【原神】振晶の照合実験の攻略と報酬|Ver.3.5イベント
- ナタの攻略情報|Ver5.2
- ・ナタの攻略情報まとめ
- ・チャスカの評価 / 育成素材の集め方
- ・オロルンの評価 / 育成素材の集め方
- ・リネの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・チャスカ / リネガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の振晶の照合実験の攻略と報酬を記載。振晶の照合実験の開催期間や報酬、最新情報についてもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
アップデート最新情報まとめ | イベント最新情報まとめ |
振晶の照合実験の開催期間
開催期間 | 3/14(火)11:00~3/27(月)4:59 |
---|---|
参加条件 | ・冒険ランク28以上 ・魔神任務「送仙」をクリア |
Ver3.5で新イベント「振晶の照合実験」が開催されます。「発振晶」や「受振晶」を組み合わせて、様々な反応を起こし敵を倒すイベントです。
振晶の照合実験のおすすめパーティ編成
おすすめ編成 | ||
---|---|---|
1日目 | 2日目 | 3日目 |
4日目 | 5日目 | 6日目 |
1日目|熱エネルギー転向力の攻略
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | 胡桃 | イェラン | モナ | 鍾離 | ||||||||
振晶連結 | 熾焔受振晶 | 重撃受振晶 | 熾焔or重撃 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | 宵宮 | 行秋 | ベネット | 雲菫 | ||||||||
振晶連携 | 熾焔受振晶 | 強攻受振晶 | 熾焔or強攻 |
前半には炎元素のメインアタッカーを編成する
熱エネルギーの転向力の前半には、炎元素のメインアタッカーを編成しましょう。大型水スライムや幻形動物といった水元素ダメージが無効化される敵が出てくるため、炎元素で火力が出せるキャラがおすすめです。
また、敵が常に水元素を帯びているため、蒸発を起こし地脈異常の効果を発動しやすくなります。
後半には単体に高火力の出せるアタッカーを編成する
後半の敵は1度に1~3体ほどしか出ないので、単体に高火力の出せるアタッカーを編成するのがおすすめです。後に登場する遺跡○○者系の敵は、中々集まってくれないため、まとめて倒そうそすると時間がかかってしまいます。
また、攻撃に反応して追撃攻撃が可能なキャラを編成すると、敵単体へのダメージが大幅に増加し、敵を早く倒せるようになるのでおすすめです。
2日目|風向きの歪曲先の攻略
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | 神里綾人 | 楓原万葉 | 行秋 | 雲菫 | ||||||||
振晶連結 | 衝撃受振晶 | 衝撃受振晶 | 衝撃受振晶 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | スカラマシュ | イェラン | ファルザン | 鍾離 | ||||||||
振晶連携 | 衝撃受振晶 | 衝撃受振晶 | 衝撃受振晶 |
前半は敵の元素を拡散しながら映射ポイントを溜める
風向きの歪曲先の前半では、拡散反応を起こして映射ポイントを溜めましょう。前半の敵には炎/雷スライムが出てくるため、拡散反応が起こしやすく、映射ポイントを稼げます。
しかし、炎/雷元素では同元素スライムが倒せなくなるため、別元素キャラを編成して対応しましょう。また、炎/雷元素を拡散しやすくなるため、他元素の翠緑デバフや万葉の元素爆発のバフを受けずらくなるので気をつけてください。
後半には複数の敵に対応可能なキャラを編成する
後半の敵は1度に3~6体と多く登場するため、複数の敵に対応可能なキャラを編成しましょう。広範囲設置型のスキル/爆発を使用したり、ウェンティや万葉・スクロースのような敵を収集できるキャラを編成し、まとめて倒しましょう。
3日目|昇温観察論の攻略
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | ディシア | 久岐忍 | ナヒーダ | 水元素 | ||||||||
振晶連結 | 元素受振晶 | 元素受振晶 | 精密受振晶 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | 胡桃 | 行秋 | イェラン | 鍾離 | ||||||||
振晶連携 | 元素受振晶 | 元素受振晶 | 精密受振晶 |
前半には広範囲攻撃や追撃が可能なキャラを編成する
昇温観察論の前半には、広範囲攻撃か追撃が可能なキャラを編成しましょう。一定の数敵を倒すと幻形動物しか出なくなり、その中でもカニが動き回って倒すのが大変なため、巻き込んで倒せるような編成を組むのがおすすめです。
終盤になるにつれて幻形動物しか出なくなるため、水元素ダメージが無効化されてしまいます。水元素以外で火力が出せるアタッカーを編成して挑みましょう。
後半には単体に高火力の出せるアタッカーを編成する
後半の敵は1度に1~2体ほどしか出ないので、単体に高火力の出せるアタッカーを編成するのがおすすめです。強敵が出撃しない限り敵は1体ずつしか登場しないため、1体をどれだけ早く倒せるかがカギになります。
4日目|激能触媒式
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | 雷電将軍 | 主人公(草) | 久岐忍 | ウェンティ | ||||||||
振晶連結 | 轟鳴受振晶 | 轟鳴受振晶 | 豊富時受振晶 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | セノ | ナヒーダ | 行秋 | ヨォーヨ | ||||||||
振晶連携 | 轟鳴受振晶 | 豊富時受振晶 | 豊富時受振晶 |
激化軸の編成がおすすめ
おすすめの激化アタッカー | |||
---|---|---|---|
セノ | 刻晴 | 八重神子 | アルハイゼン |
激能触媒式では、振晶効果で雷元素ダメージバフや元素熟知を得られるため、激化を軸とした編成を組むのがおすすめです。中でも八重神子やアルハイゼンは複数戦に強いため、所持しているなら優先して編成しましょう。
前半は風元素キャラの吸引が有効
激能触媒式の前半で出現する敵は全て、風元素キャラの吸引が有効です。出現位置にばらつきがあるため、ステージ中央にウェンティやスクロースの元素爆発を設置し、効率良くスコアを稼ぎましょう。
また、前半の敵は体力が高くないため、サブアタッカーキャラのみの編成もありです。設置型スキルを持つキャラで固め、雷あるいは草元素の法器キャラで通常攻撃するといった立ち回りでも十分スコアを稼げます。
後半には激化アタッカーを編成
後半の敵は高耐久の敵が1度に2~3体で出現するため、高火力の出せる激化アタッカーを編成するのがおすすめです。
粒子を生成する敵が少ないので、元素爆発が重いセノなどを使用する際は、豊富時受振晶の効果で回転率を補完しておきましょう。
5日目|氷結伝導術
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | 甘雨 | 申鶴 | 珊瑚宮心海 | 楓原万葉 | ||||||||
振晶連結 | 凝結受振晶 | 凝結受振晶 | 爆発受振晶 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | 神里綾華 | ディオナ | ウェンティ | イェラン | ||||||||
振晶連携 | 凝結受振晶 | 爆発受振晶 | 凝結or爆発 |
前半には氷元素アタッカーを編成
凝結伝導術の前半には、氷元素アタッカーを編成しましょう。前半の敵には水元素ダメージが通らない敵が出てくるので、水元素アタッカーだと火力が出せません。
開始時はあまり水元素の敵が出てこないため、元素付着やヒーラーとして水元素キャラを編成するのもありです。
後半には風元素の集敵キャラを編成
おすすめ風元素キャラ | ||
---|---|---|
ウェンティ | 楓原万葉 | スクロース |
後半には風元素の集敵可能なキャラを編成しましょう。敵が多く、遠距離から攻撃してくる敵もいるため、集適してまとめて倒すのがおすすめです。
また、聖遺物の翠緑の効果でデバフが可能なため、火力アップにも繋がります。
6日目|制御可能な転換法
おすすめ編成
前半 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編成 | 久岐忍 | コレイ | ナヒーダ | 行秋 | ||||||||
振晶連結 | 衍草受振晶 | 感知受振晶 | 感知受振晶 | |||||||||
後半 | ||||||||||||
編成 | アルハイゼン | フィッシュル | ヨォーヨ | ドリー | ||||||||
振晶連携 | 衍草受振晶 | 感知受振晶 | 衍草or感知 |
前後半どちらかに草元素アタッカーを編成
制御可能な転換法では、前後半どちらかの編成に草元素アタッカーを編成しましょう。前半には雷・水元素スライムが登場し、雷・水元素ダメージが通らないため、後半は地脈異常や映射効果が受けやすくなり、火力が出しやすくなります。
草元素アタッカーがいない場合は超開花編成がおすすめ
草元素アタッカーがいない場合は超開花編成がおすすめです。超開花編成は、草原核を起爆させる雷元素キャラに元素熟知を盛るだけで火力が出せるため、無課金の方にもおすすめな編成になっています。
また、映写効果で元素熟知バフや草元素ダメージバフもあるので、火力を出しやすくなります。
振晶の照合実験のステージ情報
ステージ一覧 | |
---|---|
熱エネルギー転向力 | 風向きの歪曲先 |
昇温観察論 | 激能触媒式 |
氷結伝導術 | 制御可能な転換 |
1日目|熱エネルギー転向力
地脈異常 | ||
---|---|---|
キャラクターが敵に蒸発反応を起こすと、敵の位置に衝撃波が発生し、範囲ダメージを与える。この効果は4秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 幻形イノシシ |
強敵 ヴィシャップ・岩 |
大型水スライム |
草マッシュロン | 水マッシュロン | 氷マッシュロン |
岩マッシュロン | 幻形 ツル/アヒル/リス |
- |
出現する敵・後半 | ||
強敵 魔術師・氷 |
強敵 遺跡守衛 |
暴徒・雷斧 |
遺跡巡視者 | 遺跡殲滅者 | 遺跡偵察者 |
2日目|風向きの歪曲先
地脈異常 | ||
---|---|---|
キャラクターが敵に拡散反応を起こすと、チーム全員の風元素ダメージの会心率+35%。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 暴徒 炎斧/雷斧 |
大型炎スライム | 大型雷スライム |
戦士 | 炎矢/突進/爆弾 | 雷矢/雷弾 |
出現する敵・後半 | ||
強敵 サンドウォーター |
強敵 ゲイルハンター |
雑夫 |
拳術家 | 水の薬剤師 | 海の男児 |
炎の薬剤師 | 粉砕者 | 雷の薬剤師 |
ラインブレイカー | ベクドコルバン | ソードダンサー |
3日目|昇温観察論
地脈異常 | ||
---|---|---|
キャラクターが敵に蒸発/過負荷/燃焼または炎元素拡散反応を起こす、あるいは敵が烈開花反応によるダメージを受けた後、敵の全元素耐性-60%、継続時間6秒。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 暴徒・雷斧 |
強敵 幻形イノシシ |
大型水スライム |
シャーマン・水 | 射手/戦士/木盾 | 幻形 ツル/カニ /リス/アヒル |
出現する敵・後半 | ||
強敵 遺跡ドレイク 陸行/飛空 |
遺跡守衛 | 遺跡重機 |
4日目|激能触媒式
地脈異常 | ||
---|---|---|
キャラクターが敵に原激化反応を起こした後、該当キャラクターの与える元素ダメージ+50%、継続時間6秒。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 粉砕者 |
強敵 デイサンダー |
拳術家 |
斥候 | 雑夫 | 盗掘者 |
雷の薬剤師 | ラインブレイカー | ソードダンサー |
ベクドコルバン | クロスボウ | - |
出現する敵・後半 | ||
強敵 ヴィシャップ・岩 |
強敵 遺跡守衛 |
暴徒・雷斧 |
プライマル構造体 探査機/再構築 /重力場発生器 |
- | - |
5日目|氷結伝導術
地脈異常 | ||
---|---|---|
凍結状態の敵の防御力-60%。この効果は凍結状態が解けた3秒後解除される。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 魔術師・水 |
強敵 幻形イノシシ |
大型水スライム |
戦士 | 炎矢/突進/爆弾 | シャーマン・水 |
幻形 アヒル/ツル /リス/カニ |
- | - |
出現する敵・後半 | ||
強敵 雷ハンマー |
強敵 サンフロスト |
雑夫 |
拳術家 | 水の薬剤師 | 炎の薬剤師 |
海の男児 | 盗掘者 | 粉砕者 |
雷の薬剤師 | ラインブレイカー | ベクドコルバン |
クロスボウ | ソードダンサー | - |
6日目|制御可能な転換法
地脈異常 | ||
---|---|---|
キャラクターが敵に原激化反応を起こした後、原激化反応の影響を受けた敵の全元素耐性-60%、継続時間6秒。 | ||
出現する敵・前半 | ||
強敵 暴徒・雷斧 |
強敵 遺跡守衛 |
大型雷スライム |
大型水スライム | 戦士 | 雷矢/雷弾 |
シャーマン・水 | シャーマン・雷 | 遺跡巡視者 |
遺跡防衛者 | 遺跡殲滅者 | 遺跡偵察者 |
出現する敵・後半 | ||
強敵 ゲイルハンター |
強敵 遺跡ドレイク・陸行 |
ラインブレイカー |
クロスボウ | ベクドコルバン | ソードダンサー |
遺跡重機 | - | - |
振晶の照合実験の攻略のコツ
発振晶と受振晶を組み合わせる
振晶の照合実験では、発振晶と受振晶を組み合わせてバフ効果を獲得可能です。発振晶がバフの発動条件、受振晶がバフの効果となっていて、受振晶に繋がっている発振晶数だけバフの効果が強化されていきます。
前後半で2つのチームを組む必要がある
振晶の照合実験は、前後半の2つのチームを組む必要があります。まだ十分に育成しきれていない方は、お試しキャラを編成しましょう。
映写ポイントを溜めると会心ダメージアップ
戦闘中画面上にある映射ポイントを溜めると、チーム全員の会心ダメージがアップします。映射ポイントは、映写効果を発動すると溜まり、映写強度レベルは最大4までです。
しかし、一定時間内に映射効果を発動しないと、レベルアップ途中の溜めたポイントが徐々に減ります。3から2/2から1のようなレベルダウンはしないので、早い段階でレベル4を目指しましょう。
地脈異常のバフ・デバフで火力アップ
地脈異常を利用してバフを獲得し、火力アップしましょう。地脈異常は、ステージ毎に発動条件とバフ・デバフの効果が変わります。
地脈異常の発動条件に必要な元素反応は、映射効果を発動する条件の1つでもあります。1つの元素反応を引き起こすことで簡単に火力アップを見込めます。
強敵は優先的に倒す
強敵出現アナウンス | 強敵マーク |
---|---|
拡大する | 拡大する |
強敵を倒すと、より多くのポイントを獲得できるため、優先的に倒しましょう。強敵が出現前には必ずタイムの下に出現しますと文字が出るので、5秒後に強敵を倒す準備をしましょう。
また、フィールド上の強敵にはHPバーの上にマークが出現します。強敵を見失った場合は、マークを目印に強敵を探しましょう。
振晶の照合実験の報酬
熱エネルギー転向力
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
風向きの歪曲先
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
昇温観察論
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
激能触媒式
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
氷結伝導術
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
制御可能な転換法
ミッション | 報酬 |
---|---|
500ポイント到達 |
|
1,000ポイント到達 |
|
2,000ポイント獲得 |
|
Ver3.5アップデート関連記事
最新マップ・イベント攻略情報
イベント | |||||
---|---|---|---|---|---|
風花の吐息 | 振晶の照合実験 | ||||
チエキノコン布陣 | 西より届く香り・北地のグルメ | ||||
魔神任務 | 伝説任務 | デート | |||
カリベルト | マンティコアの章 | ファルザン |
新キャラ・復刻キャラ情報
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ディシア | ミカ | ||||
復刻キャラ | |||||
セノ | 神里綾華 | 申鶴 | |||
ガチャ | |||||
Ver3.4前半 | |||||
ディシアPUガチャ
ガチャシミュ |
セノ復刻ガチャ
ガチャシミュ |
||||
Ver3.4後半 | |||||
神里綾華復刻ガチャ
ガチャシミュ |
申鶴復刻ガチャ
ガチャシミュ |
Ver3.4で追加された武器
星5武器 | イベント星4武器 |
---|---|
葦海の標 | 鉄彩の花 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら