甘雨(かんう)の評価|おすすめ聖遺物と武器
原神攻略班
- Ver1.3最新情報!
- ・アップデート1.3最新情報まとめ
- ・魈の性能とスキル/灯宴の招きガチャ
- ・海灯祭の最新情報まとめ
- 新イベント開催!
- ・百貨珍品の攻略|立本の場所と必要素材
- ・スライムランドの攻略と報酬|Webイベント
原神(げんしん)の甘雨(かんう)の評価です。おすすめ聖遺物や武器などのビルド情報、スキル(天賦)や命の星座、上限突破素材も紹介しているので、甘雨(かんう)育成の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
甘雨(かんう)の評価
評価 | 9.5点 |
---|---|
属性 | ![]() |
レアリティ | ★★★★★ |
武器種 | 弓 |
特徴 |
|
おすすめ凸数 | 1凸 |
甘雨(かんう)の強い点と役割
重撃メインのアタッカー運用が強力
甘雨は通常攻撃・重撃の2段階チャージを使ったアタッカー運用が強力です。通常の弓の重撃と異なり、着弾後に氷元素の範囲攻撃が発生し追加で大ダメージを与えられます。
星5武器のアモスの弓と相性が良く、他の武器と比べて重撃の威力が大きく上がります。アタッカー運用する際はアモスの弓とそれ以外で火力にかなり差が生じます。
元素爆発特化でサポートも可能
甘雨の元素爆発は、氷元素の付与回数が多く、範囲が広いため、炎元素アタッカーによる溶解発動のサポートが容易に行えます。さらに、元素爆発の継続時間とCTが同じなので、チャージ効率によっては元素爆発のループも可能です。
会心ダメージを伸ばしやすい
甘雨はレベル上限突破時に会心ダメージが上昇するうえ、重撃後5秒以内に再度使った重撃の会心率+20%、氷聖遺物4セット効果の会心率上昇と、会心ダメージを伸ばしやすい点が特徴です。
氷4セットかつ水元素を付与してから重撃を連発できれば、聖遺物のステータス抜きで会心率60%を出せます。聖遺物のオプションで会心ダメージを伸ばせば安定して高い火力を出せます。
甘雨のおすすめ凸数
アタッカーは1凸がおすすめ
甘雨の凸数はアタッカー運用する場合は1凸以上がおすすめです。1凸で2段階チャージ重撃後に敵の氷耐性が下がるので、重撃メインのアタッカー運用であれば火力が約1.1倍上昇します。
サポート運用なら4凸以上がおすすめ
甘雨をサポート運用する場合はスキルや元素爆発を撃って他キャラに交代する立ち回りになるので、元素爆発で敵への与ダメージが上がる4凸以上をおすすめします。
おすすめビルド
ビルド | おすすめ度・特徴 |
---|---|
元素爆発型 | ★★★★★ ・旧貴族のしつけ4セット ・サポート運用におすすめ ・元素爆発をループできる |
元素特化型 | ★★★★☆ ・氷風を彷徨う勇士4セット ・高い会心率で高火力を出せる ・メインアタッカー運用におすすめ |
みんなのおすすめビルド
ユーザー名 | 凝光 |
---|---|
ビルド名 | 元素爆発型 |
評価 | 125評価する |
武器 | 西風猟弓 |
聖遺物 | 【旧貴族のしつけセット効果2】 元素爆発のダメージ+20% 【氷風を彷徨う勇士セット効果2】 氷元素ダメージ+15% |
ユーザー名 | ロマンを求める漢ジャック |
---|---|
ビルド名 | ロマンを求めた重撃特化型 |
評価 | 67評価する |
武器 | アモスの弓 |
聖遺物 | 【大地を流浪する楽団セット効果2】 元素熟知+80 【大地を流浪する楽団セット効果4】 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35% |
ユーザー名 | 麒麟 |
---|---|
ビルド名 | 氷元素メインアタッカー |
評価 | 47評価する |
武器 | アモスの弓 |
聖遺物 | 【氷風を彷徨う勇士セット効果2】 氷元素ダメージ+15% 【氷風を彷徨う勇士セット効果4】 氷元素の影響を受けてる敵を攻撃した場合、会心率+20%。敵が凍結状態の場合、会心率が更に+20% |
甘雨(かんう)のおすすめ武器
武器 | 解説 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
甘雨(かんう)のおすすめ聖遺物
セット | 効果 |
---|---|
氷風を彷徨う勇士 |
【2セット】 氷元素ダメージ+15% 【4セット】 氷元素の影響を受けてる敵を攻撃した場合、会心率+20%。敵が凍結状態の場合、会心率が更に+20% |
![]() |
【2セット】 元素爆発のダメージ+20% 【4セット】 元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。 |
![]() |
【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35% |
編成おすすめキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
|
・元素爆発で範囲内攻撃力アップ&回復 ・炎の元素共鳴で攻撃+25%, |
|
・双剣モードで火力を出せる ・断流で水元素を付与できる |
|
・シールド付与でサポート役として優秀 ・元素爆発でエリアを生成 |
甘雨をメインアタッカーとして使用する場合のおすすめ編成です。タルタリヤで水元素を付与すれば、甘雨とディオナで凍結反応を狙えます。火力を出す際は、ベネットの元素爆発を起点にしましょう。
上限突破素材
レベル上限突破素材
レベル上限 | 必要素材 |
---|---|
Lv.40 |
|
Lv.50 |
|
Lv.60 |
|
Lv.70 |
|
Lv.80 |
|
Lv.90 |
|
スキルレベル突破素材
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
Lv.2 |
|
Lv.3 | |
Lv.4 | |
Lv.5 | |
Lv.6 | |
Lv.7 | |
Lv.8 | |
Lv.9 | |
Lv.10 |
スキル(天賦)
通常攻撃・流天射術
通常攻撃 | 弓による最大6段の連続攻撃を行う。 |
---|---|
重撃(チャージ) | ダメージがより高く、より精確な狙い撃ちを発動する。 |
落下攻撃 | 空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与え、落下時に範囲ダメージを与える。 |
山沢麟跡
効果 | 一輪の氷蓮を残して後退し、全ての魑魅魍魎から離れ、氷元素範囲ダメージを与える。 |
---|
降衆天華
効果 | 大気中の霜雪を集め、退魔の氷霊珠を召喚する。氷霊珠が存在している間、持続的に氷柱を降らし、範囲内の敵に氷元素ダメージを与える。 |
---|
唯一の心
効果 | 霜華の矢を放った後の5秒以内に放たれた霜華の矢と霜華満開の会心率+20%。 |
---|
天地安泰
効果 | 降衆天華エリア内のキャラクターの氷元素ダメージ+20%。 |
---|
弓蔵待命
効果 | 弓を鍛造する時、消費した鉱石の15%が返還される。 |
---|
命ノ星座
命ノ星座 | 効果 |
---|---|
飲露 | 二段チャージ重撃の霜華の矢または霜華満開が命中した時、敵の氷元素耐性-15%、継続時間6秒。命中時に甘雨の元素エネルギーを2回復。二段チャージの重撃による元素エネルギーの回復効果は、1回の重撃で1度のみ発動可能。 |
獲麟 | 山沢麟跡の発動可能回数+1。 |
雲行 | 降衆天華のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
西狩 | 降衆天華エリア内、敵の受けるダメージが増加する。受けるダメージの増加量は初期が5%、3秒毎に5%上昇し、最大25%まで上昇する。エリアを出た後、継続時間3秒。 |
折草 | 山沢麟跡のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
履虫 | 山沢麟跡を発動すると、30秒以内に放つ最初の霜華の矢が、チャージせずに発動可能になる。 |
声優とプロフィール
声優(CV) | 上田麗奈 |
---|---|
プロフィール | 月海亭の秘書、その身には仙獣「麒麟」の血が流れている。 |
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 星5 |
![]() ![]() ![]() ![]() 星4 |
||||
属性別キャラ一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント