【原神】部族秘蔵所の場所一覧

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の部族秘蔵所の場所一覧を記載。部族秘蔵所の場所が分からない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ナタの攻略まとめ | 部族秘蔵所の場所 | 祈聖のエリクシル | |||
| 黄曜石の欠片 | 緑曜石の欠片 | 藍曜石の欠片 | |||
| 赤曜石の欠片 | 紫曜石の欠片 | 蒼曜石の欠片 | |||
部族秘蔵所の場所一覧
| Ver5.0追加エリア | |
|---|---|
拡大する |
|
| Ver5.2追加エリア | Ver5.5新エリア |
拡大する |
拡大する |
| 部族一覧 | ||
|---|---|---|
| ▼①こだまの子 | ▼②懸木の民 | ▼③流泉の衆 |
| ▼④花翼の集 | ▼⑤謎煙の主 | ▼⑥豊穣の邦 |
こだまの子
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
こだまの子にある部族秘蔵所は、ワープポイントから南東にあります。ワープポイントがある階層から更に1つ降りた階層にあるので、見逃さないよう注意しましょう。
懸木の民
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
| 行き方 | 拡大する |
懸木の民にある部族秘蔵所は、ワープポイントから南西にあります。ワープポイントから木の橋を渡っていき、途中から地上に降りると見つけやすいです。
流泉の衆
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
流泉の衆にある部族秘蔵所は、ワープポイントから南東にあります。流泉の衆にある建物付近にあるテントを目印に向かうと見つけやすいのでおすすめです。
花翼の集
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
花翼の集にある部族秘蔵所は、トーテムポールから北東にあります。降りた場所にあるので、ワープ後は部族集落を見上げられる位置まで向かいましょう。
謎煙の主
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
謎煙の主にある部族秘蔵所は、5.2追加マップ南の七天神像から西にあります。七天神像付近の場所にあるので、ワープした後に正面を歩いて一段降りるのがおすすめです。
豊穣の邦
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
豊穣の邦にある部族秘蔵所は、5.5追加マップの豊穣の邦集落のトーテムポールから南西にあります。トーテムポールにワープし、西側に降りたところにある道を左に進むと迷わず向かえます。
部族秘蔵所とは
| 関連アイテム一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
黄曜石の欠片 |
緑曜石の欠片 |
藍曜石の欠片 |
|||
赤曜石の欠片 |
紫曜石の欠片 |
蒼曜石の欠片 |
|||
祈聖のエリクシル |
|||||
部族秘蔵所とは、各部族のエリアで手に入る欠片を3つ集めると解放できるエリアです。部族秘蔵所を解放すると、貴重なアイテムの「祈聖のエリクシル」や、黒曜と絵巻の各部位を1つずつ入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki



原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











