【原神】ナタの攻略と最新情報まとめ

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のナタの攻略情報まとめを記載。ナタがどこにあるかや登場キャラ・声優情報、鍛造武器、ボス・精鋭魔物、探索要素、ギミック、オシカナタ、古の聖山、いつ実装したかなどについてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アプデ最新情報まとめ | ナタの鍛造武器一覧 |
| いざ炎の国への攻略 | イベント最新情報まとめ |
目次
ナタの最新情報まとめ|Ver5.5
| 新キャラ情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァレサ |
イアンサ |
||||||||||
| 育成素材 | 育成素材 | ||||||||||
| 武器情報 | |||||||||||
ヴィヴィッドハート |
|||||||||||
| 特産品 | |||||||||||
岩裂の花 |
琉鱗石 |
||||||||||
| ボス攻略 | |||||||||||
輝ける溶岩の龍像 |
|||||||||||
| 任務情報 | |||||||||||
| ヴァレサの伝説任務 | |||||||||||
| 世界任務 | |||||||||||
| 炎の崖に至る道 | 荒れ果てた都市の記述者 | ||||||||||
| 炎を辿り、終局へと帰る | 拝山の道 | ||||||||||
| 古代遺跡の調査員 | 砕岩とその歴史 | ||||||||||
| 紫色のテペトル竜、襲来? | おお偉大なる脂肪よ | ||||||||||
| 「烈力」は役に立つ | 独り立ちの日 | ||||||||||
| Ver5.5探索要素 | |||||||||||
| ウルバンバの解放方法 | 通牒の金盤 | ||||||||||
| 勇者の証の入手方法 | 蒼曜石の欠片 | ||||||||||
| かつてエカトルだったもの | 帰る場所のない秘源の龍像 | ||||||||||
| イベント | |||||||||||
| 栄華のバトルアリーナ | たぎれ奇妙な競技場 | ||||||||||
| ビートボールメツトリ編 | 無差別格闘トーナメント | ||||||||||
| 祈聖の奔流 | - | ||||||||||
Ver5.3情報まとめ
| 新キャラ情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マーヴィカ |
シトラリ |
ランヤン |
主人公(炎) |
||||||||
| 育成素材 | 育成素材 | 育成素材 | - | ||||||||
| 灼熱の燧原鉱の入手場所 | 星と炎の礎石の入手場所 | ||||||||||
| ボス情報 | |||||||||||
蝕まれし源焔の主 |
迷える霊覚の修験者 |
||||||||||
| 任務情報 | |||||||||||
| 魔神任務5章5幕 | マーヴィカ伝説任務 | シトラリ伝説任務 | |||||||||
| イベント | |||||||||||
| 春光が描く桃符 | 漱玉奇巧虫相撲大玄境 | ||||||||||
| ベヒーモス偵察記録 | 勇気と努力の証 | ||||||||||
Ver5.2情報まとめ
| 新キャラ | おすすめ記事 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
チャスカ |
星5 / 風元素 / 弓 ▶チャスカ素材の集め方 ▶ |
||||
オロルン |
星4 / 雷元素 / 弓 ▶オロルン素材の集め方 ▶ |
||||
| 流灰の国の迷える旅人(シリーズ) | |||||
| 灰燼に埋もれた都市 | 蒼天を眺める夢 | ||||
| 震える天蛇 | - | ||||
| 事件は次々に(シリーズ) | |||||
| 事件はいつも突然に | タイムリミットは24時間 | ||||
| 飛行コンテストとアリバイ | 最後のちび竜ビスケット | ||||
| 龍に選ばれし者の旅路(シリーズ) | |||||
| 竜医の悩み | 石、ヤシ、竜さらい | ||||
| 炎と水の良き友人 | 夜という名の孤島 | ||||
| 世界任務 | |||||
| テコロアパン浜の謎 | 勇士の姿 | ||||
| 竜の帰巣 | 換羽期 | ||||
| 進め進め進め | 心の扉を開けて | ||||
| 月光に舞え | ともに高みへ | ||||
| いつもそばに | 伸びゆく歪み | ||||
| 探索情報 | |||||
| ナタの地霊壇の場所 | ナタの釣り場一覧 | ||||
| マムルの染色石挑戦 | 伝説の壁画の洞窟 | ||||
| 奇妙な音 | 画竜点睛? | ||||
| 三度目の不運 | - | ||||
| 地方伝説 | |||||
| 墜落せし晨星の霊 | 銅の錠 | 鉄髭 | |||
| ポタポの応援 | リライ | トゥパヨの協力 | |||
古の聖山が実装
古の聖山が、Ver5.5で実装されました。古の聖山はナタと別マップではありますが、ナタの世界任務を受注でき、炎神の瞳も集められるエリアとなっています。
オシカナタが実装
オシカナタが、Ver5.2でナタに実装されました。新特産品の枯れ紫菖が入手できたり、シリーズ世界任務「流灰の国の迷える旅人」が受注可能です。
また、オシカナタにはVer5.2で地霊壇が2カ所追加されているので、ナタの地霊壇の鍵を持っている方は解放しに行きましょう。
- あわせて読みたい
ナタの場所はスメール砂漠の西側
| 七天神像 | ワープポイント | 秘境 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 7個 | 82個 | 3個 | |||
| トーテムポール | その他 | ||||
| 5個 | 1個 | ||||
ナタ地域は、スメール砂漠地域の西側に実装されました。ナタ入口のワープポイントが最初から解放されているため、砂漠地域を経由する必要はありません。
炎神の瞳の場所一覧|計222個
古の聖山
Ver5.5実装エリア
Ver5.2実装エリア
Ver5.0実装エリア
ナタの任務情報一覧
魔神任務第5章一覧

| 第5章の攻略チャート | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1幕 | 2幕 | 3幕 | 4幕 | 幕間 |
世界任務一覧
| 約束と忘却の間に(シリーズ) | |
|---|---|
| 森の中の迷子 | 約束と忘却の間に |
| 山々の影(シリーズ) | |
| 晶岩の下で | 眠れる者に安らぎを |
| 炎から夢を取り出す話(シリーズ) | |
| 遡れぬ遡及者 | 得られぬ求者 |
| 龍に選ばれし者の旅路(シリーズ) | |
| 嘘と約束 | テペトル竜のかくれんぼ |
| 映像を撮ろう! | とある竜マニアの平凡な暮らし |
| プレゼントとお返し | 特別な友達 |
| 今日は魚の気分 | 種が芽吹く時 |
| お宝とお宝コレクター | 重たい翼 |
| 竜医の悩み | - |
| その他 | |
| 虹に乗って波を切り裂く! | 合成台の謎 |
| 夜に帰す夜 | 熟れない実 |
| 星に願いを | 伝説の武術のいざない |
ナタの部族見聞の解放条件

| 解放条件 | 魔神任務第5章1幕「帰火聖夜の巡礼」までクリアで解放 | |
|---|---|---|
| 見聞任務一覧 | ||
| 祝福を祈り、 テペトルに告ぐ (シロネン伝説任務) |
流泉の帰す場所 (ムアラニ伝説任務) |
ユパンキの廻焔 (キィニチ伝説任務) |
| 塵に帰す花堕ちる羽 (チャスカ伝説任務) |
流れゆく色の記憶 (謎煙の主見聞任務) |
ヴァレサ伝説任務 (豊穣の邦見聞任務) |
ナタの部族見聞(都市評判)は、魔神任務第5章1幕を「帰火聖夜の巡礼」までクリアすると解放されます。Ver5.0では3部族分、Ver5.2では2部族、Ver5.5では1部族追加されます。
ナタの天賦・武器素材一覧
天賦素材
| 天賦素材 | 曜日 | 使用キャラ |
|---|---|---|
角逐 |
月/木 | |
焚燼 |
火/金 | |
紛争 |
水/土 |
武器素材
| 天賦素材 | 曜日 | 使用武器 |
|---|---|---|
灼心 |
月/木/日 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
狂乱の聖主 |
火/金/日 | ![]() ![]() ![]() |
神秘なる煙 |
水/土/日 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナタの鍛造武器の性能一覧
| 武器 | 性能/装備おすすめキャラ |
|---|---|
エズピツァルの笛 |
|
アースシェイカー |
|
虹の行方 |
|
チェーンブレイカー |
|
ヤシュチェの環 |
|
鍛造武器のレシピ交換に必要なアイテム
| レシピ交換に必要なアイテム | |
|---|---|
エンバーコアフラワー |
スピネルの実 |
ナタのボス・魔物まとめ
ナタ地域にフィールドボスが6体
| ナタのフィールドボス一覧 | ||
|---|---|---|
金焔のクク竜 |
貪食のユムカ竜 |
秘源機巧デバイス |
ミミックパピラ |
迷える霊覚の修験者 |
輝ける溶岩の龍像 |
ナタ地域には、フィールドボスが6体います。ナタキャラを育成する場合は、上記のフィールドボスを倒して育成素材を集めましょう。
地方伝説は全部で21体
| Ver5.5追加 | |
|---|---|
拡大する |
|
| Ver5.2追加 | Ver5.0追加 |
拡大する |
拡大する |
| フィールド | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| バラチコ | コシーホ | ||||
| 異色三連星 | 波のジャプー | ||||
| リライ | 銅の錠 | ||||
| 戦羊と鉄爪 | ピーク | ||||
| 微末 | - | ||||
| 夜魂の試練 | |||||
| イチカウイピリの庇護 | トゥラカルワスクアウィトゥル | ||||
| アトラトの祝福 | アンデッド | ||||
| シェマリの陰 | 神骨の蛇姫 | ||||
| ポタポの応援 | 墜落せし晨星の霊 | ||||
| トゥパヨの協力 | 鉄髭 | ||||
| トゥプの繁栄 | レジ | ||||
ナタの豪華な宝箱
ナタの地霊壇|計8個
| Ver5.5新エリア | |
|---|---|
拡大する |
|
| Ver5.2追加エリア(オシカナタ) | Ver5.0追加エリア |
拡大する |
拡大する |
ナタの地霊壇は、Ver5.5時点で全部で8個あります。解放に必要な地霊壇の鍵は、七天神像や灼石の焔の返礼に炎神の瞳や炎の印を奉納すると入手可能です。
ナタの探索要素
Ver5.5実装時の探索要素
| 探索要素一覧 | |
|---|---|
ウルバンバの解放方法 |
通牒の金盤 |
勇者の証の入手方法 |
蒼曜石の欠片 |
かつてエカトルだったもの |
帰る場所のない秘源の龍像 |
Ver5.2実装時の探索要素
| 探索要素一覧 | |
|---|---|
マムルの染色石挑戦 |
古びた剣の抜き出し方 |
赤曜石の欠片の入手方法 |
紫曜石の欠片の入手方法 |
Ver5.0実装時の探索要素
| 探索要素一覧 | |
|---|---|
どこかの鍵 |
奇妙な竜運搬車の鍵 |
モコモコ駄獣の木彫り |
黄曜石の欠片 |
緑曜石の欠片 |
藍曜石の欠片 |
部族秘蔵所の場所一覧 |
持ち主に返そう |
汚れた郵便物 |
破損した手紙 |
くしゃくしゃになった郵便物 |
封が破れた手紙 |
地図にない島 |
戦士の挑戦 |
赤い金属の鍵 |
灼熱の燧原鉱 |
ラクガキの描かれた石 |
光の刻印の欠片 |
残夜の砕玉 |
- |
ナタのギミック情報
竜を操作して効率良く探索する

ナタ地域では、竜に憑依して操作することで探索が便利になります。竜の種類によって、地上や水上、空中で素早く移動できるので、竜ごとの特徴を知り、ナタ地域を効率良く探索しましょう。
テペトル竜は地中に潜って移動可能
テペトル竜の特徴は、地中に潜って移動が可能な点です。地面から波が出てるギミックは、テペトル竜に憑依して地面に潜った状態で近づくと解除できます。
コホラ竜は水上を高速移動できる
コホラ竜の特徴は、水上での素早い移動です。他にも、空中に漂う水流にも乗れたり、液体燃素野中を泳げるので、「流泉の衆」の移動全般で使えます。
ユムカ竜は空中のマーク間を高速移動
ユムカ竜は、スメールのクローバーマークのようにマーカーの場所まで移動できる特徴を持ちます。また、特定のアイテムを採集して放つことも可能なため、遺跡内の探索などを快適に行うことが可能です。
イクトミ竜は特殊な視覚で情報を読み取る

イクトミ竜は、特殊な視覚「霊覚状態」でギミックの情報を読み取る効果を持ちます。一部ギミックから情報を読み取ると、情報を基にアイテムを創造して一時的に使うことが可能です。
また、燃素を消費することで七天神像を超える程のジャンプを行えます。イクトミ竜で移動する際に使ってみましょう。
ナタに灼石の焔の返礼が実装

ナタに灼石の焔の返礼が実装されます。灼石の焔の返礼は、炎の印の奉納システムで、30個奉納する事にレベルが上がり、報酬を受け取れます。
- あわせて読みたい
ナタの新キャラ・声優情報まとめ
| Ver5.0 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ムアラニ東山奈央 |
カチーナ久保ユリカ |
キィニチ杉山紀彰 |
|||
| Ver5.1 | Ver5.2 | ||||
シロネンファイルーズあい |
チャスカ甲斐田裕子 |
オロルン近藤隆 |
|||
| Ver5.3 | |||||
マーヴィカ小松未可子 |
シトラリ田野アサミ |
||||
| Ver5.5 | |||||
ヴァレサM・A・O |
イアンサ大橋彩香 |
||||
マーヴィカはナタの炎神

マーヴィカは、ナタの炎神です。魔神任務第5章にて、隊長との戦闘や炎神の力を発揮してナタを救っていたので、プレイアブル化された際にアタッカー性能が高い可能性があります。
ナタの新要素:夜魂の加護

夜魂の加護とは、ナタのキャラが得られる特殊なバフ効果です。夜魂の加護状態になると、戦闘能力と移動能力を強化できます。
また、夜魂の加護状態は、キャラが獲得する夜魂値が無くなると解除されます。夜魂値は、キャラの左側にあるゲージで確認できるため、夜魂の加護状態になった際は夜魂値を意識して立ち回りましょう。
ナタの実装時期

| 実装日 | 8/28(水)12時頃 |
|---|
ナタの実装日は、8月28日(水)のVer5.0アップデートです。予定では12時頃にメンテナンスが明ける予定ですが、スタートダッシュを決めるなら1時間前から待機しておくのをおすすめします。
ナタの関連記事|Ver5.0
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki

原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










