【原神】深境螺旋第9層の攻略のコツとおすすめパーティ
- Ver4.1の9/27(水)に実装!
- ・フォンテーヌの攻略まとめ / 水神の瞳の場所
- ・千年真珠の海駿の攻略
- ・ヌヴィレットの評価 / 育成素材
原神(げんしん)の深境螺旋第9層の攻略を記載しています。クエストの基本情報や出現する敵一覧、攻略のコツ、適正キャラ、おすすめパーティー、深秘降福のおすすめをまとめています。
関連記事 | |
---|---|
深境螺旋第8層の攻略 | 深境螺旋第10層の攻略 |
深境螺旋第9層の基本情報
対策必須な 敵の属性 |
前半:![]() |
---|---|
後半:![]() ![]() |
|
敵のレベル | Lv72~76 |
地脈異常 |
|
報酬 | ・60000モラ ・冒険家の経験×9 ・大英雄の経験×6 ・仕上げ用の魔鉱×15 ・深秘の聖遺物箱・ニ等×2 ・深秘の聖遺物箱・一等×1 |
深境螺旋第9層のおすすめパーティ
前半おすすめパーティ
超開花パーティー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金メッキ4 | 絶縁4 | 深林4 | 楽園4 |
凍結パーティ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氷風4 | 氷風4 | 翠緑4 | 海染4 |
風パーティ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
砂上4 | 絶縁4 | 千岩4 | 旧貴族4 |
9層の前半は、開花反応や吸引スキルを活かしたパーティがおすすめです。地脈異常で開花関連のダメージが125%上がっているので、開花や超開花でダメージを稼ぐパーティは高火力を出せます。
後半おすすめパーティ
ニィロウ開花パーティー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千岩+花海 | 楽園4 | 深林4 | 絶縁+千岩 |
凍結パーティ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氷風4 | 翠緑4 | 旧貴族4 | 海染4 |
宵宮蒸発パーティー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しめ縄4 | 絶縁4 | 華館4 |
千岩+旧貴族 |
9層の後半も、前半同様に開花や吸引スキルを活かしたパーティがおすすめです。9層は敵の数が非常に多いので、吸引キャラを編成して敵を集めると、敵を素早く押せます。
攻略班のクリアパーティ
あずはのクリアパーティ
前半 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後半 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第10層のクリアパーティは、推しのスカラマシュとディルックがメインの編成です。前半は、鍾離の元素スキルとファルザン・行秋の元素爆発を使用したあとに、スカラマシュで敵を倒します。
後半はディルックと夜蘭の蒸発反応の火力がメインです。トーマで炎元素を付着させた後に万葉で拡散し、夜蘭の元素爆発を使用してからディルックで攻撃して火力を出します。
- ▼キャラクターの育成状況はこちら(タップで開閉)
-
-
キャラ 天賦 武器 聖遺物 スカラマシュ
(Lv90/2凸)10/10/10 トゥラトゥラ
(Lv90/無凸)砂上4
鍾離
(Lv90/2凸)9/9/9 西風長槍
(Lv90/完凸)千岩4
ファルザン
(Lv90/完凸)6/6/10 西風猟弓
(Lv90/完凸)旧貴族4
行秋
(Lv90/完凸)8/9/9 祭礼の剣
(Lv90/完凸)絶縁4
ディルック
(Lv90/完凸)10/10/10 狼の末路
(Lv90/3凸)火魔女
トーマ
(Lv90/完凸)6/9/9 西風長槍
(Lv80/完凸)千岩2
+
絶縁2楓原万葉
(Lv90/2凸)9/9/9 蒼古
(Lv90/2凸)翠緑4
イェラン
(Lv90/1凸)8/9/9 若水
(Lv90/無凸)千岩2
+
沈淪2
-
マメのクリアパーティ
前半 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後半 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前半は、宵宮蒸発編成を採用しました。遠くの敵を通常攻撃だけで倒せるので、広範囲に大量の敵が出現する9層でも、おすすめのキャラです。
後半は、地脈異常を活かした開花編成を採用しました。9層の後半は水アビスが出現するので、草キャラは複数編成するのがおすすめです。
- ▼キャラクターの育成状況はこちら(タップで開閉)
-
-
キャラ 天賦 武器 聖遺物 宵宮
(Lv90/無凸)9/9/9 飛雷の鳴弦
(Lv90/3凸)しめ縄4
イェラン
(Lv90/完凸)10/10/10 若水
(Lv90/完凸)絶縁4
楓原万葉
(Lv90/2凸)9/9/9 蒼古
(Lv90/2凸)翠緑4
ベネット
(Lv90/5凸)9/9/9 天空の刃
(Lv90/無凸)旧貴族4
ニィロウ
(Lv90/無凸)9/9/9 聖顕の鍵
(Lv90/完凸)花海甘露
+
千岩牢固ナヒーダ
(Lv90/2凸)9/9/9 千夜に浮かぶ夢
(Lv90/完凸)翠緑4
白朮
(Lv90/無凸)9/9/9 碧落の瓏
(Lv90/無凸)花海甘露
+
絶縁の旗印珊瑚宮心海
(Lv90/無凸)9/9/9 祭礼の断片
(Lv90/完凸)
楽園4
-
深境螺旋第9層の攻略のコツ
吸引効果が効果的
おすすめ吸引効果持ち | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
吸引効果を持つキャラを編成するのがおすすめです。9層は大量の敵が広範囲に出現するので、吸引効果で敵を集めると素早く倒せます。
また、敵を密集できるので、範囲アタッカーと組み合わせると、効果を活かしやすいです。
ナヒーダのスキルが効果的
9層は、ナヒーダのスキルが非常に強力です。長い射程で複数の敵をまとめて攻撃できるので、敵の数が多い9層では、吸引キャラ以上の速さで敵を倒せます。
出現する敵一覧
第1間
前半 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
後半 | |||||||||
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE2 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE3 | ![]() ![]() ![]() |
第2間
前半 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE3 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
後半 | |||||||||
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE2 | ![]() |
第3間
前半 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
WAVE2 | ![]() ![]() ![]() |
||||||||
後半 | |||||||||
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() |
関連記事
深境螺旋関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
各階層攻略 | |||
第1層攻略 | 第2層攻略 | 第3層攻略 | 第4層攻略 |
第5層攻略 | 第6層攻略 | 第7層攻略 | 第8層攻略 |
第9層攻略 | 第10層攻略 | 第11層攻略 | 第12層攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら