【原神】ウィンドブルーム祭2023(風花祭)の攻略まとめ|風花の吐息

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のウィンドブルーム祭2023(風花祭)イベント攻略をご紹介。ウィンドブルーム祭(復刻)の開催期間や参加条件、エウルアやディシアといったキャラ配置、配布武器の両手剣、原石などの報酬一覧も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート最新情報まとめ | イベント最新情報まとめ |
目次
ウィンドブルーム祭やることまとめ
| やること | 内容 |
|---|---|
湖畔に集う異郷の客 |
|
鉄彩の花確保・強化 |
|
| ミニゲーム | |
ブロッサムを追い求めて |
|
そよ風のバラッド |
|
風吹きのスナップ |
|
ウィンドブルーム祭のキャラ配置
※イベントシナリオの第3幕クリア後のキャラ配置となります。
モンド城
※セノに話しかけると、七聖召喚で対戦することが可能です。
星落としの湖
アカツキワイナリー付近の七天神像北の崖
スメールシティ
※教令院付近のワープポイントから、教令院へ入り、北東の扉から外へ出るとディシアが見えます。
アアル村
- ▼第1幕・第2幕のキャラ配置はこちら(タップで開閉)
ブロッサムを追い求めての攻略
ブルームバルーンを集めてポイントを稼ぐ
| ブルームバルーン | 風のリング |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ブロッサムを追い求めては、ブルームバルーンを集めてポイントを稼ぎましょう。ブルームバルーンやダミーバルーンの位置は、左上のマップで確認可能です。
また、制限時間やダミーバルーンにぶつかっても獲得ポイントに影響しないため、タイムがぎりぎりになっても問題ありません。
ダミーバルーンにぶつかると体力減少
| ダミーバルーン | 戻される位置 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ダミーバルーンにぶつかると、体力が1減少します。ポイントに影響はありませんが、体力がすべて無くなると失敗になるので気をつけましょう。また、体力が減少するだけでなく、現在いるエリアのスタート地点に戻されます。
ダミーバルーンと鉢合わせした際は、スキルのダミー駆除で破壊するのがおすすめです。ダミーバルーンを破壊するとポイントを獲得できます。スキルは、祝福を多く獲得しても使用回数は増えないので、注意しましょう。
イベント限定スキル一覧
| アイテム | 効果 |
|---|---|
拡大する風除の祝福 |
・ダミー駆除が発動可能になる |
拡大する集風の祝福 |
・拾うと自動で発動 ・バルーンの回収範囲が拡大する |
そよ風のバラッドのやり方
設定からタイミング調整を行う

そよ風のバラッドは、まず設定からタイミング調整を行いましょう。流れてくるノーツをタイミングよく叩くことが重要になるため、一番最初に調整をしておくと小さなミスが減り、高ランクが取りやすくなります。
しかし、ノーツのタイミングと曲がずれていると非常にやりずらいです。曲のリズムに乗ってノーツを叩けるタイミングを探しましょう。
攻略斑の調整値
| 使用デバイス | iPhone | PC |
|---|---|---|
| 調整値 | 150 | 160 |
攻略斑の調整値は、上記の通りとなります。どのくらいがいいか分からない方は参考にしてみてください。
同じ人が別の媒体でやっても調整値は変化する場合があります。人それぞれのタイミングがあるので、必ずしも上記の数値がいいとは限りませんので、注意してください。
何度も通しで挑戦する
精度を高め、高ランクを取りたい方は、何度も通しで挑戦しましょう。ミスする度にやり直していると、その後がいつになってもできません。後半でつまずくポイントがあった場合、切り上げる回数が増加してしまいます。
通しで回数を重ねることで、自然と曲のリズムと譜面を覚えてきます。リズムに乗って叩けるようになると、精度がよくなり高ランクを目指しやすくなるので、通しでのプレイがおすすめです。
風吹きのスナップの攻略
撮影場所一覧
※1日目・3日目に解放された撮影場所は①~⑥、5日目に解放された撮影場所は⑦~⑨を表しています。
撮影場所①~⑥
拡大する
撮影場所⑦~⑨
拡大する
| ▼①モンド城へようこそ | ▼②風花祭を楽しもう |
| ▼③風花の趣 | ▼④ダダウパの中 |
| ▼⑤風龍廃墟 | ▼⑥風花の中 |
| ▼⑦雪踏みの道 | ▼⑧深雪の中 |
| ▼⑨龍眠の谷 | - |
①モンド城へようこそ
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・8時から17時の間の時間に捉える |
|
②風花祭を楽しもう
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「モンド」のキャラクターを選択する |
|
- ▼モンドキャラ一覧はこちら(タップで開閉)
③風花の趣
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・元素スキル発動の瞬間を捉える |
|
④ダダウパの中
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「炎」元素タイプのキャラクターを選択する ▶炎元素キャラ一覧はこちら |
|
⑤風龍廃墟
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
![]() |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・通常攻撃/重撃の瞬間を捉える |
|
⑥風花の中
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・2つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・17時から19時の間の時間に捉える |
|
⑦雪踏みの道
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・8時から17時の間の時間に捉える |
|
⑧深雪の中
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・待機モーションの瞬間を捉える |
|
⑨龍眠の谷
| マップ | 撮影場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「炎」元素タイプのキャラクターを選択する ▶炎元素キャラ一覧はこちら |
|
ウィンドブルーム祭の任務攻略チャート
湖畔に集う異郷の客|第1幕
| 1 | モンドの冒険者教会へ向かい、キャサリンと話す |
|---|---|
| 2 | コレイと会話する |
| 3 | モンド城の城門へ向かう |
| 4 | 鹿狩りに向かい、サラに話しかける |
| 5 | モンド城の北東へ向かう |
| 6 | スクロースに話しかける |
| 7 | エンジェルズシェアの近くにいるウェンティと話す |
| 8 | スクロースと会話する |
人混みに隠されし預言の謎|第2幕
| 1 | 2日後の8時~12時に時間を進めスクロースに話しかける |
|---|---|
| 2 | コレイと会話する |
| 3 | 図書館へ入る(スクロース視点) |
| 4 | 冒険者教会の右側にある告知板へ向かう(旅人視点) |
| 5 | 高台の方へ道なりに進む(スクロース視点) |
| 6 | 高台の方へ道なりに進む(旅人視点) |
| 7 | モンド城の合成台近くへ向かう(旅人視点) |
| 8 | 鹿狩りへ向かう |
空に存在する至福の謎|第3幕
| 1 | 翌日の8時~12時に時間を進め、合成台近くのスクロースかコレイに話しかける |
|---|---|
| 2 | ヒントボードの手紙を読む |
| 3 | スクロースかコレイに話しかける |
| 4 | 南風の獅子の神殿の北東へ向かう |
| 5 | 風域を使って浮いている島へ向かう |
| 6 | モンド城の合成台付近に戻る |
ウィンドブルーム祭の報酬
限定両手剣「鉄彩の花」が配布

ウィンドブルーム祭(風花の吐息)では、イベント限定の星4両手剣「鉄彩の花」が入手できます。イベント限定武器の突破素材や育成資材も入手できるため、忘れずに交換しましょう。
イベント商店
花追チケット
| 報酬 | チケット必要数 交換可能数 |
|---|---|
| 枯れぬ絹の花 | 600 (1) |
| ダミーバルーン- 「小さな歓声」 |
100 (1) |
| ダミーバルーン- 「球形の強風」 |
100 (1) |
| ダミーバルーン- 「突進キノコ」 |
100 (1) |
高塔の王の残壁 |
15 (12) |
高塔の王の断片 |
45 (4) |
凛風奔狼の砕牙 |
15 (12) |
凛風奔狼の断牙 |
45 (4) |
獅牙戦士の鎖 |
15 (12) |
獅牙戦士の手錠 |
45 (4) |
仕上げ用魔鉱 |
5 (60) |
祭典チケット
| 報酬 | チケット必要数 交換可能数 |
|---|---|
知恵の冠 |
500 (1) |
| 枯れぬ絹の花 | 600 (3) |
自由の導き |
25 (6) |
自由の哲学 |
75 (2) |
抗争の導き |
25 (6) |
抗争の哲学 |
75 (2) |
詩文の導き |
25 (6) |
詩文の哲学 |
75 (2) |
モラ |
10 (40) |
風花の集まり
| 風花の集まり | 報酬 |
|---|---|
| 湖畔に集う異郷の客 |
|
| 人混みに隠されし 預言の謎 |
|
| 空に存在する 至福の謎 |
|
ブロッサムを追い求めて
順次の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 順次の風をクリア |
|
| 3,500ポイント獲得 |
|
| 4,500ポイント獲得 |
|
逆巻の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 逆巻の風をクリア |
|
| 3,500ポイント獲得 |
|
| 4,500ポイント獲得 |
|
詳察の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 詳察の風をクリア |
|
| 4,000ポイント獲得 |
|
| 4,500ポイント獲得 |
|
阻隔の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
|
阻隔の風をクリア |
|
| 4,000ポイント獲得 |
|
| 4,500ポイント獲得 |
|
光環の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
|
光環の風をクリア |
|
| 5,000ポイント獲得 |
|
| 5,500ポイント獲得 |
|
花追の風
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
|
花追の風をクリア |
|
| 5,000ポイント獲得 |
|
| 5,500ポイント獲得 |
|
そよ風のバラッド
各楽曲の報酬
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| イージー エキスパートに到達 |
|
| ノーマル エキスパートに到達 |
|
| ハード エキスパートに到達 |
|
風吹きのスナップ
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| モンド城へようこそ |
|
| 風花祭を楽しもう |
|
| 風花の趣 |
|
| ダダウパの中 |
|
| 風龍廃墟 |
|
| 風花の中 |
|
| 雪踏みの道 |
|
| 深雪の中 |
|
| 龍眠の谷 |
|
ウィンドブルーム祭(風花の吐息)の開催期間

| 開催期間 | 3/3(金)11:00~3/20(月)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク18以上 ・魔神任務「龍と自由の歌」をクリア |
3月3日から、2023年版ウィンドブルーム祭にあたるテーマイベント「風花の吐息」が開催されます。イベントは全部で3つあり、毎日更新されるものと2日ごとに更新されるものもあります。
Ver3.5アップデート関連記事

最新マップ・イベント攻略情報
| イベント | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 風花の吐息 | 振晶の照合実験 | ||||
| チエキノコン布陣 | 西より届く香り・北地のグルメ | ||||
| 魔神任務 | 伝説任務 | デート | |||
カリベルト |
マンティコアの章 |
ファルザン |
|||
新キャラ・復刻キャラ情報
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ディシア |
ミカ |
||||
| 復刻キャラ | |||||
セノ |
神里綾華 |
申鶴 |
|||
| ガチャ | |||||
| Ver3.4前半 | |||||
| ディシアPUガチャ
ガチャシミュ |
セノ復刻ガチャ
ガチャシミュ |
||||
| Ver3.4後半 | |||||
| 神里綾華復刻ガチャ
ガチャシミュ |
申鶴復刻ガチャ
ガチャシミュ |
||||
Ver3.4で追加された武器
| 星5武器 | イベント星4武器 |
|---|---|
葦海の標 |
鉄彩の花 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











