【原神】振晶の応用研究の攻略と開催期間

振晶の応用研究

原神(げんしん)の振晶の応用研究の攻略おすすめ編成を記載。いつ開催か、報酬についても掲載しています。

関連記事
アプデ最新情報 イベント最新情報まとめ

振晶の応用研究攻略のコツ

振晶の応用研究攻略のコツ
  • 2パーティを用意する必要がある
  • 共鳴配置で戦闘を有利に進めよう
  • ステージごとの地脈異常を活用する

2パーティを用意する必要がある

振晶 チーム編成

振晶の応用研究では、前半・後半にステージが分かれているため、2パーティ最大8人を編成する必要があります。イベントでお試しキャラが用意されているので、キャラが足りない人は活用しましょう。

▼お試しキャラはこちら(タップで開閉)

共鳴配置で戦闘を有利に進めよう

振晶配置

振晶の応用研究では、共鳴配置でバフの発動条件と発動するバフを調整することで戦闘を有利にできます。使用するパーティと関係のないバフを消して、他のバフに振り、無駄のない強化をするのがおすすめです。

また、前半と後半は別で共鳴を配置できます。前半と後半の火力源が違う場合は、共鳴配置を調整しましょう。

ステージごとの地脈異常を活用する

振晶 地脈異常

振晶の応用研究では、ステージごとの地脈異常を活用すると、よりダメージが伸ばしやすいです。地脈異常は、お試しキャラと相性が良い効果なので、キャラの育成が不十分な場合は、お試しキャラを編成するのが無難です。

振晶の応用研究のステージ攻略

ステージ一覧
▼ステージ1 ▼ステージ2 ▼ステージ3
▼ステージ4 - -

気流方向の偏向|ステージ1

前半
スカラマシュ放浪者 ファルザンファルザン ベネットベネット 鍾離(ショウリ)鍾離
後半
ヌヴィレットヌヴィレット フリーナフリーナ 楓原万葉楓原万葉 フィッシュルフィッシュル

気流方向の偏向は、発振晶の条件に拡散反応があるため、前後半の両方に風元素を編成する必要があります。

また、放浪者は通常攻撃、ヌヴィレットは重撃で火力を出すキャラのため、受振晶は両方とも一番上の通常・重撃・落下攻撃強化にするのがおすすめです。

ステージ情報

地脈異常
キャラクターが敵に拡散反応を起こした後の6秒間、チーム全員の風元素攻撃の会心率+20%。
出現する敵
前半 幻形アヒル・水
プカプカ水キノコン
グルグル雷キノコン
グルグル炎キノコン
ボヨヨン風キノコン
ボヨヨン雷キノコン
パタパタ氷マッシュロン
トコトコ岩マッシュロン
濁水噴出の幻霊
プカプカ草キノコン
グルグル氷キノコン
ボヨヨン炎キノコン
ボヨヨン岩キノコン
パタパタ草マッシュロン
トコトコ水マッシュロン
後半 大型雷スライム
大型水スライム
サンドウォーター
デイサンダー
チェルビックアプリシア
変異雷スライム
大型炎スライム
サンフロスト
堅盾重甲ヤドカニ
アワアワタツノコ・オス

草木猛活の研究|ステージ2

前半
セノセノ ナヒーダナヒーダ 行秋(ユクアキ)行秋 フィッシュルフィッシュル
後半
アルハイゼンアルハイゼン 久岐忍久岐忍 イェラン(夜蘭)イェラン 綺良々綺良々

草木猛活の研究は、発振晶の条件に元素スキルや爆発の発動があるため、元素スキルや爆発を主に火力を出すアタッカーを編成しましょう。

特に、セノとアルハイゼンは、発振晶の3種全てと地脈異常のどちらとも相性が良く、高火力が出せるのでおすすめです。

ステージ情報

地脈異常
キャラクターが敵に原激化、草激化、超激化反応を起こした後、元素エネルギーを4ポイント回復する。この効果は3秒毎に1回のみ発動可能。
出現する敵
前半 遺跡守衛
遺跡ドレイク・陸行
遺跡重機
後半 ミラーメイデン
プライマル構造体・再構築
濁水粉砕の幻霊
プライマル構造体・重力場発生器
プライマル構造体・探査機

生態変動の影響|ステージ3

前半
ヌヴィレットヌヴィレット フリーナフリーナ 楓原万葉楓原万葉 鍾離(ショウリ)鍾離
後半
リオセリスリオセスリ 行秋(ユクアキ)行秋 リネットリネット シャルロットシャルロット

生態変動の影響は、地脈異常と発振晶の条件にHPの増減があるため、HPを増減するアタッカーやフリーナを編成しましょう。

また、ヌヴィレットは重撃、リオセスリは通常攻撃で火力を出すキャラのため、受振晶は両方とも一番上の通常・重撃・落下攻撃強化にするのがおすすめです。

ステージ情報

地脈異常
キャラクターの現在HPが増減する時、キャラクターの会心ダメージ+40%、継続時間6秒。
出現する敵
前半 シャドウハスク・旗令
シャドウハスク・守衛
遊撃兵・炎銃
宝盗団・粉砕者
ソードダンサー
シャドウハスク・破陣
大型狂蔓ブリーチャープリムス
宝盗団・拳術家
ラインブレイカー
サンドウォーター
後半 ヒルチャール暴徒・炎斧
ヒルチャール・雷兜の王
ヒルチャール暴徒・雷斧
幻形イノシシ・水

傷跡再生の見込|ステージ4

前半
ヌヴィレットヌヴィレット フリーナフリーナ 早柚(サユ)早柚 鍾離(ショウリ)鍾離
後半
ニィロウニィロウ バーバラバーバラ ナヒーダナヒーダ 白朮白朮

傷跡再生の見込は、地脈異常と発振晶の発動に治癒を受ける必要があるため、HPを回復できるキャラを編成を編成しましょう。

特にヌヴィレットは自身のHPを回復でき、地脈異常と発振晶の条件を全てクリアできるので、持っている方はアタッカーとして採用するのがおすすめです。

ステージ情報

地脈異常
キャラクターが治療を受けた時、キャラクターの会心率+20%、継続時間6秒。
出現する敵
前半 炎スライム
野伏・陣刀番
野伏・機巧番
フローラルリングダンサー
大型炎スライム
野伏・火付番
サンドロアマスター
後半 獣域ハウンド・岩
獣域ウェルプ・岩
建造特化型マシナリー
残滅特化型マシナリー
獣域ハウンド・雷
獣域ウェルプ・雷
攻堅特化型マシナリー

振晶の応用研究の報酬

気流方向の偏向|ステージ1

ミッション 報酬
最高記録が500に達する 原石原石×70
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×2
最高記録が1,500に達する モラ20,000モラ
孤雲寒林の輝岩孤雲寒林の輝岩×3
最高記録が4,000に達する モラ20,000モラ
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3

草木猛活の研究|ステージ2

ミッション 報酬
最高記録が500に達する 原石原石×70
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×2
最高記録が1,500に達する モラ20,000モラ
雲海雲間の水銀雲海雲間の水銀×3
最高記録が4,000に達する モラ20,000モラ
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3

生態変動の影響|ステージ3

ミッション 報酬
最高記録が500に達する 原石原石×70
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×2
最高記録が1,500に達する モラ20,000モラ
漆黒の隕鉄の一片漆黒の隕鉄の一片×3
最高記録が4,000に達する モラ20,000モラ
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3

傷跡再生の見込|ステージ4

ミッション 報酬
最高記録が500に達する 原石原石×70
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×2
最高記録が1,500に達する モラ20,000モラ
孤雲寒林の輝岩孤雲寒林の輝岩×3
最高記録が4,000に達する モラ20,000モラ
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3

振晶の応用研究の開催期間

振晶の応用研究

開催期間 2024/4/28(日)11:00~5/9(木)4:59
参加条件 ・冒険ランク28以上
・魔神任務「送仙」クリア

振晶の応用研究は、4月28日(日)11時から開催しています。振晶の応用研究に参加するためには、魔神任務「送仙」のクリアが条件のため、まだの方は魔神任務をクリアしてイベントをプレイしましょう。

あわせて読みたい

フォンテーヌの関連記事|Ver4.6

攻略情報まとめ原神4▶攻略情報まとめはこちら
キャラ前半
召使 アルレッキーノアルレッキーノ リネリネ
キャラ後半
スカラマシュ放浪者 白朮白朮
世界任務
諧律のカンティクル ペトリコールを覆う影
水中の夜想曲 レムリアの最後の日
ファルサリアのラプソディ 鎮魂曲
往日と明日のために 遅い帰郷
彼の命はそこにある 時空を超えた空想
探索
往日の海の攻略まとめ 失われた魔導書
古いオルゴール 失われた譜面の断片
修復された楽譜 地霊壇
シネアス (地方伝説) -
フォンテーヌ探索
フォンテーヌ
フォンテーヌまとめ
フォンテーヌ評判
フォンテーヌ評判任務
ルキナの泉
ルキナの泉
水の印
水の印の集め方
水神の瞳
水神の瞳
新キャラ 新武器
セトスセトス 赤月のシルエット赤月のシルエット
新聖遺物
断章諧律奇想の断章 想い遂げられなかった想い
ボス
魔像レガトゥス魔像レガトゥス 召使召使 (週ボス)
伝説任務
浄煉の炎の章アルレッキーノ伝説任務 金狼の章第2幕セノ伝説任務第2幕
イベント
荒瀧イリデッセンスツアー 風の行方・妙策の陣
振晶の応用研究 異種サウリアン巡訪戦記
熟知の奔流 -

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
鉱石マップ|採掘おすすめ場所
鉱石マップ|採掘おすすめ場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
岩の印の入手方法と使い道
岩の印の入手方法と使い道
淵下宮の宝箱の場所一覧|見つけにくい宝箱
淵下宮の宝箱の場所一覧|見つけにくい宝箱
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
鉱石マップ|採掘おすすめ場所
鉱石マップ|採掘おすすめ場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
スメール鍛造武器一覧とレシピの入手方法
岩の印の入手方法と使い道
岩の印の入手方法と使い道
淵下宮の宝箱の場所一覧|見つけにくい宝箱
淵下宮の宝箱の場所一覧|見つけにくい宝箱
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー