【原神】深境螺旋第3層の攻略のコツとおすすめパーティ

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の深境螺旋第3層の攻略を記載しています。クエストの基本情報や出現する敵一覧、攻略のコツ、適正キャラ、おすすめパーティー、深秘降福のおすすめをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 深境螺旋第2層の攻略 | 深境螺旋第4層の攻略 |
深境螺旋第3層の基本情報
基本情報
| 敵の属性 | |
|---|---|
| 推奨レベル | 45レベル |
| 地脈異常 | ・拡散反応ダメージ+300%、拡散距離+100% ・チーム全員の与える風ダメージ+75% |
| 報酬 | ・30000モラ ・冒険家の経験×15 ・放浪者の経験×18 ・仕上げ用の魔鉱×12 ・深秘の聖遺物箱・三等×3 ・北陸長柄武器の原型 |
万民同行

| 期間 | 期限なし |
|---|
万民同行とは、深境螺旋第3層の第3間をクリアすれば星4キャラクター「香菱」が貰えるイベントです。香菱は、炎属性元素を扱える貴重な槍アタッカーなので、必ず入手しましょう。
深境螺旋第3層の攻略のコツ
風元素キャラを編成

深境螺旋第3層は、地脈の効果で拡散反応のダメージが上がるので風元素を扱える「ウェンティ」や「スクロース」などがおすすめです。拡散反応は、風元素に岩元素以外の元素を合わせると発動します。
敵を場外に落とす

深境螺旋第3層の第1間、第2間は、フィールドに壁がないので場外に敵を落とすのが効率が良いです。ジンや風主人公の押し出しスキルが、最も簡単に敵を場外に落とせます。
出現する敵一覧
1間
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
氷スライム |
炎スライム |
ヒルチャール・炎矢 |
ヒルチャール・氷矢 |
ヒルチャール・木盾 |
大型雷スライム |
大型氷スライム |
大型炎スライム |
- |
2間
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
宝盗団・炎の薬剤師 |
宝盗団・水の薬剤師 |
宝盗団・雷の薬剤師 |
宝盗団・氷の薬剤師 |
宝盗団・盗掘者 |
宝盗団・拳術家 |
宝盗団・粉砕者 |
- | - |
3間
| 出現モンスター | ||
|---|---|---|
ヒルチャール暴徒炎斧 |
遺跡守衛 |
- |
深境螺旋第3層の適正キャラ
Sランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ジン |
【レア度】星5【元素】
|
主人公(風) |
【レア度】なし【元素】
|
ウェンティ |
【レア度】星5【元素】
|
Aランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
スクロース |
【レア度】星4【元素】
|
モナ |
【レア度】星5【元素】
|
タルタリヤ |
【レア度】星5【元素】
|
フィッシュル |
【レア度】星4【元素】
|
Bランク
| 適正キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
香菱 |
【レア度】星4【元素】
|
重雲 |
【レア度】星4【元素】
|
リサ |
【レア度】星4【元素】
|
深境螺旋第3層のおすすめパーティ
突き飛ばしパーティ
| アタッカー | サブ | サポート | 回復 |
|---|---|---|---|
ウェンティ |
ジン |
フィッシュル |
七七 |
ジンの突き飛ばしスキルで敵を場外に落としつつ、フィシュルのオズと風元素を組み合わせて拡散反応を狙うパーティーです。ジンを持っていない場合は、風主人公でも問題なく役割を遂行できます。
- ▼代用おすすめキャラ(タップで開閉)
入手難易度低パーティー
| アタッカー | サポート | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
主人公(風) |
香菱 |
リサ |
バーバラ |
入手難易度が低いキャラのみで編成したパーティです。風主人公で敵を場外に落としながら、リサや香菱の設置型スキル+風元素で拡散反応を狙いましょう。
深境螺旋第3層の攻略手順
第1間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| キャラクターの元素熟知+80 | ★★★★★ |
| HPが50%以上の時、防御力+40% | ★★ |
| 移動速度+30% | ★ |
第1間は、壁がないので突き飛ばしスキルで、敵を場外に落とすのがおすすめです。色々な属性のスライムがいるので、風属性スキルを適当に使うだけで拡散反応でダメージが稼げます。
第2間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| キャラクターの元素スキルダメージ+20% | ★★★★★ |
| ダッシュした後の8秒間ダメージ+20%、15秒間に1回のみ発動する | ★★★★ |
| キャラクターのHP上限+25% | ★ |
第2間は、壁がないので突き飛ばしスキルで、敵を場外に落とすのがおすすめです。無属性の敵が多いので、拡散反応を狙うにはフィッシュルのオズなどで、岩以外の元素を出す必要があります。
第3間

| 深秘降福 | おすすめ度 |
|---|---|
| HP50%以上の時、攻撃力+30% | ★★★★★ |
| ダッシュした後の8秒間ダメージ+20%、15秒間に1回のみ発動する | ★★★★ |
| チーム全員のHPを25%回復する | ★★★ |
第3間は「ヒルチャール暴徒・木盾」と「遺跡守衛」の同時戦闘なので、遺跡守衛から集中攻撃して倒し頭数を減らしましょう。第3間のみ壁が存在するので、敵を場外に落とす戦法は使えません。
関連記事
| 深境螺旋関連記事 | |||
|---|---|---|---|
深境螺旋の攻略まとめ |
万民同行の攻略 |
||
| 各階層攻略 | |||
| 第1層攻略 | 第2層攻略 | 第3層攻略 | 第4層攻略 |
| 第5層攻略 | 第6層攻略 | 第7層攻略 | 第8層攻略 |
| 第9層攻略 | 第10層攻略 | 第11層攻略 | 第12層攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











