル
    キノコンピック
    開催期間:不明

    ・キノコンを育てて戦わせる
    ・星4キャラドリーが配布される
    冒険者試練冒険者試練 開催期間:不明

    ・キャラクターの特性を活かした試練
    ・お試しキャラが多数用意される
    無相の交響詩無相の交響詩
    トニックピリオド
    開催期間:不明

    ・連続で無相シリーズと戦う戦闘イベント
    ・今回から無相の草までの新ボスが追加
    旅の写真に閃きを旅の写真に閃きを 開催期間:不明

    ・スメール地域を対象に復刻!
    ・特定の場所で条件を満たした写真を撮る

    イベント最新情報まとめはこちら

    調整と改善

    ・BOSS「無相の炎」が燃焼状態にある時、スキル「焔の鉄拳」、「蛇型擬態火球」が連続でキャラクターに命中した際に与えるダメージを下げました。
    システム
    ・PC、PlayStation®4及びPlayStation®5端末におけるアンチエイリアス機能を改善しました。
    ・改善後、PC端末において、「オプション/画面」のアンチエイリアス機能のオプションは「OFF」または「FSR 2」へと変わります。
    音声
    ・キャラクターが敵を倒した時、また会心を発動した時の効果音を改善しました。
    ・一部アイテム、オブジェクトの効果音を改善しました。
    ・一部キャラクター、NPC、任務の日本語版/韓国語版/英語版ボイスを調整・改善しました。
    ・一部アイテムに関連する韓国語版 /英語版ボイスを改善しました。
    ・キャラクター「浮世笑百姿・八重神子(雷)」の歩く、走る、ダッシュ状態下における足音の音量を下げました。
    その他
    ラナ、ジェイド、ジェブライラ、ハバチは現在元素効果を正しく受けることができます。
    「参量物質変化器」に入れられる素材を更新しました。一部の採集物、及び一部の敵からドロップした材料を追加しました。
    「スメール」地域の一部における鉱石の種類を調整しました。一部の魔晶鉱を水晶鉱に置き換えました。
    動作の負担を軽減するため、草元素関連反応のエフェクト表現を調整しました。(草元素付着、開花、超開花、烈開花、原激化、超激化、草激化を含む)。
▼Ver3.1アップデート情報
  • スメールに新たに砂漠地域が追加!

    砂漠地域

    Ver3.1でスメールに砂漠地域が追加されます。遠くに砂漠地帯が見えるキャラバン宿駅の西側に追加される可能性が高いです。

    スメール砂漠地域のギミック攻略とやることはこちら

    魔神任務第3章3幕・4幕が実装

    魔神任務第三章第三幕第四幕

    Ver3.1で魔神任務に第3章3幕「迷夢と虚幻と欺瞞」と4幕「赤砂の王と三人の巡礼者」が実装されます。同時に実装される砂漠地域を舞台に、スカラマシュや博士が関わるストーリーが展開されそうです。

    セノ・ニィロウ・キャンディスの3体が実装

    新キャラ
    セノセノ
    (星5/雷/長柄)
    ニィロウニィロウ
    (星5/水/片手剣)
    キャンディスキャンディス
    (星4/水/長柄)

    Ver3.1では、セノ・ニィロウ・キャンディスの3体が新キャラとして実装されます。セノ・ニィロウが星5キャラ、キャンディスが星4キャラです。

    ニィロウ・セノの伝説任務も実装

    ニィロウとセノの伝説任務がVer3.1で同時に実装されます。伝説の鍵が2本必要になるので、事前に集めておきましょう。

    深境螺旋第4層クリアでコレイが仲間に加わる

    コレイ

    Ver3.1更新後、深境螺旋第4層第3間までクリアするとコレイが仲間に加わります。既に所持している人は、凸用の素材が入手できます。

    深境螺旋の攻略はこちら

    Ver3.1ガチャ情報

    前半はセノ・ウェンティがピックアップ

    Ver.3.1ガチャ前半

    Ver3.1前半のガチャでは、セノとウェンティがピックアップされます。新星4キャラのキャンディスが同時にピックアップされるのも前半のみです。

    後半はニィロウ・アルベドがピックアップ

    Ver.3.1ガチャ後半

    後半は、ニィロウとアルベドがピックアップされます。キャンディスは排出対象に含まれないので引く場合は注意が必要です。

    星5武器「赤砂の杖」と「聖顕の鍵」が実装

    ver3.1新星5武器

    Ver3.1の武器ガチャでは、星5武器「赤砂の杖」と「聖顕の鍵」がピックアップされます。実装キャラを考慮すると、赤砂の杖が前半、聖顕の鍵が後半に実装されるでしょう。

    星4武器が3種類追加

    ver3.1新星4武器

    Ver3.1より、武器ガチャに星4武器が3種類実装されます。実装される武器種は、片手剣・サイフォスの月明かり、両手剣・マカイラの水色、法器・彷徨える星の3種です。

    新ボス情報

    半永久統制マトリックス

    半永久統制マトリックス

    半永久統制マトリックスは、砂漠地域に出現する古代文明に属する永久機械です。コアを隠してインビジブル状態(無敵)になる特性があります。

    兆載永劫ドレイク

    兆載永劫ドレイク

    兆載永劫ドレイクは、遺跡ドレイクの中でも強力な個体で、砂漠地域のボスとして実装されます。何かしらの弱点があり、遺跡ドレイク同様ダウンが狙えそうです。

    原神内でカードゲームをプレイできる|七星召喚

    七聖召喚

    原神内でカードゲームをプレイできるコンテンツ「七星召喚」がVer3.3で実装予定です。PvEが主ですが、フレンドと戦うこともできます。

    イベント最新情報

    イベント

    イベント 概要
    杯の中のバラッド 9/29(木)11:00~10/17(月)4:59

    ・Ver3.1テーマイベント
    ・レザーに焦点を当てたストーリー
    百人一揆 10/10(月)11:00~10/24(月)4:59

    ・2人ペア6組で戦う戦闘イベント
    ・時間で攻撃力が大幅ダウンする
    五風巡察 開催期間:不明

    ・特別な秘境でコインを集めるイベント
    ・他のプレイヤーとの協力も可能
    星探しの旅 開催期間:不明

    ・世界探索イベント
    ・便利アイテムを使って未来星を探す
    耀歩流霞 10/14(金)5:00~10/31(月)4:59

    ・10日間のログインボーナス
    ・10連分のガチャアイテムを入手
    旅の収穫 Ver.3.1終了まで

    ・2周年ログインボーナス
    ・原石×1,600/脆弱樹脂×4
    ・ボンボン祭典クラッカー
    ・縹錦からくり・留雲

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    3B6RYY7AHX9D 9/17(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    JT78YH7SGWRZ 9/17(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    2BP9HY6BYFR5 9/17(土)13:00まで

    原石×100
    モラ×50,000

    Ver3.1予告番組で3種のシリアルコードが発表されました。期限は9月17日(土)の13時までと短いので、早めに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

    調整と改善一覧

    1. BOSS「急凍樹」がダウン状態から回復した後、霜霰攻撃スキルが連続でキャラクターに命中した時に与えるダメージを減らしました。
    2. 一部敵のスキルによるダメージの計算方法を調整しました(一部敵の特定のスキルによるダメージがわずかに減少します。他の敵のスキルによるダメージに影響はありません)。
    3. 「エルマイト旅団」の砂を巻き上げる一部のエフェクトを改善しました。
    システム
    1. 深境螺旋の各間において、前半から後半に切り替わる時、前半の敵やキャラクターが生成した創生物がクリアされます(残された元素オーブ、元素粒子および結晶反応による結晶の欠片はクリアされません)。
    2. バッグ内にある一部のアイテムの並び順を調整・改善しました。
    3. 塵歌壺において、一部の調度品を配置する時の制限を減らしました。
    4. バージョンアップ後、「結晶凝結」での各価格帯の初回チャージ2倍ボーナスがリセットされます。
    ・リセットされた後、各価格帯の初回チャージで通常の2倍の創世結晶を獲得できます。
    ・チャージしたことのない価格帯の2倍ボーナス回数は上乗せされません。そのため、リセットされた後、同価格帯の初回チャージ2倍ボーナスを2回獲得することはできません。
    5. キャラクターが攻撃を受けた状態や、一部スキルの状態において、パイモンのメニュー画面からの写真撮影機能は使えなくなります(写真機は影響を受けません)。
    6. 祈願において草元素キャラクターを獲得した時の草元素アイコンのダイナミックエフェクト表現を改善しました。
    7. 「ヴィパリャス」のリポップ間隔を調整しました。調整後、ヴィパリャスのリポップ間隔は水晶鉱と同じになりました。
    音声
    1. 一部謎解きアイテムの効果音を改善しました。
    2. 便利アイテム「古びたライアー」の効果音を改善しました。
    3. キャラクターが敵を倒した時、会心を発動した時の効果音を改善しました。
    4. 一部任務の日本語、韓国語版ボイスを改善しました。一部NPCの韓国語版ボイスを改善しました。
    5. 一部アイテムに関連する英語版ボイスを改善しました。
    6. 一部キャラクターが砂漠環境にいるとき、関連するボイスが再生されるようになりました。
    その他
    1. NPCハルヴァやNPCシャフバンダルの位置を微調整しました。
    2. 「トゥルーパルス」のエフェクトを調整しました。
    3. 砂漠地形に残る跡が消えるスピードを調整しました。
    4. キャラクターデートイベント画面のタイトルが「伝説任務/デートイベント」から「デートイベント」に変更されました。
    5. 「スメール」エリアで、一部の位置における鉱石の種類を調整しました。一部の魔晶鉱を水晶鉱に調整しました。
    6. 一部のシーンにおける当たり判定の範囲を調整しました。
    7. 敵「遺跡ドレイク」のダウン状態やエネルギー未吸収状態における弱点のエフェクト表現を調整しました。
▼Ver3.0アップデート情報
  • スメール地域が実装

    スメール4

     Ver3.0で璃月の西側にスメール地域が実装されます。自然豊かな森林地域や砂漠地域など自然の様々な側面を楽しめるフィールドとなっているようです。

    スメール地域の攻略まとめはこちら

    草元素の追加と関連元素反応解説

    元素反応 概要
    開花
    (草+水)
    ・草元素核が生成される
    ・継続時間終了or上限数を超えると爆発
    └周囲に草元素範囲ダメージを与える
    ・草元素核を炎元素で攻撃すると烈開花反応
    └より高威力の草元素範囲ダメ
    ・草元素核を雷元素で攻撃するとヴァインショットに変化
    └ヴェインショットは追尾能力がある
    激化
    (草+雷)
    ・敵を原激化状態にする
    └雷元素で攻撃すると雷元素ダメージが上昇
    └草元素で攻撃すると草元素ダメージが上昇

    草元素の追加により、新たな元素反応が追加されます。草と水元素で開花反応、草と雷元素で激化反応が起こります。

    元素反応まとめはこちら

    Ver3.0で魔神任務第3章が追加!

    魔神任務第3章

    第1幕解放条件 ・冒険ランク35以上
    ・魔神任務第2章4幕クリア
    第2幕解放条件 ・冒険ランク35以上
    ・魔神任務第3章1幕クリア

    Ver3.0で、魔神任務に第3章が追加されます。1幕・2幕が同時に実装されますが、Ver2.0と同じなら1幕と2幕の間に伝説任務をクリアする必要がありそうです。

    ティナリ・コレイ・ドリーの3体が追加

    Ver3.0追加キャラ
    ティナリティナリ コレイコレイ ドリードリー

    Ver3.0で追加されるキャラはティナリ・コレイ・ドリーの3体です。ティナリは星5、コレイ・ドリーは星4キャラとして実装されます。

    ティナリの伝説任務が実装

    ティナリ伝説任務「フェネックの章」

    解放条件 ・冒険ランク40以上
    ・魔神任務第3章2幕クリア

    Ver3.0では、追加キャラ「ティナリ」の伝説任務が実装されます。ティナリの伝説任務は、魔神任務第3章2幕までクリアすると解放できます。

    フェネックの章の攻略はこちら

    Ver3.0ガチャ情報

    前期はティナリ・鍾離の2体がピックアップ!

    ティナリガチャ

    開催期間 8/24(火)12:00~9/9(金)18:59

    Ver3.0の前半は、新星5キャラ「ティナリ」のPUガチャと鍾離復刻ガチャが同時に開催されます。どちらのガチャでも新星4キャラのコレイがピックアップされています。

    後半は甘雨・心海の2体が復刻!

    甘雨&珊瑚宮復刻ガチャ

    開催期間 9/9(金)19:00~

    Ver3.0の後半は、甘雨と珊瑚宮心海の復刻ガチャが開催されます。また、どちらのガチャでも新星4キャラのドリーがピックアップされています。

    Ver3.0で2本の弓が追加

    新武器

    Ver3.0追加武器
    狩人の道狩人の道 竭沢竭沢

    Ver3.0で狩人の道と竭沢の2本が追加されます。狩人の道は星5で武器ガチャから排出され、竭沢は星4武器で釣りの交換によって入手できます。

    スメール地域の秘境は7種類

    Ver3.0秘境一覧
    有頂の塔
    (武器突破素材)
    無学の塔
    (天賦素材)
    縁覚の塔
    (聖遺物)
    傘蓋の庇護 幼夢の欠片 晴雨の経緯
    河谷の闇路 - -

    Ver3.0でスメールに実装される秘境は全部で7種類です。武器突破素材・天賦素材・聖遺物が1種類ずつで、他は戦闘がメインの秘境になるでしょう。

    スメール地域の秘境一覧はこちら

    スメール地域の聖遺物が2種類追加!

    新聖遺物

    聖遺物 セット効果
    深林の記憶深林の記憶 2セット:草元素ダメージ+15%

    4セット:元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、その敵の草元素耐性-30%、継続時間8秒。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。
    金メッキの夢金メッキの夢 2セット:元素熟知+80

    4セット:元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターはチーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50、上記効果はそれぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる、この効果は8秒に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

    Ver3.0では、新たな聖遺物「深林の記憶」と「金メッキの夢」が追加されます。深林の記憶は草元素キャラ、金メッキの夢は風元素キャラやサブアタッカーとの相性が良さそうです。

    聖遺物の入手方法とセット効果一覧はこちら

    スメール地域に2体のボスが追加!

    マッシュラプトル 迅電樹
    マッシュラプトル拡大する 迅電樹拡大する

    スメール地域に新たに2体のボスが追加されます。マッシュラプトルはキノコンから進化した魔物で、迅電樹は急凍樹と同じシリーズの魔物です。

    ボス一覧はこちら

    スメール地域の鍛造武器が追加!

    新鍛造武器

    片手剣 両手剣 長柄
    原木刀原木刀 森林のレガリア森林のレガリア ムーンピアサームーンピアサー
    法器
    王の近侍王の近侍 満悦の実満悦の実

    Ver3.0で追加されるスメール地域では、各武器種に鍛造武器が追加されます。稲妻同様なら、鍛造武器のレシピを入手するために、シリーズ世界任務をクリアする必要があります。

    スメール鍛造武器のレシピ入手方法はこちら

    Ver1.2以前の聖遺物が全て廻聖に対応

    対応する聖遺物
    剣闘士のフィナーレ剣闘士のフィナーレ 大地を流浪する楽団大地を流浪する楽団 翠緑の影翠緑の影
    愛される少女愛される少女 燃え盛る炎の魔女燃え盛る炎の魔女 烈火を渡る賢者烈火を渡る賢者
    雷のような怒り雷のような怒り 雷を鎮める尊者雷を鎮める尊者 悠久の磐岩悠久の磐岩
    逆飛びの流星逆飛びの流星 旧貴族のしつけ旧貴族のしつけ 血染めの騎士道血染めの騎士道
    氷風を彷徨う勇士氷風を彷徨う勇士 沈淪の心沈淪の心 -

    Ver3.0より、Ver1.2までに実装された全ての聖遺物が廻聖システムに対応します。厳選が非常に楽になるので、積極的に利用しましょう。

    Ver3.0イベント情報

    イベント一覧

    イベント 概要
    イノセンスの彫刻イノセンスの彫刻 開催期間:Ver.3.0リリース後からVer.3.0終了まで

    ・Ver3.0のテーマイベント
    ・開始時に星4キャラ「コレイ」を入手できる
    フェーイズの論証フェーイズの論証 開催期間:不明

    ・特殊なスキルを使った戦闘イベント
    ・フェーイズポーションで時間を停止できる
    タブレットスタディータブレットスタディー 開催期間:不明

    ・ランダムな強化効果を獲得しながら戦う
    ・できるかぎり多くの敵を倒すのがポイント
    秘宝の行方秘宝の行方 開催期間:不明

    ・小さな仙霊を連れてスメールを探索
    ・報酬で小さな仙霊が貰える
    地脈の奔流地脈の奔流 開催期間:不明

    ・地脈の花芽の報酬が2倍になる
    ・基本アプデ直前に来るイベント

    Ver3.0以降のアプデ間隔が5週間に変更

    アップデートスケジュール

    以前まで6週間を予定に実施されてきたアップデートが、Ver3.0以降5週間に短縮されます。ガチャの更新や紀行も短くなるので、注意が必要です。

    元素共鳴に大きな調整が入る

    元素共鳴 調整内容
    草草
    蔓生の草
    【Ver3.0で実装】
    ・元素熟知+50。
    ・燃焼、原激化、開花反応を発動すると、周囲チーム全員の元素熟知+30、継続時間6秒。
    ・超激化、草激化、超開花、烈開花反応を発動すると、周囲チーム全員の元素熟知+20、継続時間6秒。
    上記効果の継続時間は各効果毎に独立している。
    水水
    治療の水
    【調整前】
    ・炎元素付着の効果継続時間-40%
    ・被回復量+30%
    【調整後】
    ・炎元素付着の効果継続時間-40%
    HP上限+25%
    雷雷
    強権の雷
    【調整前】
    ・水元素付着の継続時間-40%
    ・超電導/過負荷/感電反応を起こした時、100%の確率で雷元素粒子を生成(クールタイム5秒)
    【調整後】
    ・水元素付着の継続時間-40%
    ・超電導/過負荷/感電/原激化/超激化/超開花反応を起こした時、100%の確率で雷元素粒子を生成する(クールタイム5秒)

    Ver3.0の草元素追加により、元素共鳴に大きな調整が入ります。草元素共鳴の追加と雷元素共鳴の効果に草元素関連反応が追加される他、水元素共鳴がHP回復効果アップからHP上限アップに変更されます。

    元素共鳴の効果一覧はこちら

    敵・システム調整一覧

    ▼システム調整はこちら
    • 敵調整一覧
      ・魔神任務 序章・第三幕「龍と自由の歌」において、「天空を切り裂く龍」の与えるダメージを下げました。
      ・魔神任務 序章・第三幕「龍と自由の歌」において、「昔日の天空の王者」の攻撃力を下げました。
      ・魔神任務 序章・第三幕「龍と自由の歌」において、「昔日の天空の王者」のスキル「終天のフィナーレ」により崩れる足場の数を減らしました。また、崩れた足場によるダメージを減らしました。
      ・ 魔神任務 第二章・第二幕「無念無想、泡影を滅す」進行中、「雷電将軍」が「目狩り」段階に入る判定条件を改善しました。
      ・魔神任務 第二章・第二幕「無念無想、泡影を滅す」において、「雷電将軍」が「神罰」を下す判定条件を改善しました。
      ・「プカプカ水キノコン」の一部行動ロジックを調整しました。初めて雷元素または炎元素の攻撃を受けると、元素タイプに応じて活発または枯燥状態になります。
      ・「草スライム」、「大型草スライム」の一部エフェクトを調整しました。
      システム調整一覧
      ・「チーム編成」画面において、予め設定できるチームの数の上限を10に調整しました。また、「チーム編成」画面に「チーム管理」機能の入り口を追加しました。編成済みのチームに対して、解散などのクイック操作をできるようになりました。
      ・「フレンド」の数の上限を45から60に調整しました。
      ・★5聖遺物の入手方法、及び対応する秘境へのワープ機能を追加しました。
      ・「キャラクター-天賦」画面において、お試しキャラの「おすすめ」が表示されなくなります。
      ・「祈願-詳細」及び「祈願-祈願履歴」のレイアウトを改善しました。
      ・ PC端末、モバイル端末、PlayStation®4及びPlayStation®5において、「オプション-操作」の「カメラ感度」と「カメラ感度(照準モード)」よりそれぞれ水平感度と垂直感度を設定できるようになりました。
      ・「パイモンのメニュー画面-報告」システムの一部機能を更新しました。
      ・「特殊操作」(キーボードのTボタンに対応)の停止のロジックを調整しました。調整後、ソロプレイでゲームを一時停止すると、特定の遊び方における操作のクールタイムも停止するようになります。
      ボイス一覧
      ・「キャラクター-プロフィール-ボイス」にて「仲間HP低下」のボイスを追加しました。
      ・マルチプレイにおいて、チームメンバーのHPが低い状態の時、関連するボイスが再生される機能を追加しました。
      ・キャラクターが敵を倒した時、キャラクターが会心を発動した時の効果音を追加しました。
      ・キャラクターの移動時と戦闘時の効果音を改善しました。
      ・戦闘時の一部音声の動的効果を調整しました。
      ・日本語において、ディルックのコスチューム「レッドデッド・オブ・ナイト」の戦闘ボイスの効果を改善しました。
      ・ 一部キャラクター、任務、NPCの日本語版/韓国語版/英語版ボイスを改善しました。
      元素共鳴調整
      ・草元素共鳴効果「蔓生の草」を追加しました。元素熟知+50。燃焼、原激化、開花反応を発動すると、周囲チーム全員の元素熟知+30、継続時間6秒。超激化、草激化、超開花、烈開花反応を発動すると、周囲チーム全員の元素熟知+20、継続時間6秒。上記効果の継続時間は各効果毎に独立している。
      ・水元素共鳴効果「治療の水」を調整しました。炎元素付着の効果継続時間-40%。HP上限+25%。
      ・. 雷元素共鳴効果「強権の雷」を調整しました。水元素付着の継続時間-40%。超電導、過負荷、感電、原激化、超激化または超開花反応を起こした時、100%の確率で雷元素粒子を生成する、クールタイム5秒。
      その他調整
      ・ 「デイリー依頼」の報酬に「成長のエメラルド・砕屑」を追加しました。
      ・ 草元素キャラクターの突破素材を「合成」、「変転」に追加しました。
      ・聖遺物「空の杯」のメインステータスに「草元素ダメージ」を追加しました(「空の杯」を獲得した場合、メインステータスに「草元素ダメージ」を追加したため、防御力%、HP%、攻撃力%のメインステータスの出現確率が下がります。他のメインステータスの出現確率は変わりません)。
      ・紀行において、「岩間の導き」「岩間の哲学」は「碧草の導き」「碧草の哲学」に変わります。
      5. 「聖遺物廻聖」で入手可能な聖遺物の種類を10個追加しました——「聖遺箱・雷のような怒り」、「聖遺箱・雷を鎮める尊者」、「聖遺箱・翠緑の影」、「聖遺箱・愛される少女」、「聖遺箱・悠久の磐岩」、「聖遺箱・逆飛びの流星」、「聖遺箱・燃え盛る炎の魔女」、「聖遺箱・烈火を渡る賢者」、「聖遺箱・氷風を彷徨う勇士」、「聖遺箱・沈淪の心」。
      ・以下のキャラクターの天賦において、複雑な地形での移動体験を改善しました。
      「白鷺氷華・神里綾華(氷)」:「神里流・霰歩」
      「忍びの里の貉・早柚(風)」:「嗚呼流・風隠急進」
      「星天水鏡・モナ(水)」:「虚実流動」
      「幽谷に咲く蘭・夜蘭(水)」:「絡み合う命の糸」
      「断罪の皇女!!・フィッシュル(雷)」:「夜の幻現」
      「浮世笑百姿・八重神子(雷)」:「野干役呪・殺生櫻」
      ・燃焼反応がターゲットに与える元素効果を下げました。
      ・マルチプレイにおいて、一部キャラクターの照準時のモーション表現を改善しました。
      ・敵に対して、燃焼反応を起こした時のエフェクトを改善しました。
      ・ 引き寄せ効果において、垂直方向上の物体に対する引き寄せ範囲を調整し、水平方向の範囲の2倍にしました。影響を受けた引き寄せ効果は、以下のものを含んでいます。
      元素スキル:風波流浪の紅葉・楓原万葉(風)・蒲公英騎士・ジン(風)・無害の甘味・スクロース(風)・旅人(風)
      元素爆発:風色の詩人・ウェンティ(風)・無害の甘味・スクロース(風)・乂安を願う者・鹿野院平蔵(風)・旅人(風)
      武器効果:蒼翠の狩猟弓

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    8ANCKTWYVRD5 8/14(日)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    EA7VKTFHU9VR 8/14(日)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    KT7DKSFGCRWD 8/14(日)13:00まで

    原石×100
    モラ×50,000

    Ver3.0新バージョン予告番組でシリアルコードが発表されました。期限は8月14日(日)の13時までと短いので、早めに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

▼Ver2.8アップデート情報
  • 新星4キャラ鹿野院平蔵が実装!

    鹿野院平蔵

    Ver2.8の新キャラは、星4キャラの鹿野院平蔵です。元素は風、武器は法器ですが、近接格闘タイプのキャラでアタッカーとしての運用ができそうです。

    鹿野院平蔵の性能予想はこちら

    楓原万葉・クレー・宵宮がピックアップ

    Ver.2.8イベント祈願

    第1期 辻風に舞う落葉(楓原万葉)
    フレアの訪れ(クレー)
    第2期 天の川に咲きし大輪(宵宮)

    Ver2.8にピックアップされる星5キャラは、楓原万葉・クレー・宵宮の3体です。前半は楓原万葉・クレーの2種類、後半は宵宮ガチャのみの開催で、新星4キャラの鹿野院平蔵が排出されるのは前半のみです。

    楓原万葉の伝説任務「紅葉の章」が実装

    紅葉の章

    Ver2.8で楓原万葉の伝説任務「紅葉の章」が実装されます。解放には伝説の鍵が必要となるので、事前に集めておきましょう。

    紅葉の章の事前情報はこちら

    デートイベントに鹿野院平蔵が追加|嵐捕物帳

    第一幕・嵐捕物帳

    デートイベントに鹿野院平蔵が追加されます。デートイベントは解放に伝説の鍵を2個消費するので、事前に集めておきましょう。

    鹿野院平蔵デートイベントの選択肢と分岐条件はこちら

    スメールのマップが一部公開

    スメール
    スメール1拡大する スメール2拡大する
    スメール3拡大する スメール4拡大する

    Ver3.0以降に実装する予定のスメールのマップが、一部公開されました。南国のような街並みとジャングルのような大自然がムービーから見て取れます。

    また、ムービーの中でスメールの七天神像が確認でき、幼い女の子が草の神だと予想できます。

    Ver2.8イベント情報まとめ

    イベント 開催期間・概要
    サマータイムオデッセイサマータイムオデッセイ 開催期間:不明

    ・Ver2.8テーマイベント
    ・金リンゴ群島が復活!
    追憶練行追憶練行 開催期間:不明

    ・サマータイムオデッセイのミニイベント
    ・コインを集めてゴールを目指すイベント
    幻声留形幻声留形 開催期間:不明

    ・サマータイムオデッセイのミニイベント
    ・ホラガイを集めて報酬をゲット
    ・フィッシュルの新スキンが貰える
    残像暗戦残像暗戦 開催期間:不明

    ・サマータイムオデッセイのミニイベント
    ・条件をクリアしながら戦う戦闘イベント
    ・ディルックの新スキンが貰える
    からくり械画からくり械画 開催期間:不明

    ・歯車を設置して機械を動かすイベント

    Ver2.8予告番組シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    DTNVKAWBWSF5 7月3日(日)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    WANVJAFAXTER 7月3日(日)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    HA6C2AFBXSZV 7月3日(日)13:00まで

    原石×100
    モラ×50,000

    Ver2.8新バージョン予告番組でシリアルコードが発表されました。期限は7月3日(日)の13時までと短いので、早めに交換しておきましょう。

▼Ver2.7アップデート情報
  • 新キャラ夜蘭・久岐忍が実装

    イェラン(夜蘭) 久岐忍(くきしのぶ)
    イェラン(夜蘭)イェラン(夜蘭) 久岐忍久岐忍

    Ver2.7で実装される新キャラは、夜蘭(イェラン)と久岐忍の2体です。夜蘭は星5キャラとして前半で実装されており、久岐忍は後半に星4キャラとして実装されます。

    ストーリー最新情報

    魔神任務間章「険路怪跡」が実装

    魔神任務間章

    Ver2.7で魔神任務間章「険路怪跡」が実装されました。層岩巨淵を舞台に、夜蘭や久岐忍などの新キャラが活躍するストーリーとなっています。

    魔神任務間章「険路怪跡」の攻略はこちら

    夜蘭の伝説任務が実装

    伝説任務「幽客の章・第一幕」

    Ver2.7で実装される新キャラ「夜蘭」の伝説任務が実装されました。夜蘭の伝説任務は、魔神任務間章「険路怪跡」を最後までクリアしてから受注できます。

    幽客の章・第一幕の攻略はこちら

    久岐忍のデートイベントが実装

    デートイベント 久岐忍

    実装日 6/21(火)19:00~

    おなじみのデートイベントに新キャラ「久岐忍」が実装されます。デートイベントの解放には伝説の鍵が2つ必要となるので、デイリー依頼を事前にこなしておきましょう。

    久岐忍のデートイベント攻略はこちら

    ガチャ最新情報

    キャラPUガチャは夜蘭・魈・荒瀧の3体

    Ver.2.7イベント祈願予告

    前半 5/31(火)12時頃~6/21(火)18:59

    天を諜知せし白袖(夜蘭PUガチャ)
    灯宴の招き(魈復刻ガチャ)
    後半 6/21(火)19:00~

    鬼門闘宴(荒瀧一斗復刻ガチャ)

    Ver2.7のキャラガチャは、夜蘭・魈・荒瀧一斗の3体がピックアップされます。夜蘭と魈が前半に同時開催され、後半は荒瀧一斗ガチャが開催されます。

    また、後半の荒瀧一斗ガチャからは新星4キャラの久岐忍が排出されます。

    前半の武器ガチャは若水がピックアップ

    弓・若水

    開催期間 5/31(火)12時頃~6/21(火)18:59

    前半のガチャ期間は、新星5武器の「若水」と「和璞鳶」がピックアップされています。夜蘭を引く場合は若水も同時に狙いましょう。

    武器ガチャを引くべきかはこちら

    イベント最新情報

    イベント 概要
    険路怪跡険路怪跡 開催期間:5/31(火)アプデ後~6/13(水)4:59

    ・Ver2.7テーマイベント
    ・特殊なバフを選択して戦う戦闘イベント
    深泥奇譚深泥奇譚 開催期間:不明

    ・層岩巨淵が舞台のイベント
    ・流明石の触媒
    荒瀧極上盛世豪鼓大祭典荒瀧極上
    盛世豪鼓大祭典
    開催期間:不明

    ・音ゲーイベント
    ・自分で譜面を作成できる
    炉心構造炉心機造 開催期間:不明

    ・材料を集めておもちゃを作成するイベント
    ・フレンドと作成したおもちゃを交換できる

    Ver2.7で予告されたイベントは全4種類です。Ver2.7の後期になれば、奔流系のイベントが追加される可能性が高いです。

    不具合/システムの調整一覧

    ▼調整一覧はこちら
    • システム調整
       紀行の「ウィークリー任務」に関する任務を改善しました。バージョンアップの週の早い段階で「ウィークリー任務」をクリアした場合、バージョンアップ後にその週のクリア状況が同期され、達成の回数も保存されるようになりました。    
      「探索派遣」において、「璃月」荻花洲の報酬を「馬尾」と「キンギョソウ」に調整しました。帰離原の報酬を「モラ」に調整しました。バージョンアップ後、調整に伴う補償として、モラ×5,000、ハスの花托×12、松茸×12を配布いたします。
      キャラクターの選択画面での並び順を改善しました。同じレベルの場合、突破していないキャラクターの並び順は後方に回されるようになりました。 
      提示の表示効果を改善しました。画面の中央に提示が表示されると、左側の情報リスト(任務、挑戦)が半透明になります。
      バッグにおいて、アイテムの入手方法ヒントのUIを改善しました。アイテムの入手方法が解放されていない場合、関連する提示は暗い背景に白いテキストというポップアップでヒントが表示されます。  
      「オプション」画面におけるコントローラーの操作体験を改善しました。左側のタグを切り替えていない場合、もう一度右側の項目のリストに入ると、前回選択された項目の位置が保存されます。    
      料理、合成、鍛造、派遣、調度品製作画面において、キャラクターの天賦効果のリストを改善しました。リストの高さが自動的に適応されるようになりました。
      マップにおいて、神の瞳の共鳴石の提示エフェクトを改善しました。表示されるエリアの輪に動的効果を追加しました。
      マルチプレイ中のチャットリストの表示を改善しました。マルチプレイモードに入った後、チャットリストを開くと、パーティーとのチャット画面が自動的に表示されます。
      キャラ調整
      一部のキャラクターにおいて、ノックバックした後のモーションを改善しました。    
      音声調整
      一部アイテムの効果音を改善しました。
      一部伝説任務、および一部BOSSの日本語版ボイスを調整しました。
      一部キャラクター、および一部NPCの韓国語版ボイスを改善・調整しました。
      キャラクターの元素スキルによる待機ボイスの中断仕様を改善しました。
      その他調整
       世界ランク3~6の世界において、一部敵の難易度を下げました(「純水精霊」、「無相の岩」、「無相の氷」、「魔偶剣鬼」、「雷音権現」、「黄金王獣」、「風魔龍」、「若陀龍王」を含みます)。
       キャラクター「蒲公英騎士・ジン(風)」、「飛行チャンピオン・アンバー(炎)」、「荊冠の恩典・ロサリア(氷)」、「星天水鏡・モナ(水)」を獲得すると、キャラクターは自動的にオルタコスチュームを着用するようになります。
      お試しキャラクターイベント「腕試し」において、キャラクター「蒲公英騎士・ジン(風)」、「飛行チャンピオン・アンバー(炎)」、「荊冠の恩典・ロサリア(氷)」、「星天水鏡・モナ(水)」はオルタコスチュームを着用したものに置き換わります。
      クライアントの容量を軽くするため、モバイル端末における以前のバージョンのムービーシーンのビットレートが25000kbps(25Mbps)に調整されました。 
      RazerデバイスのRazer Chroma™ RGB機能が一定の確率でゲームクラッシュを引き起こすため、一時的にサポートの停止をいたします。不具合の修正が完了した後、関連機能のサポートを再開する予定です。    

    Ver2.7予告番組シリアルコード

    Ver.2.7「虞淵に隠されし夢魘」

    コード 期限/入手アイテム
    LANVJSFUD6CM 5月21日(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    DTNUKTWCC6D9 5月21日(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    HSNUKTXCCPWV 5月21日(土)13:00まで

    原石×100
    モラ×50000

    Ver2.7新バージョン予告番組でシリアルコードが発表されました。期限は5月21日(土)の13時までと短めなので、早めに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

▼Ver2.6アップデート情報
  • 星5神里綾人が新キャラとして実装!

    神里綾人

    新星5キャラとして神里綾人が実装されます。水元素・片手剣キャラで、甘雨のように広範囲に水元素を付与できる元素爆発のようです。

    また、元素スキルで通常攻撃が水元素攻撃に変化するので、アタッカーとしても使えるかもしれません。

    神里綾人の先行情報はこちら

    Ver2.6ガチャ情報

    神里綾人・ウェンティ・神里綾華がピックアップ

    イベント祈願

    第1期 ・花踏み歩む蒼流(神里綾人PU)
    ・杯に注がれた詩(ウェンティPU)
    第2期 ・白鷺の庭(神里綾華PU)

    Ver2.6では、前半に神里綾人とウェンティ、後半に神里綾人ピックアップガチャが開催されます。

    最新キャラ 復刻キャラ
    神里綾人神里綾人 ウェンティウェンティ 神里綾華神里綾華
    関連記事
    神里綾人ガチャは引くべきか ウェンティガチャは引くべきか
    神里綾華ガチャは引くべきか -

    武器ガチャでは波乱月白経津がピックアップ

    武器ガチャ

    Ver2.6の武器ガチャでは、星5片手剣の「波乱月白経津」がピックアップされます。おそらく同時にピックアップされる神里綾人と相性の良い武器になるでしょう。

    波乱月白経津の性能はこちら

    Ver2.6ストーリー情報

    新たな魔神任務が追加

    魔神任務「淵底に響くレクイエム」

    Ver2.6で魔神任務「淵底に響くレクイエム」が追加されます。ダインスレイヴが登場するので、おそらく第2章のエピローグ的な立ち位置になるでしょう。

    ストーリー攻略チャートまとめはこちら

    神里綾人の伝説任務が実装

    伝説任務「神守柏の章・第一幕」

    Ver2.6では、神里綾人の伝説任務も追加されます。兄妹つながりで神里綾華の伝説任務が前提になる可能性があります。

    神里綾人伝説任務「神守柏の章」攻略はこちら

    新エリア「層岩巨淵」が開放!

    新エリア「層岩巨淵」

    Ver2.6で璃月エリアの南西に「層岩巨淵」が開放されます。紹介動画内には、からくり系の新たなボスが登場していました。

    層岩巨淵の先行情報はこちら

    新たな聖遺物が実装!

    新聖遺物

    聖遺物 効果
    辰砂往生録 【2セット】
    攻撃力+18%

    【4セット】
    元素爆発を発動すると、継続時間16秒の「潜光」効果が発動する。
    潜光:攻撃力+8%。キャラクターがHPを失うたびに攻撃力がさらに10%アップする。HPの損失による攻撃力アップ効果は0.8秒毎に1回のみ発動でき、最大4回重ね掛けできる。「潜光」効果はキャラクターが戦闘不能、または退場する時に解除される。「潜光」効果の継続時間中に再び元素爆発を発動すると、既存の「潜光」効果が先にクリアされる。
    来歆の余響 【2セット】
    攻撃力+18%

    【4セット】
    通常攻撃が敵に命中すると、36%の確率で「幽谷祭祀」が発動する。
    幽谷祭祀:通常攻撃のダメージが攻撃力70%分アップする。この効果は通常攻撃でダメージを与えた0.05秒後にクリアされる。通常攻撃後に「幽谷祭祀」が発動しなかった場合、次回の発動確率+20%。発動判定は0.2秒毎に1回のみ行われる。

    Ver2.6で新たな聖遺物が追加されます。新エリアである層岩巨淵に実装される秘境で厳選できそうです。

    聖遺物のおすすめセット効果はこちら

    Ver2.6イベント情報まとめ

    テーマイベント「華やぐ紫苑の庭」が開催!

    華やぐ紫苑の庭

    イベント 概要
    月章星句月章星句 ・指定された物体を撮るイベント
    ・特産品やアイテムが対象?
    機関棋譚・巧策の陣機関棋譚・巧策の陣 ・過去の機関棋譚がパワーアップして復刻!
    ・敵を床に落とす仙道ギミックが追加
    孤刀争逐孤刀争逐 ・大久保三左衛門との戦闘イベント?
    ・スキルの使用ができない可能性あり
    花影瑶庭花影瑶庭 ・花咲きし夢がパワーアップして復刻!
    ・フレンドと花のタネを交換できる?

    Ver2.6テーマイベントとして華やぐ紫苑の庭が開催されます。華やぐ紫苑の庭は、4個のミニイベントから構成されています。

    その他のイベント情報

    イベント 概要
    西より届く香り西より届く香り 開催期間:不明

    ・素材を混ぜて料理(?)を作成
    ・作成した料理を塵歌壺でキャラに渡す
    振晶の研究振晶の研究 開催期間:不明

    ・特殊なバフを活かして戦う戦闘イベント
    ・前後半の2パーティを用意する必要あり
    旅の写真に閃きを旅の写真に閃きを 開催期間:不明

    ・要求された写真を撮る
    ・撮った写真を朝霧に見せる?
    地脈の奔流地脈の奔流 開催期間:不明

    ・地脈の花からの報酬が2倍になる
    ・1日3回まで報酬を受け取れる

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    AB7CKBVQULE5 3月19日(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    3TPUKSV8C5X9 3月19日(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    UT7C2TD8C5ZD 3月19日(土)13:00まで

    原石×100
    モラ×50000

    Ver2.6予告番組を記念して、シリアルコードが発表されました。期限が短いので、忘れずに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

▼Ver2.5アップデート情報
  • 八重神子が星5キャラとして実装!

    八重神子

    Ver2.5では、ストーリーで重要な役割を担ってきた八重神子がプレイアブルキャラとして実装されます。武器は法器、属性は雷元素です。星4キャラは同時に実装されることはなさそうです。

    八重神子の評価はこちら

    ガチャ情報(祈願)

    Ver.2.5イベント祈願予告

    第1期 華紫櫻緋(八重神子)
    第2期 影寂の天下人(雷電将軍)
    海原に浮かぶ虹珠(珊瑚宮心海)

    Ver2.5では、前半に新キャラの八重神子がピックアップされる華紫櫻緋が開催され、後半に雷電将軍と珊瑚宮心海が復刻します。現環境の最強キャラである雷電将軍が復刻するので、持っていない人は引くチャンスです。

    新武器「神楽の真意」が実装

    法器・神楽の真意

    武器ガチャに神楽の真意が新武器として実装されます。神楽の真意は同時にキャラガチャに追加される八重神子のモチーフ武器になりそうです。

    神楽の真意の評価はこちら

    雷電将軍・八重神子の伝説任務が実装

    伝説任務「天下人の章・第二幕」「仙狐の章・第一幕」

    Ver2.5では、雷電将軍の伝説任務「天下人の章第2幕」と八重神子の伝説任務「仙狐の章第1幕」が実装されます。解放には伝説の鍵が必要なので、デイリー依頼をクリアしたら鍵を受け取っておきましょう。

    雷電将軍が週ボスとして登場?

    雷電将軍

    Ver2.5で追加される新ボスは雷電将軍です。おそらく影ではなく、人形の雷電将軍と思われます。

    雷電将軍の攻略はこちら

    新魔物「シャドウハスク」が淵下宮に出現!

    シャドウハスク

    淵下宮に新魔物のシャドウハスクが追加されます。シャドウハスクは、色によって攻撃で付与してくる元素が異なります。

    Ver2.5イベント情報まとめ

    イベント 概要
    三界道饗祭三界道饗祭 開催期間:不明

    ・Ver2.5のテーマイベント
    ・淵下宮を舞台にストーリーが展開
    ・星4武器「誓いの明瞳」が入手できる
    鬼斧神工鬼斧神工 開催期間:不明

    ・自分で秘境を作成できるイベント
    ・作成した秘境をフレンドに共有できる?
    酌み交す酔夢酌み交す酔夢 開催期間:不明

    ・クラフターイベント
    ・キャラの要求通りにドリンクを作成
    百人一揆百人一揆 開催期間:不明

    ・2人パーティを複数作る戦闘イベント
    ・時間内に倒した敵の数でスコアが決まる

    Ver2.6に新エリア「層岩巨淵」が追加

    層岩巨淵
    層岩巨淵・地上の鉱区 層岩巨淵・地上の鉱洞
    遺跡サーペント 遺跡サーペントデザイン

    Ver2.6に新エリアの層岩巨淵が追加される予定です。層岩巨淵は現在でもマップで場所が確認でき、霊矩関の西側に実装されます。

    シリアルコード情報

    コード 期限/入手アイテム
    VTPU3CQWYCSD 2月5日(土)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    AB7VJC9EGDAZ 2月5日(土)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    WT7D3CQEHVBM 2月5日(土)13:00まで

    原石×100
    モラ×50000

    Ver2.5新バージョン予告番組でシリアルコードが発表されました。期限は2月5日(土)の13時までと短めなので、早めに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

▼Ver2.4アップデート情報
  • 流るる星霜、華咲きて

    実装日時 2022/1/5(水)~

    Ver2.4は、2022年1月5日(水)のアップデートで配信されました。新エリア「淵下宮」の追加や海灯祭イベントなど様々なコンテンツが実装されました。

    魔神任務間章が実装

    魔神任務間章「風立ちし鶴の帰郷」

    Ver2.4では、魔神任務に間章「風立ちし鶴の帰郷」が実装されました。璃月が舞台となっており、同時に実装された申鶴の伝説任務的な役割もあります。

    間章「風立ちし鶴の帰郷」の攻略はこちら

    新エリア「淵下宮」が解放

    淵下宮(えんかのみや)2

    Ver2.4で稲妻に新エリア「淵下宮」が解放されました。なお、淵下宮エリアを解放するには、冒険ランク30以上かつ、魔神任務2章3幕や対象の世界任務をクリアする必要があります。

    淵下宮のマップ攻略はこちら

    新キャラは申鶴と雲菫の2体が実装

    キャラ
    申鶴(しんかく)申鶴 雲菫(うんきん)雲菫

    Ver2.4で実装される新キャラは、星5キャラ申鶴(シンカク)、星4キャラ雲菫(ウンキン)の2体です。申鶴が氷元素、雲菫が岩元素、武器は両方とも長柄武器です。

    新キャラ情報はこちら

    Ver2.4ガチャ情報

    Ver2.4前半
    塵世に戻りし一鶴塵世に戻りし一鶴

    申鶴ピックアップ
    灯宴の招き灯宴の招き

    魈ピックアップ
    Ver2.4後半
    大隠朝市大隠朝市

    鍾離ピックアップ
    逸俗逡巡逸俗逡巡

    甘雨ピックアップ

    Ver2.4では合計で4個のガチャが開催されます。前半は申鶴と魈、後半は鍾離と甘雨のピックアップガチャが同時開催されます。雲菫は申鶴ガチャと魈ガチャの両方で星4キャラとしてピックアップされます。

    どのガチャ引くべきかはこちら

    凝光と雲菫のデートイベントが実装

    デートイベント5

    Ver2.4で凝光と雲菫のデートイベントが実装されました。それぞれ解放に伝説の鍵が2個必要なので、今のうちにデイリー依頼をこなして伝説の鍵を用意しておきましょう。

    デートイベント攻略まとめはこちら

    星5武器「息災」が実装

    武器ガチャ

    開催期間
    ~2022/1/25(火)18:59
    ピックアップ武器
    息災息災 和璞鳶和璞鳶
    関連記事
    神鋳賦形ガチャシミュ 武器ガチャ引くべきか

    Ver2.4で星5武器の「息災」が実装されました。「息災」は、攻撃力のステータスが高く、攻撃力依存でバフ効果が向上する申鶴と非常に相性が良い武器です。

    Ver2.4イベント情報

    イベント 概要
    海灯祭海灯祭 2022/1/25(火)~

    • 【全4種のイベント開催】
    • ・焔羽星花
    • ・雲合霧集
    • ・灯中妙影
    • ・溟海戦守
    八観招来の交換おすすめキャラ八観招来 2022/1/25(火)~

    • ・璃月星4キャラを選択肢て入手
    富貴登門富貴登門 開催期間:不明

    ・ログインボーナス
    ・期間中に合計ガチャアイテム10個入手
    イベント「ポーションスタディー」ポーションスタディー 開催期間:不明

    ・バフがかかるポーションを使って敵と戦闘
    ・お試しキャラも編成できる
    イベント「山海八処の巡礼」山海八処の巡礼 開催期間:不明

    変化する狸を追いかけて写真を撮るイベント
    風の行方風の行方 開催期間:不明

    ・かくれんぼイベント
    ・周りの物に化けて隠れることができる

    凝光・刻晴に限定コスチュームが実装

    新コスチューム紹介(凝光・刻晴)

    凝光と刻晴の2体に新コスチュームが実装されました。凝光のコスチュームは海灯祭イベントで入手できますが、刻晴の新コスチュームは創世結晶でのみ交換できます。

    コスチュームの入手方法はこちら

    新魔物情報

    新魔物
    アビサルヴィシャップ拡大するアビサルヴィシャップ アビスの詠唱者・深淵拡大するアビスの詠唱者・深淵

    Ver2.4では、アビサルヴィシャップとアビスの詠唱者・深淵の2体が新たな魔物として実装されました。アビサルヴィシャップは精鋭モンスターで、アビスの詠唱者・深淵はボス級のモンスターです。

    モンスター一覧はこちら

    システム調整情報

    システム情報

    深境螺旋画面の表示を改善
    ショートカットルーレットのカスタムが可能に
    マップ画面の表示を改善
    錬金・鍛造画面の表示を改善

    Ver2.4で上記4項目のシステムが改善されます。修正の詳細は判明していないの続報を待ちましょう。

    シリアルコード

    コード 期限/入手アイテム
    SA7V2DRZGAU5 12月27日(月)13:00まで

    原石×100
    仕上げ用魔鉱×10
    PSNVJURZZSD9 12月27日(月)13:00まで

    原石×100
    大英雄の経験×5
    5SPDKV8ZHBFV 12月27日(月)13:00まで

    原石×100
    モラ×50000

    公式放送を記念して上記3種類のシリアルコードが配布されました。期限は12月27日(月)の13時までと短めなので、早めに交換しておきましょう。

    シリアルコードの入力方法はこちら

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

ヌヴィレットピックアップガチャは引くべきか?|深海に令する者
ヌヴィレットピックアップガチャは引くべきか?|深海に令する者
ヌヴィレットの評価|おすすめ聖遺物・武器
ヌヴィレットの評価|おすすめ聖遺物・武器
流れゆく水に詩を紡いではいつ開催?攻略と報酬
流れゆく水に詩を紡いではいつ開催?攻略と報酬
胡桃(フータオ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
胡桃(フータオ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
胡桃(フータオ)復刻ガチャは引くべきか?|彼岸満開
胡桃(フータオ)復刻ガチャは引くべきか?|彼岸満開
リオセスリはいつ実装?声優と神の目
リオセスリはいつ実装?声優と神の目
ヌヴィレットの素材の入手方法
ヌヴィレットの素材の入手方法
ヌヴィレットの素材の入手方法
ヌヴィレットの素材の入手方法
ルエトワールの入手方法と使い道
ルエトワールの入手方法と使い道
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
フォンテーヌのワープポイントの場所一覧
フォンテーヌの攻略まとめとギミック解説
フォンテーヌの攻略まとめとギミック解説
胡桃(フータオ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
胡桃(フータオ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル
【スマホとともに異世界を冒険】

初回高級召喚で☆5リンゼが確定入手できる!ヒロインたちに囲まれた異世界での冒険生活を楽しもう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー