【原神】栄華のバトルアリーナの攻略と報酬
- Ver5.5攻略情報まとめ
- ・ヴァレサの評価 / 育成素材の集め方
- ・閑雲の評価 / 育成素材の集め方
- ・イアンサの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・ヴァレサ / 閑雲ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の栄華のバトルアリーナの攻略を記載。栄華のバトルアリーナやることリストやキャラ配置、ミニゲーム(栄華の演武、ちび竜の宝探し)の攻略、攻略チャート、開催期間、報酬についても掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
アプデ最新情報 | イベント最新情報 |
目次
栄華のバトルアリーナのやることリスト
3月31日(月)
![]() |
||
---|---|---|
■団結の魔法(第3幕) |
||
![]() |
||
■栄華の演武 →ステージ5、ステージ6解放 ■ちび竜の宝探し →ステージ5、ステージ6解放 |
3月31日(月)
![]() |
||
---|---|---|
■罪悪感から生まれた医術(第2幕) |
||
![]() |
||
■栄華の演武 →ステージ3、ステージ4解放 ■ちび竜の宝探し →ステージ3、ステージ4解放 |
3月28日(金)
![]() |
||
---|---|---|
■竜の仲間のために(第1幕) |
||
![]() |
||
■栄華の演武 →ステージ1,ステージ2解放 ■ちび竜の宝探し →ステージ1、ステージ2解放 |
栄華のバトルアリーナのキャラ配置
3日目
栄華のバトルアリーナ3日目では、シャルロットが確認されています。会話内容は、1日目2日目と変わりません。
2日目
栄華のバトルアリーナ2日目では、シャルロットとこだまの子入口に仔竜たちの配置が確認されています。仔竜たちには、竜憑依して話しかけると会話を聞くことが可能です。
1日目
栄華のバトルアリーナ1日目では、ヴァレサとイアンサ、イファ、シャルロットの4キャラの配置が確認されています。各キャラは、イベント任務「竜の仲間のために」をクリアすると配置されます。
栄華の演武の攻略
ステージ一覧 | ||
---|---|---|
▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 |
▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ▼ステージ6 |
ステージ1の攻略
おすすめルート | ![]() |
||
---|---|---|---|
ステージ詳細 | ・ムアラニは必ず編成する ・拠点を3カ所占拠する ・儀式道具を3回使用して結界を破壊する ・儀式道具にチャージする必要がある →敵を倒す、部族挑戦にをクリア、補給箱の収集 |
||
おすすめ編成 | ・ムアラニ主軸の編成 ・蒸発を起こして高火力を出せる編成 |
ステージ1では、ムアラニを編成して拠点の占領や部族挑戦に挑む必要があります。北にある部族挑戦は拘束時間が長いため、南西の部族挑戦に挑むのがおすすめです。
戦闘の回数を減らしたい方は、部族挑戦に2回挑んでチャージを稼ぎましょう。
ステージ2の攻略
ステージバフ | ・キャラの会心ダメ+40%、継続時間8秒、最大3層まで →落下攻撃が命中したキャラが対象 ・落下攻撃が命中した時、敵の位置にサイクロン生成 →バフ効果獲得後50秒間 サイクロンの詳細 ・継続時間5秒、6秒毎に1回発動 ・影響を受けた敵の全元素耐性-40%、継続時間3秒 |
||
---|---|---|---|
おすすめパーティ | |||
![]() 固定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ2では、落下攻撃を積極的に行ってサイクロンを発生させましょう。サイクロンで敵の足止めと集敵、元素耐性デバフを行えるため、バフがかかっていなくても落下攻撃を発動してサイクロンを発生させるのがおすすめです。
ステージ3の攻略
おすすめルート | ![]() |
||
---|---|---|---|
ステージ詳細 | ・キィニチは必ず編成する ・拠点を3カ所占拠する ・儀式道具を3回使用して結界を破壊する ・儀式道具にチャージする必要がある →敵を倒す、部族挑戦にをクリア、補給箱の収集 |
||
おすすめ編成 | ・キィニチ主軸の編成 ・燃焼反応を起こせる編成 ・元素スキルで高火力を出せる編成 |
ステージ3では、キィニチを編成して拠点の占領や部族挑戦に挑む必要があります。北の部族挑戦は敵の本拠点にも近く、動かずにフレイムグレネードを放って風船を割るだけでクリアできるのでおすすめです。
ステージ4の攻略
ステージバフ | ・結晶反応を起こした元素耐性-40%、継続時間8秒 →キャラが敵に結晶反応を起こした時 ・元素スキルダメージが命中した時、衝撃波を放つ →範囲内の敵を3秒拘束 →バフ効果獲得後50秒間 ・衝撃波は4秒毎に1回のみ |
||
---|---|---|---|
おすすめパーティ | |||
![]() 固定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ4では、元素スキルで攻撃できるナタキャラを編成するのがおすすめです。夜魂の加護状態のキャラが元素スキルダメージを与えると発生する衝撃波で敵を拘束でき、敵をまとめて倒しやすくなります。
ステージ5の攻略
おすすめルート | ![]() |
||
---|---|---|---|
ステージ詳細 | ・チャスカは必ず編成する ・拠点を3カ所占拠する ・儀式道具を3回使用して結界を破壊する ・儀式道具にチャージする必要がある →敵を倒す、部族挑戦にをクリア、補給箱の収集 |
||
おすすめ編成 | ・チャスカ主軸の編成 ・控えから攻撃できるサブアタッカーを編成する |
ステージ5では、チャスカを編成して拠点の占領や部族挑戦に挑む必要があります。北の部族挑戦は遠くて移動が大変なため、南東の部族挑戦に挑むのがおすすめです。
ただし、チャスカで飛んでいる時の降下が苦手な方は、北の部族挑戦に挑んだ方が楽にクリアできます。
ステージ6の攻略
ステージバフ | ・会心ダメージ+60%、継続時間5秒 →キャラが敵に凍結または溶解反応を起こした時 ・キャラがシールドを生成した後、衝撃波を放つ →敵の攻撃を中断する →バフ効果獲得後50秒間 ・衝撃波は15秒毎に1回のみ シールド状態のキャラは以下の効果を持つ ・全元素ダメージ+40% ・敵の攻撃が自身に向く挑発効果を得る |
||
---|---|---|---|
おすすめパーティ | |||
![]() 固定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ6では、熔解や凍結反応を起こせる編成を組むのがおすすめです。定期的に熔解や凍結反応を起こせることでチーム全体に会心ダメバフ+60を付与できるので、火力が上がって敵を素早く倒せます。
ちび竜の宝探しの攻略
仔竜と矢印を切り替えながら目標達成を目指す
ちび竜の宝探しは、仔竜と矢印を切り替えながら目標達成を目指すミニゲームです。マップは予め見ることが可能なため、マップ全体を見てからルートを決めると慌てずにプレイできます。
進みたい方向に矢印を切り替える
ちび竜の宝探しでは、進みたい方向に矢印を切り替える必要があります。矢印の切り替えが遅れると元のルートに引き返してしまい、ギミックに当たる可能性が高まるので、予めルートを決めておいて素早く矢印を切り替えましょう。
仔竜を切り替えて移動速度を調整する
ちび竜の宝探しでは、仔竜を切り替えて移動速度を調整しましょう。仔竜は得意な地形にいると移動速度が上がり、不得意な地形にいると移動速度が下がります。不得意な地形の仔竜に変えてギミックを回避する調整をするのもありです。
また、仔竜が得意な地形にいるとダッシュを行えます。素早く動きたいときはダッシュ機能を使って移動しましょう。
栄華のバトルアリーナの攻略チャート
竜の仲間のために
竜の仲間のために | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | こだまの子へ向かう | ||||||||
2 | テペトル竜に憑依してミレイに話しかける | ||||||||
3 | 談議室へ向かう | ||||||||
4 | 談議室から出る →会話終了後にミニゲーム開放 |
||||||||
5 | 謎煙の主エリア北西に向かう | ||||||||
6 | ムアラニを使用して海を渡って豊穣の邦の拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
||||||||
7 | カチーナを使用して壁を登る | ||||||||
8 | 謎煙の主の拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
||||||||
9 | 花翼の集の拠点西の海岸からキィニチを使用して拠点に向かう | ||||||||
10 | 拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
罪悪感から生まれた医術
罪悪感から生まれた医術 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2日後まで時間を進め、こだまの子の指定の場所へ向かう →会話後竜憑依して話しかけると会話がある |
||||||||
2 | 謎煙の主エリアの指定の位置へ向かう | ||||||||
3 | ミレイの元へ戻る →会話後イアンサとヴァレサと会話可能 |
||||||||
4 | 花翼の集の指定のエリアに向かう | ||||||||
5 | 2体の親子クク竜に近づく | ||||||||
6 | クク仔竜を追いかける | ||||||||
7 | アントゥに近づく |
団結の魔法
団結の魔法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2日後まで時間を進め、談義室へ向かう | ||||||||
2 | イアンサを使用して岩を砕いて進み、こだまの子の拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
||||||||
3 | 壁面の岩をイアンサで壊す | ||||||||
4 | 霊覚を使用し、風域を作る →設置場所は崖上に登れればどこでも問題無し →オロルンかシトラリで行える |
||||||||
5 | 流泉の衆の拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
||||||||
6 | チャスカを使用して奥の崖へ向かう | ||||||||
7 | 懸木の民の拠点を攻める →戦闘後に旗を建て替える |
||||||||
8 | 聖火競技場の指定の位置へ向かう | ||||||||
9 | イファの元へ向かう →向かう前にプレイアブルキャラ達や各族長と会話可能 |
||||||||
10 | イファに話しかける →話しかけるといなくなる |
栄華のバトルアリーナの報酬
星4キャラのオロルンが配布
配布キャラ |
---|
![]() |
招待条件 |
・栄華の演武・攻略戦の全てのステージをクリア ・栄華の演武・防衛戦で全てのステージでブロンズ評価、かつ星1つ以上獲得 ・ちび竜の宝探しの全ての収集ステージでブロンズ評価以上獲得 ・ちび竜の宝探しの全ての潜入ステージでブロンズ評価以上獲得 |
栄華のバトルアリーナでは、星4キャラのオロルンが配布されます。オロルンは控えから夜魂性質の雷元素攻撃を頻繁に行える優秀なキャラのため、イベントを進めて入手して育成しましょう。
ミニゲーム報酬
栄華の演武
ステージ1|攻撃は水路から | ||
---|---|---|
ミッション | 報酬 | |
挑戦をクリアする | ![]() ![]() ![]() |
|
ブロンズ評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
シルバー評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
ステージ2|敵の矛を砕く | ||
ミッション | 報酬 | |
ブロンズ評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
シルバー評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価 星を2つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
ステージ3|山越え、潜入と奇襲 | ||
ミッション | 報酬 | |
挑戦をクリアする | ![]() ![]() ![]() |
|
ブロンズ評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
シルバー評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価を獲得 | ![]() ![]() ![]() |
|
ステージ4|高山と堅岩の如く | ||
ミッション | 報酬 | |
ブロンズ評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
シルバー評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価 星を1つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
|
ゴールド評価 星を2つ獲得 |
![]() ![]() ![]() |
ちび竜の宝探し
ステージ1|グレインの実、キラキラ! | ||
---|---|---|
ミッション | 報酬 | |
グレインの実のお宝 20個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 30個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 40個集める |
![]() ![]() |
|
ステージ2|宝箱の中、隠された秘密! | ||
ミッション | 報酬 | |
見つかった回数 5回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 4回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 2回以内 |
![]() ![]() |
|
ステージ3|溶岩の噴火リズム? | ||
ミッション | 報酬 | |
グレインの実のお宝 20個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 30個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 40個集める |
![]() ![]() |
|
ステージ4|凶悪な眼差し? | ||
ミッション | 報酬 | |
見つかった回数 5回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 4回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 2回以内 |
![]() ![]() |
|
ステージ5|水と火の狭間、ちび竜出撃! | ||
ミッション | 報酬 | |
グレインの実のお宝 20個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 30個以上集める |
![]() ![]() |
|
グレインの実のお宝 40個集める |
![]() ![]() |
|
ステージ6|宝探しの旅、無事終了! | ||
ミッション | 報酬 | |
見つかった回数 5回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 4回以内 |
![]() ![]() |
|
見つかった回数 2回以内 |
![]() ![]() |
任務報酬
任務名 | 報酬 |
---|---|
竜の仲間のために | ![]() ![]() ![]() |
罪悪感から生まれた医療 | ![]() ![]() ![]() |
団結の魔法 | ![]() ![]() ![]() |
栄華のバトルアリーナはいつまで?
開催期間 | 3/28(金)11:00~4/14(月)4:59 |
---|---|
参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章第3幕クリア |
栄華のバトルアリーナは、3月28日(金)11時から4月14日(月)4時59分まで開催しています。マーヴィカの伝説任務をクリアしておくとよりイベントを楽しめるため、イベストを楽しみたい方は予めクリアしておきましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら