【原神】帰る場所のない秘源の龍像の倒し方|巨像の影
- Ver5.5攻略情報まとめ
- ・ヴァレサの評価 / 育成素材の集め方
- ・閑雲の評価 / 育成素材の集め方
- ・イアンサの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・ヴァレサ / 閑雲ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の帰る場所のない秘源の龍像の倒し方を紹介。帰る場所のない秘源の龍像がいる島への行き方や報酬(アチーブメント「巨像の影」)についても記載しているので、帰る場所のない秘源の龍像が倒せない方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ナタの攻略情報まとめ | ナタの世界任務一覧 |
帰る場所のない秘源の龍像の倒し方
- スイッチを起動する
- 地雷と壁からの攻撃を避けながらゴールを目指す
→夜に時間を変更してプレイするのがおすすめ - 壁の装置で敵のHPを削る
地雷とライトを避けながらゴールを目指す
帰る場所のない秘源の龍像の迷路パートでは、地雷とライトを避けながらゴールを目指しましょう。ライトを踏むと壁から攻撃を受けるので、時間を夜に変えてライトの位置を見やすくしてから挑むのがおすすめです。
壁の装置で敵のHPを削る
帰る場所のない秘源の龍像の戦闘パートでは、壁の装置で敵のHPを削りましょう。壁際にあるライトに入ると壁から衝撃波を飛ばして敵にダメージを与えられるので、敵が壁際に来たタイミングにライトの下に移動して衝撃波を当てましょう。
帰る場所のない秘源の龍像の場所
マップ | ![]() |
---|---|
場所 | ![]() |
帰る場所のない秘源の龍像は、アクトパンの大地南西にある離れた島にいます。離れた島にはマップに映らないワープポイントがあるため、着いたらワープポイントを解放しておきましょう。
帰る場所のない秘源の龍像がいる島への行き方
- 火山から南西の秘源の龍像に乗る
- キャラを使用して海を渡る
火山から南西の秘源の龍像に乗る
マップ | ![]() |
---|---|
場所 | ![]() |
攻略 | ![]() |
帰る場所のない秘源の龍像がいる島へは、火山から南西の秘源の龍像に乗ると行けます。秘源の龍像に乗るには、秘源の龍像から出ている全ての出っ張りにヴァレサやイアンサ、ライノ竜で突進すると頭に乗ることが可能です。
キャラを使用して海を渡る
海渡りおすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帰る場所のない秘源の龍像がいる島へは、キャラを使用して海を渡ると行けます。特にムアラニは高速で水面を長い距離進めるので、持っている方はムアラニを使用しましょう。
また、空を飛べるチャスカを持っている方は、チャスカで空中移動で向かうのもありです。ただし、凸が進んでいない場合は海に落ちる可能性があるので、他の海を渡れるナタキャラを編成すると溺れずに島へたどり着けます。
帰る場所のない秘源の龍像の報酬
アチーブメント名 | 巨像の影 |
---|
帰る場所のない秘源の龍像を倒すと、アチーブメント「巨像の影」と豪華な宝箱を入手できます。
ナタの関連記事|Ver5.5
![]() |
|||||
キャラ前半 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
キャラ後半 | |||||
![]() |
![]() |
||||
最新情報 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
伝説任務 | ボス | ||||
![]() |
![]() |
||||
特産品 | |||||
![]() |
![]() |
||||
シリーズ世界任務 | |||||
炎の崖に至る道 | 荒れ果てた都市の記述者 | ||||
炎を辿り、終局へと帰る | - | ||||
世界任務 | |||||
拝山の道 | 古代遺跡の調査員 | ||||
砕岩とその歴史 | 紫色のテペトル竜、襲来? | ||||
おお偉大なる脂肪よ | 「烈力」は役に立つ | ||||
独り立ちの日 | - | ||||
探索要素 | |||||
ウルバンバの解放方法 | 通牒の金盤 | ||||
勇者の証の入手方法 | 蒼曜石の欠片 | ||||
かつてエカトルだったもの | 帰る場所のない秘源の龍像 | ||||
イベント | |||||
栄華のバトルアリーナ | たぎれ奇妙な競技場 | ||||
ビートボールメツトリ編 | 無差別格闘トーナメント | ||||
祈聖の奔流 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら