【原神】原木刀の性能と評価|スメール鍛造武器

- Ver5.7攻略情報まとめ
 - ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
 - ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
 - ・申鶴の評価
 - お楽しみコンテンツ一覧
 - ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
 - ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
 
原神(げんしん)の「原木刀」の性能と評価を掲載しています。スメール鍛造武器「原木刀」の入手方法や強い点、おすすめの装備キャラを知りたい人は参考にしてください。
| 関連記事 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 武器一覧 | ||||
| 片手剣一覧 | 両手剣一覧 | 弓一覧 | 槍一覧 | 法器一覧 | 
原木刀の性能と評価
                        
| 評価 | レア度/武器種 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -点 | 星4/片手剣 | ||||||||
| 最大ステータス | |||||||||
| 基礎攻撃力 | 565 | 元素チャージ | 30.6% | ||||||
| 精錬スキル【フォレストサンクチュアリ】 | |||||||||
| 燃焼、原激化、超激化、草激化、開花、超開花、または烈開花反応を起こすと、キャラクターの周囲に最大10秒間継続する「唯識の葉」を生成する。「唯識の葉」を拾ったキャラクターは、元素熟知+60、継続時間12秒。この方式で生成できる「唯識の葉」は20秒毎に1つのみ。待機中のキャラクターも発動できる。「唯識の葉」効果は重ね掛けできない。 | |||||||||
原木刀の評価
草元素関連反応で唯識の葉を生成
原木刀は、装備キャラが草元素関連反応を起こすと、キャラの周囲に唯識の葉を生成します。唯識の葉を取得したキャラは元素熟知が上昇するので、唯識の葉はサブアタッカーに優先して取らせましょう。
サブ・サポート運用におすすめの武器
原木刀は待機状態でも唯識の葉を生成できるため、サブアタッカーかサポート運用するキャラに装備させるのがおすすめです。サブステータスが元素チャージ効率なので、元素爆発が強力なキャラに装備させるとより効果的です。
原木刀の入手方法
| 入手方法 | ・鍛造で入手 | 
|---|
おすすめ装備キャラ
| キャラ | 特徴・理由 | 
|---|---|
【レア度】星4【元素】
  | 
|
【レア度】星4【元素】
  | 
|
【レア度】星5【元素】
  | 
原木刀は、草元素反応を起こすと元素熟知を上昇させる「唯識の葉」を生成するため、草元素反応が起こしやすい久岐忍や草主人公がおすすめです。
また、基礎攻撃力が高く、サブステが元素チャージ効率のため、ベネットとの相性がとても良いです。元素爆発の攻撃力上昇に恩恵があり、爆発も撃ちやすくなるので、ベネットのサポート性能を強化できます。

原神(げんしん)攻略まとめwiki
                


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











